• このエントリーをはてなブックマークに追加

かしさん のコメント

>>98
容認派の意見で主なのは、健康被害がないこと。マフィアの財源となっている状況の打破。税収UP。だと俺は思うし、調べてみても1と2についての意見があまり調べても出てこないから意味がわからないけども。

1について
以前の慣習と今後解禁するかは関係がない。後段についても「GHQに押し付けられたものであること」は解禁するかどうかに関係がない。「現在解禁してもいないのに吸引する人間がいること」については、それを理由に解禁をしない根拠になるとは思えないが、>>98がどんな意見の反論をしてるかわからんからなんとも言えん。

2について
大麻解禁派は現在、所持および使用について解禁を要求しているのであって、生産についての解禁は要求していない。
よって、2の意見に関しては生産だけ禁止して輸入か何かで使用させろってなるだけの話。

3について
40年以上前に、WHOがアルコールや煙草より健康への害は少ないと発表をだしている。ぐぐればすぐでる。

4について
先のWHOの発表がある以上、より健康被害の小さい大麻が「タバコ・アルコール・脱法ハーブの規制を厳しくするべき」だからといって解禁されないのかわからない。(何をもってタバコ・アルコール・脱法ハーブをより規制すべきといってるのかもわからないが・・・)

まぁ長々と書いたが
俺は解禁反対派だし、こんなおっさんみたいにニュースで大麻吸うド底辺になりたいか?ですむ話題な気がせんでもない。
No.110
105ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
Filed under: 国際 , びっくりニュース <South African Broadcasting Centre>(南アフリカ放送協会)のニュース討論番組に出演したゲストが、生放送中に突然ハッパを吸い始めて話題になっている。 https://youtu.be/sw_0GZdTJQA 番組の討論テーマは「大麻合法化」だったが、大麻合法化を訴える団体の代表アンドレ・デュ・プレシ氏が、政府側の代表デイヴィッド・バイエバー氏のコメントにイライラしたようで、生中継でいきなり大麻(と思われるタバコ状のもの)に火を付けて一服しはじめた。 まるで新手のキャンペーンのような、視聴者にインパクトを与えるためのパフォーマンスとも言えるデュ・プレシ氏の行動。番組側は「報道局はアンドレ・デュ・プレシ氏の行動を容認していません」と注意書きを掲載した上で、この動画を公開している。 大麻推進派の大胆な行動に、ネット上は「笑える!」「ブラボー!」「伝説になったなw」と大ウケだ。 【参照リンク】 ・ http://metro.co.uk Permalink  |  Email this  |  Comments
AOLニュース
AOLニュースは、国内外の様々なニュースをお届けするオルタナティブ系メディアです。女優やアイドル、映画といったエンタメ系の話題から、スポーツや最近の流行まで幅広く取り扱っています。