• このエントリーをはてなブックマークに追加

とまーさん のコメント

数年前までは、DGSという番組もいつか終わってしまう日が来るんだろうなと漠然と思っていたのですが、最近は、パーソナリティ、スタッフ、リスナーが健康でさえいればDGSってもしかしてずっと続けられるんじゃない?と思うようになりました。
だから、私の今の夢は「DGSの幸せな最終回を聴くこと」よりも「いつまでもみんなでDear Girlし続けられますように」です!

神谷さんと小野さんが50代、60代になって、リスナーの大半がDearでもGirlでもない世代になったDGSも面白そうだし、それはそれで楽しみなんですよね。笑
そんな日々を夢見て、我々大人になったDearなGirlが可能な範囲でこれからもガソリンを注いでいきます!笑
No.14
32ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
先週の神谷さん、小野さんのブロマガいかがでしたでしょうか? 感想は、それぞれの記事のコメント欄に是非お寄せください。もちろん、番組宛にメールも送っていただけると嬉しいです。   さて、今週もブロマガ更新週(構成諏訪、内田社長ブロマガ)になるのですが、今週は先週、プロデューサーズカットバージョンとして配信した 2007 年 10 月 6 日放送分 を編集していて思い出したことを書きたいと思います。(ちょうど時期も 10 月でシンクロしたので)   ラジオは 4 月と 10 月が番組改編といって番組切り替わりの時期となっていて、このタイミングで番組が最終回を迎えたり、新番組がスタートしたりします。   DGS も、普通の(?) 30 分番組としてスタートしたので、当たり前のように改編を突破することが決まっていたわけではなくて、改編期で番組スポンサーが番組提供終了という判断をした場合、半年で番組が終わる可能性もありました。  
DGSチャンネル(神谷浩史・小野大輔のDear Girl~Stories~)
文化放送で毎週土曜日25時〜、ラジオ大阪で毎週日曜日23時〜放送中!「神谷浩史・小野大輔のDear Girl~Stories~」の番組情報や、チャンネル会員様向けの情報を掲載していきます。