• このエントリーをはてなブックマークに追加
鎖音プロジェクト、ぬどん、転少女達が登場!まるなげデーフォトレポート!
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

鎖音プロジェクト、ぬどん、転少女達が登場!まるなげデーフォトレポート!

2014-11-18 23:16
    11月15日(土)、ニコニコ本社のイベントスペースにて、「まるなげデー」が初めて開催されました!

    ユーザーの、ユーザーによる、ユーザーのためのイベントで、niconicoの各カテゴリーから10のサークルが出展して、ステージライブや展示で多くの来場者を楽しませていました。その様子を写真たっぷりでお届けします。

    e9d562497fc9bad3b3eb7a247dfdd7dcb971a49b

    やってきました池袋のP'PARCO。

    71cf9e1aa5596e76fcd5c7b3ac7d2d3e296a5c75

    まるなげデーの会場は、地下2階、カフェの奥にあるイベントスペースです。この日は、地下1階の収録スタジオ「ニコぶくろスタジオ」もユーザーに開放して、抽選で選ばれた6組が30分ずつユーザー生放送を実施してました。

    33dbbc0be5b1763adb8c493db015a1af47590d35

    テレビちゃん姿(!?)のスタッフがお出迎え~。「まるなげデー」は、つくってみたの同人イベント「ニコつく」が支援しています。

    89cacacf820c483142a45f02df04956a5242f9cb

    全体をみるとこんな感じ。まるなげデーの開催を知らずに、本社に来たついでに「何かやってる?」と引き込まれた方も、各ブースを興味深そうにめぐっていました。

    dcf8e31ae794e212e5ea253ba10193ebea4f8531
    手前から順に紹介していきましょう! まずはサークル「池袋で描いてみたL(・o・)」」。ニコニコ町会議でも「町集合似顔絵」の絵師として何度か参加していた小山ありこさんが、似顔絵を描いてくれます。

    219ca4daaf10927cd999e897544de0bcdf527070
    めちゃ可愛らしいタッチに魅せられて、「私も描いてー」と行列が伸びていました!!

    ead6a14fd3b6e6dd0767bb7ee34b6f49226606c2
    次は、ぼやさんの「ボカロチップ研究所」。普通、ライブでボカロに歌わせるときにはそのまま曲を流しますが、ぼやさんが開発した「ショルキーボカロン」を使えば、キーボードをぴこぴこ押して、あらかじめ入力してある歌詞にその場で音階をつけられます。ステージ上にあがって、「千本桜」や「Tell Your World」を演奏してました。

    a79793f2d0baf2a0595df533ea3f40e5b97888e8
    ボカロチップ研究所では、遊びに来ていた離陸Pさんが、自作の電子楽器「ボカレレ」を披露してました。

    5af9f9eff725027a19bc62152f4b715c6b4264e0
    TODOさんの「ゆきりんと見つめあえるブース」。これって、マネキン? いやいや違うんです……。

    d64cc1dedb59bf69dc3d83481379343d08f17004
    なんと胸のところにセンサーがついていて、前に立った人を認識して、目線を合わせてくれるというハイテク人形なのです。外観は、作者のTODOさんが愛してやまないAKB48の柏木由紀さん(ゆきりん)に似せてあります。

    1457642767757583b246110ce24d977ea962a48a
    こんな感じでしばらく立ってると……。

    096258f6bc8b8f9d2b94b9ae27e76cacdd440037
    (/ω・\)チラッと目線が合います。人形とわかってても、ちょっとドキっとするスゴい展示です。

    5e3bd5a14103bf078c6888eeeef4288be34961c7
    「ニコニコ風船部」からはネルさんが参戦。まるなげデーのシンボル的に目立つ巨大なテレビちゃんなどをその場でつくってました。

    98a52dcd6e265099f3570930cdd9e059678d3b19
    よくよくみると、島風のパンツまで再現していたりして、めちゃくちゃ芸がこまかい!

    5f6cf448694c8bc1eca86b279fe5c5116d0ae896
    来場したお客さんと一緒に風船アートを作る一幕も。

    d3abd42d7f7486bc5790044049890d55a71a6a18
    つくった「にこにー」なかぶり物を、となりのブースである踊ってみたの「鎖音プロジェクト」さんに渡してかぶってもらいました。

    fa78b89c6315f1c4faea58aef254ce7858f6186d
    その鎖音プロジェクトさんのブースでは、物販や2月22日に実施するイベント「鎖音プロジェクトVSサンリオピューロランド ~追憶の狂想曲(ラプソディ)~」を宣伝してました。すぐ脱いじゃう仮面のエンタメ集団×サンリオキャラって、どうなってしまうんでしょう!?

    8c5e94efd5f406ca166c24ed10ad918b28a0c867
    ステージイベントでは、動画も投稿している「ギガンティックO.T.N」をみんなで一緒に踊ってみた。

    1330e717175ecbaf7d2a33b77a383189c027d97b
    細かいシーンまで目の前で再現してくれて大興奮です。

    748b01d376fed917cdd44731eb95a426f80f8f13
    お客さんもプロですね。割と振付を覚えている方が多く、かなり一体感のあるステージでした。

    3e9a6b9211025680fd046c71adfd5a147c272301
    踊った後の集合写真。みなさんお疲れ様でした!

    04579be536d08564ed1c78bcff26ea74d4d7c55f
    「ニコもけ」ことニコニコ模型部は、いままで作ってきた模型作品をズラりと展示。

    c247d619f15790da2d7341e7798573ab57434fa0
    niconicoでも人気の高いガンプラがあったと思えば……。

    920739ab33d9313f4ee52dedeee39498c96ad085
    「シドニアの騎士」の衛人が並んでいたり。

    223902646da11669719fcc3bd50ed0798c9c0cfe
    「妖怪ウォッチ」のロボニャンは、飛んでる!

    53f6afa1195830eab79a75b46dcb3a84d23ac704
    そのお隣はKanjuさんのサークル「モノーキ」。イラストを切り抜いて重ね合わせて立体化する「シャドーボックス」という手法でさまざまな作品を作ってます。

    50024fd037120eeca0122022fb5e9cb4e4639da1
    等身大ミクさんは、サイズがでかいだけでもインパクトがあるのに、なんと手も振ってくれます。

    38aa98ebb65bf40d7665ff5ee77d3e2feef06d8e
    立体になると見え方がまた違って、非常に面白いです。イラストレーターさんとのコラボも多いとのこと。

    0e3131e897d5d274eed55e9a6d0599d6d95bd03b
    サークル「漫画服」のあーさんによる作品。一見、単なる漫画の1ページに見えますが、これ全部刺繍で縫ってある作品なんです。力作!

    3f52bca96dd3597be1ebf7e0a20d9507f5b9639d
    刺繍をまとめたコピー本も販売してました。

    89c4eec6597476affcd16836f0c7f1f0d7c078fa
    一番の撮影スポットになっていたのが、Rare-worksさんの巨大武器展示。みんな勇ましいポーズでハイチーズ!

    efc8888688f872633a8dc34a83250ed5cf82b58d
    めちゃくちゃ重そうに見えますが、発泡スチロールなので女性でもなんとか持てるぐらいです。発泡スチロールが溶けないように加工したうえで、色を塗ってるとか。細部の表現もシビれます。

    02bcd18afe302ec64cf4b2e3d6fe648cef518b0a
    サークル「OcuFes」は、バーチャル世界を体験させてくれる3つのデモを展示。バーチャルリアリティヘッドマウントディスプレーの「Oculus Rift」をかぶると、CGのジェットコースターに乗ったり、メイドさんの着せ替えを楽しんだり、ロケットベルトで飛んだりできちゃいました。

    d9d40a8f92e6e120fdb850525924ae50d90c385c
    視界が全部に包まれて、上下左右後を見ても映像が続いてるので、本当にCGの世界に入り込んだように錯覚してしまいます。体験者は口々に驚きの声をあげていたので、次にどこかで見かけたらぜひ体験してみるべし。

    9fb3c7d5b6de75867c65ad9c1078250e81ea7b2c
    まるなげデーと並行して、地下1階でやっていた「ニコぶくろスタジオ」の生放送も、ちょっとだけのぞいてみました。

    4c7c6961d98626ef0d6da928b29a8eb0cf7f3287
    何を隠そう、このスタジオは毎週月~金に「ニコラジ」を放送している現場なのです。プロ用の機材を使って放送できちゃうなんて、なんて贅沢!

    786418ae9c36ad770fe7b88aebb950fc427b82ab
    「ぬどん」さんは、ほかのゲーム実況主たちと
    わいわいとトーク。

    13795da8a9ecab46b06536d425329447b3fd5668
    お客さんは通路側からも見られます。普段、ネットを通じて聞いてる声が目の前で発されているのって、ちょっと不思議で感動的ですよね。

    3194b44d4f9aeff753490ccb6e843b7d08800ba1
    そのほか転少女さんたちも放送していました。

    歌ってみた、踊ってみた、演奏してみた、ボカロ、ゲーム実況、描いてみた、ニコニコ生放送、料理、ニコニコ技術部、ニコニコ手芸部、作ってみた──。

    niconicoには、めちゃくちゃいっぱいカテゴリーがありますが、「自分が好きなジャンル以外は見てないなー」という方も多いはず。別に嫌いなわけではなく、単に知らないだけで意外と触れてみたら面白かった!ということも多いです。

    そんなさまざまなカテゴリーをつまみ食いできる体験を提供してくれたのが、4月の幕張で開催した「ニコニコ超会議3」や、7~11月に全国12ヵ所を回った「ニコニコ町会議2014」で、その流れをちょこっと再現したのが「まるなげデー」になります。

    69d3a2557433d9e2fc68de3e352ae4df5e46b41e
    せっかく作品をつくってネットに投稿したら、リアルでもぜひ展示してみましょう。自分の作品を認めてもらって、さらに物販があればお金も払ってもらえる。これって最高のモチベーションになりませんか?

    736ab79fb6c575e3465a8d5afd87dab4a87794a0
    もちろん見る側でも楽しさは保証します。入魂の一作は、ネットで見るのと間近にするのとでは全然印象が違う! ぜひ生でご覧あれ。

    今回に続いて、第2回以降も企画予定ですので、ぜひみなさん参加してくださいね!
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。