• このエントリーをはてなブックマークに追加

和製V・V・プーチン(仮)さん のコメント

自分達もむちゃくちゃなことしているのに、相手をどうこうと批判するのはやはりおかしいですね。
私はそういう者たちを反面教師としなければ。
No.3
114ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
http://live.nicovideo.jp/watch/lv203782251 朝日新聞って今年大きな変化がありましたよね。 8月には過去の慰安婦記事について虚偽を認めて記事を取り消しました。 捏造のデパート、反日の総合商社である朝日新聞 が こんなことするなんて歴史的なことですよ。 流れ変わったなという感じがしますよね。そこからはもう転落の一途ですよ。 ここで謙虚にしていれば朝日復活の芽もあったのかなと思ったんですけど、 やっぱり朝日は朝日ですね。 今日の微粒子、いや素粒子でもよくわからないことを書いています。 1年前は首相の靖国参拝と前沖縄県知事の辺野古容認で騒然。 片や延命し片や座を失う。民意とはを考える暮れ。☆ 今年よく聞くようになった言葉。歴史修正主義、反知性主義。 曲がり角の道しるべを見のがさなかっただろうか。 皆さんに伺いたいんですけど、歴史修正主義とか反知性主義って 今年よく聞くようになりましたか? 今年よく聞くようになったのは妖怪くらいのものですよ。 修正主義というと印象として悪いですよね。 だからレッテルとして使われているわけですけど、 修正って本来不適当なものを正すことですよね。 歴史は事実に基づいてないといけないわけじゃないですか。 それこそ朝日新聞的捏造史観ではいけないわけですよ。 逆に事実を元に正そうとするのが歴史修正主義なら、 むしろ褒め言葉なのかもしれません。 そして反知性主義っていうのも出てきましたけど、 これはまさに朝日のことじゃないですかね。 普通間違ったら次は気をつけようってなるじゃないですか。 でも朝日新聞はずっと同じことをやっているんですね。 例えば 伝統芸能エアインタビュー です。 インタビューしていないのにインタビューしたかのような捏造記事を書くことですね。 先日も任天堂の岩田社長にインタビューしてないのにしたことにして問題になってたでしょう。 実はあれだけでなく過去もエアインタビューは横行していたんですね。 例えば伊藤律会見報道事件です。 1950年の話なんですけど、当時まだ日本は占領下ですよ。 そんな中レッドパージっていうのが行われるんですね。 危険な共産主義を取り締まるために共産党幹部にも逮捕状が出ていたわけです。 その一人に伊藤律という人がいました。彼は地下に潜伏して逃亡していたわけですけど、 なんと朝日新聞が単独インタニューしたという記事を掲載するんですね。 すごいでしょこれ。大スクープじゃん…って思ったらいけませんよ。 だってこれ全て 捏造 なんですから。 山の中で会ったと書いているのに、記者は会見したとする時間一人で旅館にいたんですよ。 完全なエアインタビューで当時大変な問題になりました。 朝日は今も昔も変わらんなという感じがしますよね。 まさか朝日新聞は反知性主義を体現している可能性が、 素粒子レベルで存在する? ※「反日日本人」も発売中です。※ ▼Amazon.co.jp:『反日日本人 』 ( http://goo.gl/SAvzjG ) ( KAZUYA ) http://live.nicovideo.jp/watch/lv203782251 ----------------------------------- ■編集後記■ 国内政治で私が選ぶ最大のニュースはやはり朝日新聞の落城ですね。 戦後レジームからの脱却の戦いに勝手に転んでくれました。 これからさらに叩きかけて戦っていかないといけません。 まだ国会議員の半分以上は売国奴ですし、 メディアの八割は反日分子です。 気を引き締めていい年にしましょう。 ( 和 田 )
KAZUYAのKAZUYA CHANNEL GX ブロマガ
KAZUYA CHANNELといえば、政治、言論系というイメージもあるかと思いますが、今回のこの『GX』では、もっと広く、ゆるく、そしてまったり、そして浅く(笑)、いつもの2分半で伝えきれない部分をピックアップしていこうと考えています。



政治関連ももちろんやりますが、中国や韓国のおもしろネタを取り上げたり、ゲームやアニメ、映画なんかで流行っているものをピックアップして紹介して、みんなで考えていきましょうというのが趣旨です。