• このエントリーをはてなブックマークに追加
ナイフメーカーしろへびの「包丁の選び方」
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

ナイフメーカーしろへびの「包丁の選び方」

2023-06-10 05:00
  • 3
包丁の選び方、教えます。
4a1b978fe456ec783ba4bdad596dff654b4363b1
おはようございます。しろへびです。

「ブロマガって何書けばいいんでしょうね?」と困っていたら「包丁の選び方とかでいいんですよー」的なアドバイスをいただいたので、今日はそれに従ってみます。

皆さんの中には新生活を始めて、包丁がないと不便だと気付き始めた方もいるのではないでしょうか。
たとえ一人暮らしで自炊をしない場合でも、包丁くらいはあったほうが便利です。

個人的には好きな包丁を使えばいいと思うのですが、好きな包丁って言われてもよくわからない、という声も聞こえます。

よって、今回は私なりの「包丁の選び方」の基準の話をお送りしましょう。

◆◇◆百均の包丁ってどうなの?◆◇◆



明らかに使う頻度が少ないので、あまりお金を使いたくない。
こんな時に便利なのが、ダイソーなどの100円ショップです。
キッチン用品はもちろん、包丁も扱っています。

では実際どうなのかというと、ぜんぜん切れない。
いや、まったく切れない訳ではないし、研げば切れるようにならない訳でもない……

ですが、もはや使うのが苦痛です。

材料費が無いため、鋼材は薄く剛性もなく、柄の強度にも不安が残ります。

使い道があるとすれば、土の付いた根菜や芋類の下処理用でしょうか。
土や砂利は刃を痛めるので、傷んでも気にならない包丁にはうってつけです。
同様に野菜の収穫などにも使えると思います。

イマイチな包丁の話はこれくらいにして、ここからはちゃんとした包丁を選ぶ上で、注意するべき点を。

以下会員限定
 
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
ニコニコポイントで購入

続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

入会して購読

この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

次回配信予定
  • 2024/04/27
    3Dプリンターを四ヶ月使って比べてみた話【後編】:亜留間次郎
  • 2024/04/29
    バレル研磨機で「凶」指輪を仕上げる話:デゴチ
コメント コメントを書く

かこつです!
切れ味が鈍くなった包丁を、3年ほど使い続けています。
動画でご紹介下さった、100均の紙ヤスリで砥ぐ方法を試してみたいのですが、ブレード鋼材に「スペシャルフォーミュラスチール」と書いてあり、何のことやら解らず、紙ヤスリで研いで良いのか不安で今も放置してあります。
いつか刃物問屋さんから案件が来て、様々なメーカーの包丁の砥ぎ方をしろへび先生が指南して下さる動画がUPされれば良いのになあ、と願っています。

No.1 10ヶ月前

とても興味深い内容で面白かったです。
主婦になってから包丁を使う機会が増えてもっと切りやすいモノを使いたいと考えていたところだったので参考にします。
以前動画でおっしゃっていた紙ヤスリで砥ぐやり方を参考に包丁の刃をキレイにしてみたのですが、かなり切れるようになりました。
このやり方を見て、昔から砥石で包丁を砥いでいた祖母が「そんな風に今は簡単にできるのねぇ」と感心しきりっぱなしでした。
ところで、キッチン鋏もあのように紙ヤスリで切りやすくすることできるのでしょうか?
忙しくて時間がない時はハサミで食材を切ることもあるので、キッチン鋏の手入れの仕方もどこかの機会で教えて頂けたら嬉しいです。
今後も色んなことを教えてくださいね。

No.2 10ヶ月前

かこつです
切れない刃物を使うと必要以上に力が入って手元が滑りやすいので本当に危険ですよね(三敗)
身近にある各種刃物の注意点や手入れの仕方なんかちょっと聞いてみたいです(ハサミとか針とか)

No.3 10ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。