• このエントリーをはてなブックマークに追加
【第249号】虚構新聞友の会会報
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

【第249号】虚構新聞友の会会報

2018-06-30 23:30

    第249号(2018.06.30)

    ++++++++++++++++++++++++++++++
     虚構新聞社発行
       虚構新聞友の会会報
    ++++++++++++++++++++++++++++++
     目次
      1.ごあいさつ
      2.坂本問答~寛容とスルーの話~
      3.次回予告
    ++++++++++++++++++++++++++++++

    1.ごあいさつ

     友の会会員のみなさん、こんばんは。社主UKです。本当にギリギリの配信になってすいません! 今月最後の会報をお届けします。

     前言と矛盾するようですが、今週初めのほうは少し時間に余裕があったので、今週は「非実体ミネラルウォーター」「独裁者認証」「待ブルー」と久々に3本記事をお届けすることができました。

     ▼ドライなのど越し 非実体ミネラルウォーター発売
      →http://kyoko-np.net/2018062501.html

     ▼画像認証に「独裁者」選択 ビッグデータとして活用へ
      →http://kyoko-np.net/2018062701.html

     ▼「#サムライブルー」書いたつもりが… 誤字で謝罪 英サッカー誌
      →http://kyoko-np.net/2018062901.html

     画像のインパクトがあったためか、「独裁者認証」の記事はツイッターでよくリツイートされましたが、実際にアクセスが多いのは「待ブルー」の方。SNS時代以前から活動している本紙の場合、基本的にSNS経由よりブックマークから直接見に来る人が多いのですが、それに加えて、近頃「リツイートはするけど本文は読んでない」という人が増えたのか、昔のように「リツイートが多い=バズる=人気」という分かりやすい方程式が崩れつつあると、とあるネットメディアの人が話していました。確かに本紙のアクセス数を見る感じでは、昔ほど「SNS映え」がアクセスに結びついていないような気がします。

     さて、今回の会報は今月も坂本先生との対談「坂本問答」をお届けします。内容は「寛容とスルー」について。昨今、ネットが炎上するメインテーマの1つに「ポリティカルコレクトネス(ポリコレ)」と呼ばれる、差別や偏見のない政治的な正しさを求める風潮がありますが、それについて、先生にお話を伺いました。

     UK@虚構新聞社

     
    この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
    ニコニコポイントで購入

    続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

    入会して購読

    この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。