• このエントリーをはてなブックマークに追加

ゆーとさん のコメント

そもそも大麻には規制されるほどの害はない
たばこよりも害は少ないと言われている
そんな大麻がなぜ日本や諸外国で規制されているかと言えば
やはりかつて大麻の大量生産に失敗したアメリカが代わりにたばこで収益を得るためだろう
日本で大麻を使ってる奴=危ない奴ってなるのは
大麻の実害でイかれてるというよりも法律で禁止しているものを使用するような輩だからだと思う
かりに大麻合法となっても立ち位置はたばこのようなものでそこまでのものではないと思うが
逃げるためとか中毒とか、そっちの禁断症状系は大麻じゃなくて麻薬だと思うが・・・
とはいえ別に規制緩和して欲しいなんておもわないな
緩和したとしても私の実生活には何も影響ないしそうなればそれでもいいけどね
No.75
105ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
Filed under: 国際 , びっくりニュース <South African Broadcasting Centre>(南アフリカ放送協会)のニュース討論番組に出演したゲストが、生放送中に突然ハッパを吸い始めて話題になっている。 https://youtu.be/sw_0GZdTJQA 番組の討論テーマは「大麻合法化」だったが、大麻合法化を訴える団体の代表アンドレ・デュ・プレシ氏が、政府側の代表デイヴィッド・バイエバー氏のコメントにイライラしたようで、生中継でいきなり大麻(と思われるタバコ状のもの)に火を付けて一服しはじめた。 まるで新手のキャンペーンのような、視聴者にインパクトを与えるためのパフォーマンスとも言えるデュ・プレシ氏の行動。番組側は「報道局はアンドレ・デュ・プレシ氏の行動を容認していません」と注意書きを掲載した上で、この動画を公開している。 大麻推進派の大胆な行動に、ネット上は「笑える!」「ブラボー!」「伝説になったなw」と大ウケだ。 【参照リンク】 ・ http://metro.co.uk Permalink  |  Email this  |  Comments
AOLニュース
AOLニュースは、国内外の様々なニュースをお届けするオルタナティブ系メディアです。女優やアイドル、映画といったエンタメ系の話題から、スポーツや最近の流行まで幅広く取り扱っています。