• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 15件
  • 『東京不良少年史1990年代初頭~「関東連合」の復活と台頭』ニコ生ナックルズ リバイバル!vol.05

    2013-08-28 01:30  
    220pt
    「久田将義責任編集 ニコ生ナックルズマガジン」日本で一番危ないWEBマガジンが創刊!『実 話ナックルズ』『ダークサイドJAPAN』元編集長、現『日刊ナックルズ』(http://n-knuckles.com/) 編集長の久田将義が、インターネットを通して新たな「アウトローメディア」を始めました。その名も「久田将義 責任編集 ニコ生ナックルズマガジン」。編集長の久田氏をはじめ、様々なアウトロー著者陣営がどの既存メディアでも露出できない記事をお届けします。(毎週金曜日に はその週のまとめ記事を配信)
     《新刊のお知らせ》
    『関東連合 六本木アウトローの正体』(ちくま新書)がアマゾンで予約開始致しました。http://goo.gl/qm5Svx  (予約はこちらから!)《番組告知》
    8月30日(金)19:30からは8月31日(土)23:00からはニコ生ナックルズ公式Twitterができました!@nicoKnuckles

    ニコ生ナックルズ リバイバル!vol.05皆様、いつもお世話になっております。ニコ生ナックルズマガジンの編集を担当しております、石村と申します。「ニコ生ナックルズ リバイバル!」とは、過去に放送された番組を見直し、再放送しようというものです。ブロマガでは過去によく読まれているものをリバイバルします!この記事が読みたい!などの ご要望はこちら!今回のニコ生ナックルズ リバイバル!はこちら!↓
    『関東連合 六本木アウトローの正体』(ちくま新書)の内容をチラ見せ致します!東京不良少年史1990年代初頭~「関東連合」の復活と台頭 70年代に結成された関東連合だが、数代目あたりまでは会長が存在していたものの、80年代半ばから90年代にかけては有名無実化していた。僕は二代目会長のA氏にインタビューした事があったが、彼は50歳半ばでそのあたりまでは幹部会議などを開いていた。しかし、次第にチーム単独ごとの活動になっていき、関東連合としてのそれはなくなっていった。 実質活動していなかった関東連合だが、いわゆる現在、話題となっている関東連合はいったい、いつ誰が復活させたのだろうか。 最早、時代はチーマーであり暴走族の人数も減少していた。復活させたのは世田谷の上町、豪徳寺の付近の不良少年を中心とした「小次郎」である。70年代、関東連合結成当時の中心チームは「ブラックエンペラー」「マッドスペシャル」だったが、当時の関東連合の中心は「小次郎」「ブラックエンペラー」「鬼面党」「メデューサ」等である。 彼らは単独チームだけでなく大きな看板が欲しかった。それで、目をつけたのが関東連合の存在である。「うちは関東連合に属していただろ」と。従って「小次郎」などは当初は「関東連合上町小次郎」を名乗っていた。 そして、それを思いついて実行したのが、後に東京の不良少年の間ではカリスマ的存在となったA氏である。
     
  • ルポライター・日名子暁さん

    2013-08-27 02:00  
    ルポライター・日名子暁さん

    2010年12月7日に「ニコ生ナックルズ」が初めて放送された。タイトルは「ヤクザとは何か」。ゲストが元ヤクザで現在はライターの川村勝氏と日名子暁氏だった。
     途中、放送内容が心配になったのか西村ひろゆき氏もゲストに加わり、視聴者も五万人以上だったと記憶しているが曖昧だ。

     日名子さんは当時、68歳くらいだったと思うが、名門・大分舞鶴高校のラグビー部だっただけあってその年代の人にしては体格も良く、また独特の口調で視聴者から多くのコメントを獲得していた。動画に上がっているので確認して頂ければと思うが、最後に日名子さんは「私はこれから戦後、戦中に生まれた人やヤクザを取材していきたいね。同年代の人たちの話は面白いよ」と取材意欲たっぷりの言葉を発していたと思う。

     僕の師と仰ぎ、元祖ルポライター竹中労さんに後継者と言われた故朝倉喬司さんも60歳半ばで「久田ぁ、俺はこれから売れるからよ」と名声は既にあるのに、いたずらっぽく笑っていたのを思い出す。

     その方々の意欲を思うと、たまにいるのだが30~40代のライターや編集者で「もう、我々も歳だから」的な事を吐く人たちは、この二人の言葉をかみしめるいいだろう。そして、そういった言辞を発した時点で僕はこういった人たちとは心のどこかで距離を取っている。

    何が歳だよ。この先達のルポライターから見た小僧だろ。みっともない。それともカッコつけてんのかどっちだよ。

     日名子さんが亡くなったという一報を、僕は総合格闘技のジムでミット打ちを終えて座りこんでいた時に見た。アイフォンをチェックすると、メールが届いていた。知り合いのバーのママからだった。

    「今朝、日名子暁さんがお亡くなりになりました」

     僕は座ったまま、しばらく立ち上がる事ができなかった。動けなかった。あるのか、そんな事が。日名子さんが亡くなるなんて事が。
    そろそろ、日刊ナックルズに原稿を依頼しようと本気で思っていた時だったし。最後に会ったのは半年くらい前だっただろうか。

     無頼派であったはずだが、日名子さんはその事をおくびにも出さなかった。そのような事を言われる事を嫌っているようでもあった。

    美学を持っていた人だった。「語らない」という美学。

    そして、人一倍、人間に対して愛情を持っていた方だった。フィリピン取材、ヤクザ取材、賭博取材には定評のある方だがストリップ劇場の取材も得意だった。「踊り子さん」と呼んでいた。「ストリッパー」ではないのだ。「踊り子さん」のパフォーマンスに敬意を払っての呼称だったと僕は想像する。器の大きな人だった。外連味のない人だった。

    僕にとって朝倉さん、日名子さんがいらっしゃらないという事は心に大きな傷を負った気分だ。朝倉さんは生前、僕と飲みに行く時「日名子はいないかなあ」と探していた。それほど、魅力のある人だった。

    福島第一原発事故について。福知山花火事故について。西成マザーテレサ事件について。
    彼らの言葉を聞きたかった。真摯に聞き入りたかった。一晩中でも聞きたかった。

    彼らは独特のセンスと嗅覚でもって誰にも真似できない文章を書いていた。週刊現代元編集長の元木昌彦さんがそっと僕の側によってきて「朝やん(朝倉さん)の跡を継ぐのはお前だぞ」と囁いた事がある。とてもじゃないけど無理です。朝倉さんも日名子さんもどんなに攻撃的な文章でもどこか愛情がこもっている不思議で魅力的な記事だった。

     亡くなったという一報を受けた後、比嘉健二V1パブリッシング社長(元ミリオン出版社長・僕の上司)に電話した。亡くなる一週間前に病院で日名子さんに面会した話をしてくれた。最後、やせた腕で比嘉さんに握手を求めたそうだ。
    路上にも関わらず、その話を聞いたとたん、我慢できず僕は思わず泣いてしまった。比嘉さんもドライさには僕に負けず劣らずの編集者だが、彼も泣いたという。

    今日、お通夜だった。生前の日名子さんの人柄を露わすように様々な人たちが集まっていた。夏。
    夏に朝倉さんも亡くなっている。僕は夏生まれだが、夏は嫌だ。嫌になった。

    日名子暁さん、ルポライター、ずっと、嗚呼。合掌。

    (文:久田将義)
  • [愛甲猛]「球界の野良犬」愛甲猛が高校野球を斬る!「監督の指導も問題、誤審多すぎ。選手が可哀そうだろ!」

    2013-08-26 01:00  
    220pt
    めっちゃ暑い夏、皆さんは元気かな?
    俺はこの夏ニコニコ動画で甲子園全48試合を解説してました(笑)。
    って言う事で今回は甲子園の話しと行きましょうか

    今年の甲子園は1回戦から優勝候補筆頭の浦和学園が負け、我が母校横浜も負け、はたまた大阪桐蔭も負けと波乱含みの大会だったね。
    しかし、大阪桐蔭の森は本当に良いバッターだね。今大会のホームラン2本で更に契約金アップしたんじゃないかな!!
    裏金も含めて(笑)。

    今年のドラフトの目玉になるのは間違いないね!!
    阪神を筆頭に複数の球団で取り合いっこになるんだろうな!!
    後、常総学園の4番と鳴門高校の4番もドラフト上位じゃないかな!!
    それにしても今大会は2年生が多かった気がするな!!

    優勝した前橋育英高校の高橋、安楽とか沢山の2年生が主力でやってたんで来年の選抜・夏の甲子園は楽しみだしスカウトが大喜びの年になりそうだな(笑)
    因みに母校横浜高校もレギュラー8人が2年生だったね。
    まぁ毎年甲子園はドラマが生まれるけど、今年は野球人には納得いかない事が多くて感動もあったけど不満の方が強かったな!!

    まず、
  • 「シリーズ廃墟探訪『名阪健康ランド』・福島第一原発作業員と除染作業員たちと・ニコ生ナックルズ リバイバル!vol.04」ニコ生ナックルズマガジンvol.30

    2013-08-24 16:00  
    398pt
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                       2013/08/24       久田将義責任編集 ニコ生ナックルズマガジン                                 vol.30    □日本で一番危険なWEBマガジン。ニッポンの闇をさらけ出せ!□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日本で一番危ないWEBマガジンが創刊!『実話ナックルズ』『ダークサイドJAPAN』元編集長の久田将義が、インターネットを通して新たな「アウトローメ ディア」を始めました。その名も「久田将義責任編集 ニコ生ナックルズマガジン」。久田氏をはじめ、様々なアウトロー著者陣営がどの既存メディアでも露出できない記事をお届けします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    《新刊のお知らせ》
    『関東連合 六本木アウトローの正体』(ちくま新書) がアマゾンで予約開始致しました。 http://goo.gl/qm5Svx   (予約はこちらから!) 《番組告知》 8月30日(金)19:30からは 8月31日(土)23:00からは ニコ生ナックルズ公式Twitterができました! @nicoKnuckles
    《目次》
    01. [中田薫]【シリーズ廃墟探訪】源泉を掘り当て、維持することの難しさ~三重県伊賀市上村『名阪健康ランド』 02.2013年8月19日の福島第一原発作業員と除染作業員たちと 03.『[ニポポ]「薬物と女優の関係を人前で話して拉致られました。」脱出者の告白!!』ニコ生ナックルズ リバイバル!vol.04
  • 『[ニポポ]「薬物と女優の関係を人前で話して拉致られました。」脱出者の告白!!』ニコ生ナックルズ リバイバル!vol.04

    2013-08-21 01:00  
    220pt
    ニポポ 寄稿記事 「薬物と女優の関係を人前で話して拉致られました。」 脱出者の告白!!
    ●2013-02-12配信
    芸能界を蝕む薬物問題。今も続出する逮捕者からは「入手経路に関する有力情報」があがってこない。もちろんその理由の一つが“後の報復”を恐れて口を割らないというものだ。      それでは薬物ルートを口走ってしまった者は一体どうなるのか…。      死の淵から奇跡的な脱出に成功した佐々木さん(仮名)は一部情報を伏せることを条件に、我々の取材に応じてくれた。  
  • 2013年8月19日の福島第一原発作業員と除染作業員たちと

    2013-08-20 01:00  
    220pt
    2013年8月19日の福島第一原発作業員と除染作業員たちと

     9月5日に発売される『関東連合 六本木アウトローの正体』(ちくま新書)をもってひとまず、僕の作業として「関東連合という現象」を取材する事を少し離れてみたいと思う。正直、取材・執筆に疲弊したというのもあるし、福島第一原発作業員、及び除染作業員たちへの取材もかなり間があいてしまっている。

     ただ、関東連合問題(と仮にここではそう呼ぶ事にするが)はまだ、決着がついていない、という事くらいは言及しておこう。既にこの問題は、「ヤクザの論理」で動いていて、関東連合の中でもちょっとした混乱が起きており、まだそのいざこざが続いている。
     まともに商売をしている関東連合OBらは静観の構えで、「僕らはまともな商売をしている」という姿勢を崩さない。AV業界にも関東連合系の事務所が多々ある事は、知る人ぞ知る事実であるが、そこも女優の移籍が多くなっていると聞く。
     AV女優ならずとも、芸能界ではモデル藤井リナが事務所を移籍したが、その余波だ。
     と、いうようなウォッチは続けていくし、情報の網はかぶせておくが、とりあえず単行本一冊分執筆するだけのエネルギーは割けられないだろう。
                       ※
    「久ちゃんが、最近来ないからだよ」
    つい昨日電話した除染作業員でもあり、被災地出身の人間にそう言われた。返す言葉もない。6月に福島に行ったのが最後になっているからだ。たまに、作業員たちの作業中の被曝の記事が新聞などで報道されているが、本当に思い出したように表に出ている気がする。
  • [中田薫]【シリーズ廃墟探訪】源泉を掘り当て、維持することの難しさ~三重県伊賀市上村『名阪健康ランド』

    2013-08-19 01:00  
    220pt
    中田薫 寄稿記事 【シリーズ廃墟探訪】 三重県伊賀市上村『名阪健康ランド』 源泉を掘り当て、維持することの難しさ
     三重県亀山市と奈良県天理市を結ぶ名阪国道。中京圏と近畿圏を結ぶこの幹線道路沿いに、屋根に乗った2体の龍がランドマークとなっているスーパー銭湯の廃墟がある。営業中は2体の龍が妖しくライトアップされ、目から赤い怪光線を放ち、ドライバーの注目を引きつけていた『名阪健康ランド』の末路である。
     通常の入浴施設に様々なアミューズメント要素を付加したスーパー銭湯は昭和60年、富山県高岡市にオープンした「万葉ポカポカ温泉」が発祥とされているが、こちら名阪健康ランドも昭和62年オープンと早く、スーパー銭湯黎明期の開業組だった。
     風呂は大露天風呂のほか漢方薬湯、岩盤浴、サウナなど10種類以上を有し、レストルーム、焼肉コーナー、宴会場、ゲームコーナーなども併設。特にゲームコーナーは平成13年以降、三重県下でユニバーサルスタジオの公式キャラクターグッズがゲットできるのは「名阪健康ランドのUFOキャッチャーだけ」という独自色を持っていた。
     さらに土日祝日は韓国人演歌歌手モングンのコンサート、毎月末には大衆演劇の入替公演を行うなど、まさに顧客満足度120%のサービスぶり。幹線道路沿いという好立地、大型トラックが何台も停められる広大な駐車場も利便性がよく、往時はファミリー客はもちろん鈴鹿サーキットへ向かうドライバーやライダー、さらには長距離トラックの運ちゃんたちにこよなく愛された施設だったのである。
     だが、晩年は三重県下に競合店が10店以上も建ち、施設自体が古くなったせいか、「いつ行ってもガラガラです」などとネット掲示板に書き込まれるような経営状態が続き、水道代や燃料代、人件費が経営を圧迫するようになっていった。
     名阪健康ランドは別名「昇龍温泉」を名乗っていたが、これは敷地内で源泉を掘り当てていたことによる。しかし、この掘り当てた天然温泉が実は非常に金食い虫で、閑古鳥が鳴き始めてからは源泉を所有していること自体が経営を蝕んでいた。
     温泉掘削というのは難しく、泉温45度で毎分100リットルを超す湧出量で掘り当てれば理想的だが、現実はそう上手くいかない。泉温が低ければ加温の必要があるため重油などの燃料費がかかり、湧出量が少なければ水道水を加水しなければならないからだ。しかも〝かけ流し〟というわけにはいかないため、塩素を入れて消毒し、お湯を循環させる必要もある。
  • 「ボクシング亀田家騒動・『関東連合 六本木アウトローの正体』責了・「日本史」ははたして日本の歴史なのか リバイバル!vol.3」ニコ生ナックルズマガジンvol.29

    2013-08-17 01:00  
    398pt
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                       2013/08/17      久田将義責任編集 ニコ生ナックルズマガジン                                 vol.29    □日本で一番危険なWEBマガジン。ニッポンの闇をさらけ出せ!□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日本で一番危ないWEBマガジンが創刊!『実話ナックルズ』『ダークサイドJAPAN』元編集長の久田将義が、インターネットを通して新たな「アウトローメ ディア」を始めました。その名も「久田将義責任編集 ニコ生ナックルズマガジン」。久田氏をはじめ、様々なアウトロー著者陣営がどの既存メディアでも露出できない記事をお届けします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    《新刊のお知らせ》
    『関東連合 六本木アウトローの正体』(ちくま新書) がアマゾンで予約開始致しました。 http://goo.gl/qm5Svx   (予約はこちらから!) 《番組告知》 8月16日(金)20:00からは 8月30日(金)19:30からは 8月31日(土)23:00からは ニコ生ナックルズ公式Twitterができました! @nicoKnuckles
    《目次》
    01. [片岡亮]ボクシング亀田家騒動 アノ亀田父が復帰 02.本日、『関東連合 六本木アウトローの正体』(ちくま新書)寂寥、いや責了 03.『[藤木TDC]「日本史」ははたして日本の歴史なのか、というタブー』ニコ生ナックルズ リバイバル!vol.03 04.編集イシムラの独り言
  • 『[藤木TDC]「日本史」ははたして日本の歴史なのか、というタブー』ニコ生ナックルズ リバイバル!vol.03

    2013-08-14 01:00  
    220pt
    「久田将義責任編集 ニコ生ナックルズマガジン」日本で一番危ないWEBマガジンが創刊!『実 話ナックルズ』『ダークサイドJAPAN』元編集長、現『日刊ナックルズ』(http://n-knuckles.com/) 編集長の久田将義が、インターネットを通して新たな「アウトローメディア」を始めました。その名も「久田将義 責任編集 ニコ生ナックルズマガジン」。編集長の久田氏をはじめ、様々なアウトロー著者陣営がどの既存メディアでも露出できない記事をお届けします。(毎週金曜日に はその週のまとめ記事を配信)
     《新刊のお知らせ》
    『関東連合 六本木アウトローの正体』(ちくま新書)がアマゾンで予約開始致しました。http://goo.gl/qm5Svx  (予約はこちらから!)《番組告知》8月16日(金)20:00からは<a href=8月30日(金)19:30からは8月31日(土)23:00からはニコ生ナックルズ公式Twitterができました!@nicoKnuckles

    ニコ生ナックルズ リバイバル!vol.03皆様、いつもお世話になっております。ニコ生ナックルズマガジンの編集を担当しております、石村と申します。「ニコ生ナックルズ リバイバル!」とは、過去に放送された番組を見直し、再放送しようというものです。ブロマガでは過去によく読まれているものをリバイバルします!この記事が読みたい!などの ご要望はこちら!今回のニコ生ナックルズ リバイバル!はこちら!↓

    藤木TDC 寄稿記事 「日本史」ははたして日本の歴史なのか、というタブー
    ●2013年2月20日配信 正式には「日」の下に「舛」の「ノボル(◯)」だが、該当する俗字が文字化けするPCもあろうから、ご本人ご親族にはお詫びしつつ、正字の「昇」を使わせていただこう。  今回のテーマは史学界最大の異端者・鹿島昇である。とはいっても何のことかと思われる方もおられようが、まずは歴史とは何か、という話から。
     我々が一般に認識している「歴史」という学問は、我々が生きている時代の為政者が認めた形、またはそれが国家にとってもっとも都合の良い枠組みで教育され刷り込まれる。  体制が変わると歴史の枠組みが転換してしまうのもよくある話で、日本の場合、戦前戦中までと戦後の歴史認識は部分的に変化しているし、近代になって体制が大変換した中国や北朝鮮は現政権が転覆すれば歴史そのものが完全に書き換えられる可能性が大だ。 歴史とはそのように危ういものであるし、古文書などの史料でさえ客観的正当性がどこにあるか分からないのは、日本と周辺国の離島の領有権争いにおける各国の主張をみれば明らかだろう。 それだけに古代史における国家の形は、国家体制がかくの通りであると認めたから学として成り立っているだけで、普遍的立脚点ははなはだ危ういものなのだ。そして、その危うさの上に、国家が認めない、主流とはなりえない異論僻説もまた流布し、「稗史」が生まれる。  これを前程に、日本はいつから日本だったのか、と考えてみよう。
     日本史の根本史料とされるのは「日本書紀」であり、その成立は奈良時代と言われている。「日本書記」には神代、すなわち紀元前1世紀頃からの記述があるから、日本は神代にすでにその形があったのだと現在の義務教育課程では教えている。 では紀元2世紀頃にあったといわれる邪馬台国というのは日本なのか日本ではないのか?という問いに、学校教科書は答えてくれないし、生徒も深くは考えない。 一方で中国の史書に現れる「倭国」の記述は3世紀以降であるし、倭国=日本と結びつけていいかの疑問も残る。このような問いに義務教育課程が立ち向かおうとしないのは、日本人が日本人であることに疑いを持たれては困るという為政者側の事情があるからだ。  ひとつの認識のほつれをきっかけに、歴史と国家の関係から虚飾がボロボロとはがれ落ちることはある。(といっても、じゃ自分は日本人ではありませんと今さら言いきれるかといえば、それも出来ないが…)
     このような、日本はいつから日本なのかという問いに具体的かつ説得力ある仮説を投げかける一人として、
     
  • 本日、『関東連合 六本木アウトローの正体』(ちくま新書)寂寥、いや責了

    2013-08-13 01:00  
    220pt
    本日、『関東連合 六本木アウトローの正体』(ちくま新書)寂寥、いや責了
     おかげ様で発売前増刷らしい。9月5日発売、ちくま新書『関東連合 六本木アウトローの正体』が責了した。責了というのは、責任校了の略。つまり、「責任を持って校正を終了しましたよ」の略だ。
     という事は、赤字を入れ終えた(訂正したもの。チェックしたと取ってもOK)ので、これで筆者の手を離れ、印刷所に原稿は回る事になる。そして印刷され、製本。で、取次を通して、書店に置かれる。

     自分の手元に原稿がないと、何となく寂しい気持ちになる。タイトルに「責了」と打ったら「寂寥」と変換されて出てきたので、ちょうどいい思い「寂寥」を使わせて貰った。「寂寥」さん、有難う。

     僕は遅筆なのでどうやら、一年に一冊書くのが限界らしい。去年出版した『原発アウトロー青春白書』(ミリオン出版)も三分の一くらい書いてから、全部書き直した。作業員たちの地の声に差し替えた。ある人のアドバイスだった。作業員でもあり被災者の声をそのまま掲載するのは、彼らの特定につながりかねないので、かなり気を遣った。発売後もドキドキしていた。彼らに迷惑がかからないだろうか、と。その心配も杞憂に終わったようで、皆に迷惑をかけずに済んでいる。

    逆に、その前に出した『トラブルなう』(ミリオン出版)は全部、僕の地の声なので気が楽だった。抗議は全て僕に来るはずだからだ。僕が対処すれはいい。

     今回の『関東連合 六本木アウトローの正体』は過去に取材済の関東連合OBらや関東連合関係者、ヤクザなどアウトローたちの声と警察関係者らの声を聞いて、自分というフィルターを通して「ちまたでよく聞く関東連合ってそもそも何?」という、読者の皆さんが必ず思うであろう疑問点から出発している。

     深いようで、浅い。浅いようで深い。それが関東連合の実態だ。要するに一言では言い表せない。これは本文でも例として挙げているが、
    ・戦後の渋谷の闇社会を描いたのが『疵 花形敬とその時代』(本田靖春著)
    ・戦後の六本気の闇社会を描いたのが『東京アンダーワールド』(ロバート・ホワイティング著)
    であろう。
    で、あるならばバブル期~1990年代の渋谷・六本木の闇社会を描いた作品があってもいいと思って、書いてみた次第である。