• このエントリーをはてなブックマークに追加
週刊『夏野総研』vol.390【「時間の同期性」で決まるコンテンツビジネスの存亡】
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

週刊『夏野総研』vol.390【「時間の同期性」で決まるコンテンツビジネスの存亡】

2020-07-07 08:00
    ▼第390号
    -----------
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                  2020/07/07

        夏野剛メールマガジン 週刊『夏野総研』
                    vol.390
        【「時間の同期性」で決まるコンテンツビジネスの存亡】
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    《目次》
    01.時事ネタキュレーション
    02.Reading the world
    03.Q&A
    04.Best of Q&A
    05.Product Lab
    06.Good Food Good Life
    07.ビジネスモデル分析のバックナンバーを振り返ってみた
    08.編集後記

    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
    【01.時事ネタキュレーション】
     日々のニュースも見方を変えればいろいろなことが見えてくる。当コーナーは未来を読むための時事ネタや話題コンテンツを、私がキュレーターとなって解説していくものです。
    ……………………………………………………………………………………………
    ◆東京の携帯料金、やはり「世界最高」…大手3社が高いシェア維持
    https://bit.ly/3eYye2d
     総務省は規制官庁というよりは庇護者なので、国民よりも事業者を大事にする傾向が強いが、そろそろ大がかりな規制強化、すなわち料金の認可制を取り入れるべきだと思う。

    ◆5Gなどの技術開発に700億円規模の支援へ 中国に対抗 政府
    https://bit.ly/2Z34R9y
     携帯電話会社がこんなに儲かっているのだから、業界に民間投資させるべき。政府が介入するべき分野ではない。

    ◆楽天モバイルのMNOサービスが100万回線を突破
    https://bit.ly/38CrMvp
     先は長いが、大手三社があぐらをかいているので、長期的には必ず儲かるビジネスになる。「儲かる」ということは、携帯料金は下がらないということだけれど。

    ◆アマゾンも勝てない「生協」の貫禄、入会・注文殺到でキャパオーバー
    https://bit.ly/3e6x6Z0
     高齢者女性には馴染みの深いサービスなんだろうな。

    ◆Uberが悲願の東京都内でのタクシーサービスを開始、東京エムケイなどと提携
    https://tcrn.ch/38wtDSD
     JapanTaxiの使いにくさ、そして配車マッチング率の低さには辟易するので、Uberがいいと思う。

    ◆ドワンゴ、7月から原則在宅勤務に 月2万円の手当を支給
    https://bit.ly/2Az0GJ9
     月2万円の手当は大きいと思うな。

    ◆誤差1cmで全身をAI採寸できるBodygramアプリが登場
    https://tcrn.ch/3e2mb2K
     ZOZOSUITに欠けていた正確性が実現された感じ。

    ◆東海道新幹線 フルモデルチェンジ「N700S」デビュー
    https://bit.ly/3dWIAyk
     なにより水回りを改善して欲しい。グリーン車の手洗いにすら乾燥機やペーパータオルが設置されていないのは先進国の長距離列車として恥ずかしい。ちなみに、JR東日本の新幹線は世界基準になっているが。

    ◆1日で300万円稼ぐ“ドライブスルー魚屋”も登場 コロナ禍で見直された販売形態の魅力
    https://bit.ly/2C9wkgN
     本当に業態が変わる。しかも楽しい。

    ◆渋谷発のコロナ禍オフィス市況悪化 ITがテレワーク
    https://s.nikkei.com/3f6ptTN
     そもそも渋谷区のオフィスビルは環境が比較的良くなかった。ここから下がり始めるのは必定か。

    ◆トヨタ、執行役員6割減 23人を9人に、意思決定速く
    https://bit.ly/2Z40kmY
     これまでトヨタの経営者をあまり評価してこなかったが、この改革は相当な判断力と覚悟がいる。もしかしたら名経営者なのかもしれない。

    ◆新型コロナ感染、東京都内から他県に拡大か 往来リスク浮かぶ
    https://bit.ly/3e2mVoy
     だよね。必ずそうなるよね。ここは「歌舞伎町ロックダウン」とか決断するところだろうに。

    ◆新型コロナ:東京都で新たに124人感染 新型コロナ、新宿中心に拡大
    https://s.nikkei.com/2Z44Emp
     ここで止められなければ人災による第2波となる。この状況を放置しておける政治家としての感覚が信じられない。

    ◆人気メイド喫茶でコロナ感染、計6人に @ほぉ~むカフェ、都内全店舗を臨時休業
    https://bit.ly/2Z35WhC
     ほんとこの時期にメイド喫茶に行く必要ないから。

    ◆専門家会議 尾身氏「強力な自粛要請 コンセンサス得られない」
    https://bit.ly/2NXOKDL
     尾身先生は国民のコンセンサスに関する専門家ではない。

    ◆レジ袋が有料化 コンビニ3~5円、外食では無料も
    https://s.nikkei.com/2CdJNE0
     30円から50円にすれば良かったのに。

    ◆菅原一秀前経産相に公選法違反の新疑惑 バス旅行で有権者800人を接待
    https://bit.ly/2YZN6aW
     この人は逮捕していい。

    ◆高速道路、ETC専用化へ 料金所でのコロナ感染防止
    https://bit.ly/3e4JWam
     ついでに軽自動車の走行も禁止して欲しいな。

    ◆「神様に与えられた呼吸を奪うのか」、マスク義務化に断固反対のアメリカ市民
    https://bit.ly/2NWHcRx
     愚かなり。

    ◆香港「国安法」初の逮捕10人 違法集会含め370人超
    https://s.nikkei.com/3earVrj
     怖いな、中国。

    ◆中国、人口抑制でウイグル人に不妊強制か 報告書
    https://bit.ly/2NXP4Ct
     怖いな、中国。

    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
    【02.Reading the world】
     超情報化社会となった現在。いつでも・誰でも・簡単に情報が手に入るようになった。しかし、メディアの情報を鵜呑みにしたり、世論に流されていては簡単に「物事の本質」を見失ってしまう。世間を騒がす事象やビジネスについて、見過ごされる深層や本質を解説していくコーナーです。
    ……………………………………………………………………………………………
    【加速する「映画館崩壊」へのカウントダウン】

    [第3回] 
    この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
    ニコニコポイントで購入

    続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

    入会して購読

    この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。