• このエントリーをはてなブックマークに追加
教養主義が崩壊した時代における教養とは。
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

教養主義が崩壊した時代における教養とは。

2016-06-13 01:28
    おとなの教養 私たちはどこから来て、どこへ行くのか? (NHK出版新書)

     積読の夏です。

     いやー、目の前に読みたい本が溜まって溜まって、くらくらします。

     少なく数えても十数冊は積読していて、しかもそのほとんどがお堅いハードカバーと来る。

     いったいどこから崩したらいいものだと迷いますが、『フルーツバスケット』でこういうときは目の前の作業に集中することと語られていたので、とりあえず一冊ずつ消化していくことにしましょう。

    愛蔵版 フルーツバスケット 1 (花とゆめCOMICSスペシャル)


     並行して消化するべき映画やアニメや漫画やゲームもたくさんあり、また基礎勉強もしたいし、色々大変です。

     この状況はひょっとしたら「忙しい」といってもいいのではないかと思いますが、まあ、ほんとうに忙しい人と比べたらやっぱり十分暇があるほうなのだろうなあ。

     そもそも締め切りがあるわけではないので、いくら時間をかけてもいいのだけれど、そういうこといっていると短い人生があっというまに終わってしまいそうな気がする。

     さて、きょうはそういうプロ
    この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
    ニコニコポイントで購入

    続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

    入会して購読

    この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。