• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 50件
  • 八段坂奮闘記4 vol.51

    2017-10-07 12:00  
    110pt
    九段に復帰しました!今回の八段坂はこんな感じでクリアです。ちなみにこれを九段配分に換算すると2640ポイント、十段昇段(3600)まではまだまだですね。更に十段配分に換算すると1865ポイント。十段の原点(2000)を下回るということになります。辛い(確信)というわけで通算6回目の九段坂、これからも頑張ります。明日からは九段坂奮闘記5のカテゴリーでお楽しみください( ´ ▽ ` )ノ※ブロマガ開設時からの昇降段経緯 麻雀の結果に対する考察牌譜オーラス僅差の3着目です。4mをポンして何を切りますか?8mにしました。4mをポンしていますので、セオリーでいくと打2mです。これは安全度の高い牌を残したというわけではなくトップ目西家に少しでも鳴かれやすい牌を切ったということです。下家と共同作業でこの局を終わらせましょう作戦789sのチーを見たら、どちらかといえば8mのほうを選びたいですよね?結果は2
  • 八段坂奮闘記4 vol.50

    2017-10-06 15:00  
    110pt
    久しぶりの昇段戦でした。牌譜8sをチーしたつもりだったのですが、鳴き無し解除し忘れました。僕も闇雲に打点ばかりを狙ってるわけでもないんですよー。2枚目ならスルーしたかもしれませんが3枚目、この巡目であればかなり鳴きよりです。牌譜空振り後これは意図的にスルー。この巡目、1枚スルーくらいはしちゃうなーはいすいません。連続空振りしました(><)トップ獲り麻雀って打点を作るだけじゃダメなんですよね。トップ目に独走させないことも同じくらい大事なんですよ。特にトップ目の親には気をつけたほうが良いです。天鳳ならこのリーチ、放っておいても構わないのですが、加点を防ぐためのアガリも大事になってくるのです。牌譜空振りまくって迎えたラス目の親番、怒りのリーチだったのですがこれは景色的にダマテンのほうが良かったかもしれない・・・・牌譜また空振り後の次局、今度は冷静にダマテンにします。点数のある東場の空振りは挽回が
  • 八段坂奮闘記4 vol49

    2017-10-04 15:00  
    110pt
    天鳳だから――天鳳では――押し引き判断の選択でよくこんなフレーズを耳にします。もちろんそういった局面が多いのも事実ですが東場の押し引き判断って他の麻雀とそんなに変わらないと思いませんか?牌譜例えばこの局面。フリー雀荘だと押し有利天鳳だとオリ有利、そんな極端に判断が変わるものでしょうか?これくらいなら僕は天鳳でもオリても押してもどっちでもいいやと思っちゃいます。先制のメリットは天鳳でも大きく見積もれ後の選択を楽にするために、今のうちにリスクは負っても良いと思います。牌譜これもフリー雀荘だと押し有利、天鳳ならオリ有利といったようにそこまで極端に変わる押し引きではないと思います。とりあえず白くらい打って――景色的に3pってなかなか良さげに見えるじゃないですかーこうなりゃ文句なしに情熱プッシュです。東場はフリーも天鳳もそう変わらない。ある程度リードができたり残り局数が少なくなってきたりするとそこで
  • 八段坂奮闘記4 vol.48

    2017-10-02 16:20  
    110pt
    牌譜手組、構想を鍛える0.1秒で南を切ってしまう人もちょっと考えてみてください。この手牌、ホンイツになることはありませんか? 可能性は十分あると思います。じゃあ他に何切るのさ?  って思うじゃないですか何を切る? という考え方から一度離れてみてはいかがでしょう?どうなったら嬉しいのか?ホンイツ以外にもありますよね。赤を使った門前リーチになれば嬉しくないですか?ではこの手牌、ホンイツまたは赤入り門前リーチという構想を立てましょう。となれば、自然と打9pが選ばれるのではないかと思います。5pが重なったことにより、門前リーチの比重が少し上がりましたかね。ソーズの3面受けが完成しました。ホンイツと赤有り門前リーチの天秤ならば打9mですね。マンズが両面になったところで門前リーチ一本へ。当然中はスルーです。まだ構想を下方修正しなければならない巡目でもありませんよね?何を切る? と、いちいち考えるのでは
  • 八段坂奮闘記4 vol.47

    2017-09-30 15:00  
    110pt
    牌譜攻撃型 = 7s または 9s プッシュ(選択A)守備型 = 西連打 (選択B)というイメージがあると思います。さて、みなさんはどうしますか?見事にぶっ刺さりました(><)ま、ギリギリ見合うかな~ といった判断だったのですが、これは(選択A)、(選択B)どちらを選択したとしても甲乙つけがたいくらいの選択ではないでしょうか。牌譜ギリギリ見合うかな~くらいの手牌は、押したってオリたって構わないもう少し点差が詰まっていたら押しませんがフリテン含みのイーシャンテンながら、東連打とせずにストレートに押しました。立派なマンガンクラスのイーシャンテン。巡目的にも点数状況的にも押す価値は十分あると思います。牌譜大事なのは構えこのような牌姿でも中張牌の孤立や、カンチャン、ペンチャンターツの方を大事にする人がいます。せっかくですから孤立の字牌を大事にしましょう!有事の際、安全牌がないから渋々プッシュ――と
  • 八段坂奮闘記4 vol.46

    2017-09-27 15:00  
    110pt
    スマホの画像不具合の件、ニコニコ運営より連絡が来ました。長いあいだご不便おかけしましたことを重ねてお詫び申し上げます。成功した経験が糧となり成功して積み重ねた実績が自信になる。麻雀に限らず何事でもそうですが経験は財産、まずはやってみようと思うことが大事。何度も試してうまくいかなかったら、その時はやめたら良い。知識を得ただけでは強くなりません。知識を活用するそうして積み重ねた成功体験による自信があなたの雀力を形成するのです。牌譜序盤に真ん中の牌を打ち出すのを嫌う人は多いです。でもこの牌姿、ドラが9mだとしたら、どういう構想を描くかというと――こんな感じ。これは出来すぎですね(笑)牌譜この牌姿なら1枚目の發も2枚目の發もスルーする人が多いと思います。でもこうなると、ほとんどの人が即リーチです。こうして狙っても良い巡目、点数状況だと思います。「ピチュ!」という効果音で、反射的にリーチボタンを押し
  • 八段坂奮闘記4 vol.45

    2017-09-23 15:00  
    110pt
    牌譜巡目の猶予があるなら2手変化以上を視野に入れるのは至極当然この牌姿、一手変化なら4mや8sが有力です。二手変化以上なら―― ツモ 打 ツモ 打 ツモ 打テンパイ維持からの変化待ち以外にも―― ツモ 打 ツモ 打 ツモ 打 ツモ 打 ツモ 打 ツモ 打 ツモ 打上記ツモでテンパイ外し、これもかなり有力な変化といって良いでしょう。 ツモ 打 ツモ 打 ツモ 打これでもテンパイ外し、良いと思いますね。つまりこの牌姿ならかなりの高確率でテンパイを外して優秀なイーシャンテンに変化するのです。牌図はドラ無しですので同じようにダマテンにする人も多いと思いますがドラ1になったとたん嬉々としてリーチに踏み切る人も多いのではないかと思います。先制リーチのカンチャン、特に2、8は即リーチ!間違いないです。特に親番ならリーチドラ1のコスパは最高ですものね。でもこの教え方は、初心者が中級者になるためのマニュアル
  • 八段坂奮闘記4 vol.44

    2017-09-21 15:00  
    110pt
    Q1・みなさんは何を切りますか? まず基本から考えましょう。4連形に手をかけない打牌候補は1m、4p、7sですが、打7sは他2つに明確に劣ります。受け入れ枚数、好形テンパイ枚数、共に4連形を残したほうが優秀です。では打1mと打4pの比較ですが――受け入れ枚数、好形テンパイ枚数は打1mの方が若干上です。手役等の打点上昇効率を考えると打4pの方が若干上です。どちらにも一長一短あります。僕はこの巡目なら最高打点が残る方を選びましたが、打1mもほとんど差がないと思っています。Q2・リーチをしますか?リーチのメリットは国士無双だとバレにくいことです。もしもこの河でリーチとしたら、チートイツ、ピンズの多面が真っ先に疑われると思います。ダマテンで親リーチにクソ全ツしたら え、もしかしたら・・・ と思われるかもしれませんよね?ダマテンのメリット―― というかリーチのデメリットはこの河だと共通安全牌が無くて
  • 八段坂奮闘記4 vol.43

    2017-09-20 15:00  
    110pt
    牌譜上家から出た2m、出てから「どうしよう・・・」と考えるのではなく、出る前からちゃんと考えておきましょう(牌図A)鳴く理由と鳴かない理由・巡目が早い・ラス目である・マンガンを狙える「○○する理由」にも強弱があります。ここに挙げた3つの理由はいづれも強理由、鳴かない理由としては十分すぎます。こうなった瞬間に――・6sは嬉々としてチー・4pも嬉々としてチー・7pはぐぬぬ・・渋でチー・3sはチーして打6p心の中の angel と devil で争い、決着はつけておくことです。(牌図A)から仕掛る人、あなたの麻雀は完全にルーティンになっています。もちろん点数状況、残り局数、巡目、相手の進行速度によっては(牌図A)から仕掛けることもあります。仕掛ける場合は別の項目が強理由になるわけです。今大事なことは何なのか?しっかりと構想を練って、強理由に従って選択するようにしましょう!牌譜親の仕掛けは4巡目、
  • 八段坂奮闘記4 vol.41

    2017-09-17 12:00  
    110pt
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv306438502今日はプロ協会主催のオータムCSベスト16です。今日勝ち上がれば明日は決勝、決勝の模様は協会チャンネルで無料放送されるそうです。頑張ってきまーす( ´ ▽ ` )ノ牌譜今日は撤退判断の話です。東家は2副露、正体不明ですね(牌図A)ここではまだ撤退しませんが、もし仮に――※画像は合成です東家の1副露目がこんなんだったら(牌図A)の時点で撤退します。正体不明には違いませんが、役牌仕掛けている親が初牌のダブ東をあんな早い巡目で切ってきたら、こんな手牌じゃもう撤退したくなるでしょうよ。このあたりで白も切らず、マンズにも手をかけず撤退決断です。まだ当たるとは思ってませんが、この先どれだけ勝負をするのか? と予測したらこの手牌では行く価値が少ないと判断するのです。鳳凰卓はリーチに辛いが仕掛けには甘い勝負にならなさそうな