• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 2件
  • 【備忘録】AEでレイヤをコンポとして読み込んだPSDのファイル名を一括変更する方法

    2016-04-08 23:24  
    あくまでも内部向けの備忘録です。ここでは、「S55_C01」のカットの作画・撮影データを、「S99_C02」のカットに丸ごと流用する場合を例とします。
    前提
    以下のようなフォルダ構成となっています。■┣■S55┃┗■C01┃ ┣S55_C01.aep┃ ┗S55_C01.psd┣■S99┃┗■C02「S55¥C01」フォルダには以下のファイルがあります。S55_C01.aepには、S55_C01.psdのレイヤーをコンポジションとして読み込んでいます。「S99¥C02」フォルダは空です。やりたいこと
    「S55¥C01」のファイルを丸ごと流用して、フォルダ「S99¥C02」の内容を作成することが目標です。■┣■S55┃┗■C01┃ ┣S55_C01.aep┃ ┗S55_C01.psd┣■S99┃┗■C02┃ ┣S99_C02.aep (S55_C01.aepから流用)┃ ┗S99_C02.p

    記事を読む»

  • 運用備忘録: 2GBまで肥大化したmlocate.dbが犯人でした

    2014-11-27 20:45  
    どうもこんばんわ。システム運用担当のButameronです。トラブル対応の備忘録として時々不定期にこんな記事も書いていこうと思います。OPAP-JPでは、定期的な簡易バックアップにbtrfsのスナップショット機能を使っています。(オンラインfsckすらない実験的なファイルシステムを実運用で使うというあたり、壊滅的にダメな人です。どうもこんばんわ。)これの良いところは、Copy on Writeの仕組みでストレージを効率的に使えることです。あるファイルを一切変更しなければ、いくらそのスナップショットを作ってもほぼそのファイルひとつ分だけの領域だけしか占拠しません。限られたストレージ容量を効率的に使いながらファイルの履歴を保存するという用途に重宝するというわけです。(上手く使えば、遠隔バックアップも効率的に行うことができます)さて、ConoHa支援プログラム でVPSの無償提供を受け始めてから

    記事を読む»