• このエントリーをはてなブックマークに追加

kitaojiさん のコメント

幸運は前向きだからfore かどうかは不明ですが、幸運の女神は後ろはハゲ頭だと聞いたような記憶が。。
No.1
21ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
初回のブロマガ投稿時から薄々感じていたことではあったんですが、 このブロマガって、毎回タイトルをつけるシステムなんだね…? 3回目にして、私ってタイトル付けのセンスないんだなぁと実感しました。「その1、その2」とかにしておけば良かった。 ただ別に誰も気にしていないと思うので、暫くはこのまま進めてみたいと思います。 今回はタイトルどおり、前髪の話です。 数年前、TVアニメ『きんいろモザイク』でお世話になっているキャロン・クーパーさんの前で「前髪」を”Bang”と言ったところ、それはアメリカ英語だから”Fringe”と言いなさい、と直されたことがありました。 ここまでは、これまでのラジオ内などで言及したことがある話。 そして最近、Bang、Fringe以外にもうひとつ「前髪」をあらわすフレーズがあることを知りました。 Seize the fortune by the forelock.  幸運の前髪を掴め 幸運の女神には後ろの髪の毛が存在せず、前髪しかないから、チャンスだと思ったらすぐに掴みに行きなさい…という、アレです。きっと、聞いたことがある方も多いかと思います。 このことわざは英語だとなんて言うのかな?と思って調べた時に、BangでもFringeでもない新たな前髪、Forelockと出くわしました。 (私が調べた感触だと、日常会話ではBangかFringeを使用することが一般的なのかな?と感じました。違ってたらごめんなさい。) Foreが「前部の」、Lockが「カギ、制御」を表す単語なので、あわせて「前髪」になるのも何となくイメージが湧きます。 ちなみに、そもそもどうしてこんな事を調べるに至ったかというと、昨日前髪を切ったからです。 ピースと見せかけて、ハサミ✂️ ***** まだ『田中真奈美 The world is your oyster』を聞いたことがないかたは、もし良ければPodcast(各回10分くらい)を視聴してみてください。 こちらは、本編の中から”Learn the world”というコーナーを抜き出したものです。 https://podcastqr.joqr.co.jp/programs/manami ⭐️🦪⭐️🦪⭐️🦪⭐️ ・リスナーさんが送って下さる英語メールに、田中が英語だけでお返事する回 ・リスナーさんが教えてくれたオシャレな英語の慣用句やフレーズを紹介する回 ⭐️🦪⭐️🦪⭐️🦪⭐️ のどちらかを毎回お届けしています。 私の英語力はまだまだ発展途上で拙い部分も多いのですが、毎回学びつつ、楽しみつつ収録させていただいています。 もちろん、繰り返し聞いてくださるのも大歓迎です🥰 本編では他にも色々なコーナーがあるので、もし良ければ毎週金曜21時〜の音声版か、会員になるといつでも視聴できる動画での完成版もぜひチェックしてみてください✨ ***** ここから先は、会員のかたにのみ公開のおまけです。 この写真を撮ったとき、実は。  
田中真奈美 WYO~oyster's growth record~
田中真奈美 The world is your oysterの最新情報などをお伝えします!