• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 8件
  • ■億の近道スペシャル 大魔神氏特別インタビュー 後編「投資対象銘柄発掘について」■

    2019-01-26 00:48  
    大魔神氏の2月2日セミナー開催を記念して、特別インタビューを1月17日に収録しました。 今回は後編「投資対象銘柄発掘について」です。ぜひお聞き下さい。  後編「投資対象銘柄発掘について」  聞き手:YEN蔵氏  前編「出来高の見かたについて」  聞き手:YEN蔵氏  https://youtu.be/kYJuwVmuooo
  • ■炎のファンドマネージャーの「炎流・有望銘柄の選び方セミナー開催!!

    2018-06-07 00:38  

     「億の近道」月曜版担当の大人気執筆者、炎のファンドマネージャーが、投資セミナーを行います。本年1月のIPO株投資セミナー以来、5ヶ月ぶりとなります。  個人投資家にとって大きな関心のある銘柄選定のイロハを中心に、役に立つ内容を予定しています。 [過去のセミナーの受講者の声] 「個別銘柄の興味ある話がたくさん聞けて大変有意義でした」 「前回セミナーで***に投資して倍になりました。今回も期待しております」 「具体的な株銘柄をわかりやすく提示してもらったのがよかった」 「質疑応答で炎さんの誠実で真面目なお人柄がうかがえました」 (受講者アンケートより一部抜粋)  今回は人数限定で行いますので、質疑応答の時間も多めにお取りしています。  ぜひ参加下さい! 【開催概要】 日時:6月30日(土)    13:15開場 13:30開始 16:40終了予定  1.過去3回セミナーで取り上げた銘柄の
  • 有料メルマガライブラリから(258)「増益予想に率直に上がる中小型株のほうが有利かもしれない」

    2018-05-17 12:20  

     有料メルマガ・石川臨太郎の「生涯パートナー銘柄の研究」の過去配信ライブラリ「銘柄研究」「コラム」のうち、コラムの一部を掲載いたします。  自立した投資家、石川臨太郎のコンテンツをお楽しみ下さい。  なお、内容は執筆当時の背景に基づいており、現在の状況と必ずしも一致しないことを予めご了承下さい。=コラム「増益予想に率直に上がる中小型株のほうが有利かもしれない」=  (有料メルマガ第432回・2017/5/16配信号) ※2017年5月現在の内容です。留意してお読み下さい。 【前略】  株式投資を30年近く続けていても、株式投資は難しいなと感じることも多いです。しかし株式投資は簡単ではないことも事実ですが、人生よりはずっと易しいと考えています。 【中略】  株式投資を行うことによって決断力、直観力、実行力をつける。知恵を使い、失敗を良い経験に変え、自分を信じて行動できる積極的な性格を作り
  • 都民の馬鹿、投資家の馬鹿

    2016-05-24 17:07  
    馬鹿というのは差別用語かも知れませんので余り使いたいとは思いませんが、今回の舛添都知事問題を見るにつけ投資家である皆さんも他山の石としないとならない戒めのように感じられます。  多くの有権者は選ぶ前によくその候補のことを調べて、都知事にふさわしい人物を最終的に選ぶ必要がある訳です。  これは自治体や国会などすべての公選挙に該当します。そこにはその人物の情報が必要となりますが、大方は過去の経歴などを参考にして選ぶことになります ので、ショーンKのような学歴詐称などがあるとそもそもが成り立たないし、その候補者が生まれてからこの方どうやって生きてきたか、信条や考え方、哲学な どを知るにはあまりに情報不足で、手間暇がかかって、そうした基本的なことを度外視して人気だけで勝ち馬投票のような行為になってしまい、後でしまったと いうことになる訳です。  そこで中立的かつ客観的な選挙アナリスト(多くは政治評
  • 2つの選択肢が運命の分れ道

    2016-04-26 20:36  
    皆さんは投資の際にいろいろ悩みながら銘柄選びをされているのではないでしょうか。AかBか、2つの選択肢が運命の分れ道だったりもします。あの時AではなくBに投資していればなあ、といったことは良くある話です。  億の近道の読者の皆さんは自らの経験や知識が豊富なので、比較的悩むことはないのかも知れませんが投資には絶えず選ぶという作業がつきまといます。  一番最初の選択肢は投資するのかしないのかから始まります。投資ししてリスクを取れば何も投資しないよりもリターンが得られる可能性があります。  そこで投資するという選択肢を選びます。  投資アイテムにはハイリスクのものとローリスクのものないしはその中間のものがあったりします。  ハイリスクならハイリターンが得られるというのが理屈ではありますが、多くの投資家はハイリスクを嫌いがちです。しかしながらローリスクでは満足しない投資家もいてハイリスクなアイテムに
  • 公立中学校という選択:区立から難関大学へ その2

    2016-04-04 21:02  
    ~我が家は中学受験をしないことを決めました 続編~ 1年前、中学受験をしないことを決めた我が家。 江戸川区で4人の男児を女房と共に育てている。通塾はむしろ子どもの好奇心の芽を摘む可能性があるし、小学生にとっては勉強よりも友達と遊ぶことが一番だ。 我が家の4人の息子たちは、全員が区立保育園、区立小学校に進んだ。そして、全員が中学受験をしないこと、塾に通わないことを決めて、区立中学校という選択をした。 2年前のコラムで強調したのは、子どもは親だけではなく地域社会によっても育まれることだった。区立中学が属する地域社会。地域は玉石混合、多種多様。 そこで強い心、創造性、感受性等を育む試みだ。 区立のよさは、健常者と障害者とが一緒に学び、一緒に育つこと。 いじめや不登校をクラス全体で解決していくことであった。(2年前の主張)http://www.okuchika.net/?eid=4789 ■子ども
  • 売買手法 ~スキャルピング その3~

    2015-12-07 21:25  
    ●銘柄の選択  スキャルピングは銘柄をピックアップが非常に重要である。  スキャルピングは細かい売買を数多く行うため、出来高が多く、板が薄く、株価が上下に振れる銘柄が適している。  これらを全てを兼ね備えた銘柄がたくさん存在するわけではないが、前日の予習を丹念に行うことで発掘につなげたい。  銘柄の選別は証券会社のツールを利用して前日から出来高増加率、騰落率、ティック増加率で抽出する。  売り買いのチャンスを考えて貸借銘柄の方がベター。  抽出した銘柄の中から翌日スキャルピングできそうな銘柄を20銘柄程度ピックアップして相場に臨んでほしい。  20銘柄程度というのは常時監視できる限界数だと考えている。  その他、ツイッター等で注目が集まっている銘柄をピックアップするのもよい。  私がディーラー時代はツイッターが普及しておらず、重視していなかったが、影響力がある人のつぶやいた銘柄には注目が集
  • 有料メルマガライブラリから(104)投資という戦闘を実行する兵士としての自分をいかに鍛えるか

    2014-04-28 12:52  
    有料メルマガ・石川臨太郎の「生涯パートナー銘柄の研究」の過去配信ライブラリ「銘柄研究」「コラム」のうち、コラムの一部を再編集して毎週掲載いたします。自立した投資家、石川臨太郎のコンテンツをお楽しみ下さい。  なお、内容は執筆当時の背景に基づいており、現在の状況と必ずしも一致しないことを予めご了承下さい。 ==「投資という戦闘を実行する兵士としての自分をいかに鍛えるか」==   (有料メルマガ第68回・2010/4/13配信号)  投資家として、いつもどの銘柄に投資するか悩みます。もちろん運用益の最大化をはかる目的でいろいろ調べて選択します。有限な自分の投資額を儲かりそう な銘柄に配分する。そのためにいろいろ企業の内容を調査したり、経済環境を考えたり、チャートを調べたり、毎日のように悪戦苦闘しているわけです。  そして有限な自分の運用資金から、この企業に投資すれば「きっと株価が上がって、資産