• このエントリーをはてなブックマークに追加

右方のフィアンマさん のコメント

色々なデザインがあるんだなぁ。
趣がある。
No.1
141ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
これらは数年前、祖母がくれた風呂敷です。もっと沢山あったのですが、使う用途もないまま。でも柄がカワイイな!と数点もらいました。 凝った染色やデザインではないですが、今はかなり活用しています。 和装をする際、肌着や小物をまとめたりはもちろん、旅行に行く際、スーツケース内の服をまとめるのにとても重宝! 最近はさらに『オシャレ風呂敷』が多数出ているのを目にします。包む、という概念を越えて最近はファッションやインテリア、小物のアイテムにまでも進化している風呂敷。今回は気になるオシャレ風呂敷を扱う6店をご紹介します。 【関連記事】   日々進化中!通販でも買えるオトナ可愛いキャンドルショップまとめ 京都 和文化研究所『むす美』 東京/神宮前にあるお店。女性が思わず手に取りたくなる!鮮やかな大正ロマンを感じさせるような懐かし&カワイイ風呂敷を多数扱っています。ペットボトルにくるっと巻くだけで、あっという間に『こけし』風に!?というユニークなものも。 永楽屋 EIRAKUYA 『細辻伊兵衛商店』 約400年の歴史を持つ、織物商老舗店。 大風呂敷は40点、小風呂敷は26点。そのどれもが計算された日本独特の静寂を感じさせるような、スタイリッシュな風呂敷が揃っています。額に入れて、飾れば和室でも、リビングにも、オフィスにも。空間インテリアアイテムとしても使える、ステキな風呂敷店です。 風呂敷専門店『ふろしきや』 大人のみならず、子どもにも手軽に使いたくなるポップな柄の風呂敷を扱っています。2011年に風呂敷デザインコンペで大賞に選ばれた『Music!』は鼓笛隊の子ども達のイラストが全面に。 ▽ なんと!ipadを風呂敷で包もう!なんていう企画もあり。 染織 『京楽布』(きょうらっぷ) 斬新な風呂敷、そして風呂敷を活用した様々なアイテムがならぶこちらのお店。『ハワイアン』『フラミンゴ』『鱗』ダイナミックな絵柄だから、インテリアにも使いたくなる楽しい風呂敷が沢山集まっているお店です。 風呂敷を使った名刺入れ、ティッシュケース、ブックカバーとより風呂敷が身近に感じられるアイテムも見逃せない。 京都『い~ふろしきや』 海外デザイナースペイン【シビラ】や【ヘイニ】デザインのクリエイブさが現代にマッチした、個性派風呂敷を多数扱っています。 風呂敷専門店『唐草屋』 バランスよく結ぶと風呂敷がポケモンの顔に!そんな『ポケモンふろしき』や『東京スカイツリーふろしき』など、旬のアイテムも揃うお店。再生ポリエステルで作られた『クニエ風呂敷』など上品なものから、旬ものまでラインナップが豊富です。 まとめ 各店のHPを見ると、風呂敷での様々なものの包み方を丁寧に写真&イラストでわかりやすく解説してあったり、また、各店で風呂敷を使った講習会なども定期的に行われている様子。日本美も感じられる風呂敷。皆さんも一枚、いかがでしょう。 あわせて読みたい 女性・男性共通の悩み!ニキビレス美女のケアの秘訣は新型ビタミンC誘導体「APPS」にあった! 花や緑に囲まれて暮らそう!オシャレなフラワーショップ・人気の観葉植物まとめ ちょっとしたプレゼントに喜ばれる!?東京で買えるかわいいお菓子まとめ 高級食材から100円商品まで!オシャレなキッチン用品が買えるお店をHIGH&LOWでご紹介! ツイッター: @gogoogirl Facebook: 女子力アップCafe Googirl
女子力アップcafe Googirl
GooGirl は女子力向上をめざす応援サイト!オシャレ、美容、恋愛などの最新ニュースを毎日配信!