• このエントリーをはてなブックマークに追加
『鬼滅の刃』はゴシックカルチャーの黒い血脈を受け継ぐ。
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

『鬼滅の刃』はゴシックカルチャーの黒い血脈を受け継ぐ。

2020-11-24 16:29
    q?_encoding=UTF8&MarketPlace=JP&ASIN=408

     皆さんご存知のように『鬼滅の刃』は主人公が鬼(吸血鬼)と化した妹を木製の「匣」のなかに容れて鬼殺しの旅をする物語です。で、たぶんこの設定から京極夏彦の『魍魎の匣』を思い出した方もかなりたくさんおられるのではないでしょうか。

     『魍魎の匣』は「匣のなかの少女」というイメージがくり返される作品で、推理小説でありながらその枠から大きくはみ出している異形の大傑作です。

    q?_encoding=UTF8&MarketPlace=JP&ASIN=406

     で、どうもぼくはこういうゴシックでアンモラルでアンダーグラウンドなイメージが好物らしく、『鬼滅の刃』が大ヒットしたことにはニヤニヤを禁じえません。

     ゴシック、転じてゴス(GOTH)という文化については高原英理さんに『ゴシックハート』、『ゴシックスピリット』という二冊の解説書(?)があります。

    q?_encoding=UTF8&MarketPlace=JP&ASIN=484q?_encoding=UTF8&MarketPlace=JP&ASIN=402

     この二冊、ぼくは一読して大変感銘を受けたのですが、そうはいってもゴスカルチャーは本来、どこまで行ってもマイナーでアンダーグラウンドな
    この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
    ニコニコポイントで購入

    続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

    入会して購読

    この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。