バックナンバー 1 2 3
我々ニートについて考え隊は、2014年某日、某市某所で、
ニートに関するアンケート を行いました!
実際に配布して回答して頂いたアンケート例↓

上記のように、性別、年齢、3つの質問に回答してもらいました。
(質問のうち1問は択一式、2問は記述式)
これは
「世間がニートにどんなイメージを持っているのか?」を調査し、
厳しい眼差しから温かいエールまで
リアルに 受け取ってみようという(ドM)企画であります。
たまには、「ニートについて考え隊」という名前らしいことをストレートにしてみようと思い、このアンケートを実施したような側面もなきにしもあらず(笑)
20名の方から頂いたアンケート結果をもとに、
張り切って分析(?)、コメント、ツッコミなどをいれていきますよ~。
このアンケート結果が、
世のニートイメージを知るきっかけになればと想いますっ!
全回答者の属性

回答者の7割以上が女性ですね。
これは偶然ですね。
あくまでも、偶然ですね、はい。
(決して女性ばかり狙って話しかけたわけではない)

回答者の7割以上が10代でした。
自由スペースでテスト勉強や受験勉強をしている中高生の皆さんに、
厚かましく集中的にアンケート協力を求めた結果ですね、はい。
ごめんなさい。そしてありがとうございます。
問1 ニートに対してどんなイメージを持っていますか?(択一式)

意外にも、「今後に期待!」という人がほぼ半数! やったぜ。
あとの半数は、「さっさと働いて欲しい」と「興味なし」が半々。
グラフで見ると、「興味なし」と回答した人も割と多い印象を受けます。
やっぱりそのあたりはリアルっちゃリアル。
他人、しかもニートに興味なんてないですよねー。
引用元(?):ニートについて考え隊 サイト
さてさて、こんな感じのアンケート結果。
次回は、書いていただいた叱咤激励のコメントを近日公開~ (・ω・乙

コメント
コメントを書くん~最低でも100人、アンケートしてほしいな。
話はそれからだな。
非希望型ニートのアンケートですね。
求職型ニートと非求職型ニートのアンケートもしてほしい所ですが、
他のコメントにもある通りに、
回答者の人数や年代、選択肢の数など考えて頂きたい。
それがわからないのならばQ&Aサイトで、
ニートについてのアンケートを作りたいと思うのですが
選択肢は何を追加すれば良いですが?等と質問すればいい。
ニートについて語りたい方はココでコメントすればいい。
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%88
※人を傷つけるような書き込み・発言はできるだけ慎しみましょう。
世の中には法的理由・身体的理由・経済的理由
・社会的理由・精神的理由・その他の理由により
就学・就職をしたくてもできない人がいる事を絶対に忘れないように。
20人、しかも半数以上が同じ場所に居合わせた中高生じゃなあ…これが一般的イメージですよ、とはとても言えないと思う
100人くらいはほしいね
年齢別とかもあったらいいと思う。
>>54に追記
大合奏!バンドブラザーズの人とか、
人を傷つけるような書き込みや発言、煽りや叩きは2chへ
※2ちゃんねるのイメージに関する事は、ベストアンサーに選ばれた回答者を嫁
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1252992252
政府の人間じゃない素人だから適当アンケ?
素人でも適当じゃないアンケは作ろうと思えば作れるはず。
久々に名前を聞いたと思ったら、この会社結局やってることがこの程度なんかよ
働かないから、世間知らず。でも口だけはうまく他人の揚げ足取りは上手。
他人の長所をみないで、欠点ばかりを重箱の隅をつつくように探すイメージ
こんなアンケートもまともに出来ないようだと一生ニートです
最低限はしっかりしてないとまず面白くない
回答の選択肢もっと色々あるといいと思う