• このエントリーをはてなブックマークに追加
人生における「好き」という気持ちの重要性について(1,862字)
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

人生における「好き」という気持ちの重要性について(1,862字)

2018-01-15 06:00
  • 1
Netflixで『デビルマン』を少し見たのだが(全部は見ていない)、少々引っかかるところがあった。
それは、不動明がデーモンと合体してデビルマンになって以降、食欲がもりもりと出てくる――というシークエンスだ。これは50年近く前に描かれたマンガと同一のストーリーなのだが、強烈に、ネガティブな意味で「昭和っぽい」と思った。

というのは、昭和は食欲旺盛なことを「魅力的な男性」の記号として描いているからだ。これが強烈にダサいと思った。

50年前は、食欲がある男性は「魅力的」だった。これは、作者も読者も視聴者も理解していた。だから、不動明がガツガツ食べているのを読んだ人や見た人は、「かっこいい」と思った。

しかし、50年を経たリバイバル作品でその記号をそのまま踏襲されると、強烈に古くささが匂う。これが台詞やストーリーならまだ「昔のもの」と了解できたかもしれないが、絵的な記号であったために、なおさら匂
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
ニコニコポイントで購入

続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

入会して購読

この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント コメントを書く

何かを好きと言っている自分が好き、という現象。アイドルオタクにおいても散々見てきました。

No.1 75ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。