-
『証券会社』と『銀行』は信じるな
コメ0 億の近道 チャンネル版 114ヶ月前
先日、吉野直行アジア開発銀行研究所所長のお話を聞く機会がありました。 吉野所長は、実は私の大学時代の研究室の恩師でもあります。 その中で、一つ大変興味深い話がありました。 詳細は、これから発売される「金融財政事情」に寄稿されるという話でしたので私も論文自体は読んでいないのですが、日本の個人投資...
-
NISAとアセットロケーション
コメ0 億の近道 チャンネル版 114ヶ月前
今回は読者の方より 「NISA口座の活用方法について教えてほしい」 という声がありましたので、NISA口座の利用方法について考えます。 まず、最初に 「自分のお金をどこで運用するか?」 ということを考えることを、アセットロケーション(資産の置いておく場所)を考えると言います。 よく「アセットアロケ...
-
誰でも簡単にできる資産効率アップ
コメ0 億の近道 チャンネル版 115ヶ月前
日々、資産運用の相談を受けることは多いのですが、もしもあなたが何億円もの資産を持っているのでなければ、簡単にできる資産効率アップの方法があります。 それは、自分の支出項目を見直すことです。 例えば、1,000万円の資産を運用していて、年間運用利回りを1%アップ(10万円の効果)を目指すのは結構...
-
マッキンゼー流"資産運用"術
コメ0 億の近道 チャンネル版 115ヶ月前
最近、本屋ではコンサルティング会社のマッキンゼーに関する本を良く見かけるようになりました。 そんな中最近、米国マッキンゼー勤務の友人と会いまして、彼の資産運用について話を聞いていました。 米国で最新かつオーソドックスな資産運用の方法を取り入れているという話で、内容を聞いてみましたが そのポイント...
-
自宅を購入するときの判断方法
コメ0 億の近道 チャンネル版 116ヶ月前
ここ何件か、「自宅」購入の相談があったので、ここで考え方をまとめておきます。 「自宅」の購入というのは不動産の購入ですから、お金の損得は「不動産投資」の損得と同様に計算します。 先に言っておきますと、よく「自宅」購入を損得ベースで語ると 「自宅も持つことは損得ベースで考えていない」 「自宅をもつ...
-
【報告】子供が誕生しました(教育費を考える)
コメ0 億の近道 チャンネル版 117ヶ月前
先週、我が家に子供が誕生しました。 結婚12年目で初めての子供なので、家族親戚みんなで喜んでいます。 さて、出産の前から「妊娠」「育児」の雑誌などを見ていると、子供の教育の話とセットで必ず掲載されていたのが 「学資保険」 の広告でした。 多くの母親は、この妊娠期間と育児期間を通じて、このような広...
-
最近の相談事例~資産運用を考えるステップ
コメ0 億の近道 チャンネル版 117ヶ月前
昨年末から今年にかけて、資産運用のご相談が多くなっています。 株式マーケットが、2年以上にわたって調子いいからでしょうか? 本当は、市場がこんなにも良くなってから市場に参加するのはタイミングとしては最良では無いと思いますが、それでも個人の行動が変化してきたと前向きに捉えています。 資産運用に初...
-
2017年までにやらなければならないこと
コメ0 億の近道 チャンネル版 117ヶ月前
先日、私の所属している日本証券アナリスト協会主宰の 「プライベートバンカーセミナー」に参加していました。 今回は、「富裕層の資産を守り、そして増やす」というテーマで、資産をどのように保全していくかという話です。 ユキインベストメントの押谷氏が講師で、昨年もメルマガでご紹介した内容と重複する話が多...
-
何度も見たこの光景(中長期の経済財政試算)
コメ0 億の近道 チャンネル版 118ヶ月前
2015年2月12日(木)に内閣府より「中長期の経済財政に関する試算」が発表されました。 私も過去の自分のブログを見てみましたが、2011年から発表するたびにブログに書いているようです。 やれやれ、中長期試算 2011.01.22(Sat)http://mlplanning.co.jp/blog/2011/01/post-27.html 経済財...
-
弁護士業界だけではない"顧客との利益相反"
コメ0 億の近道 チャンネル版 119ヶ月前
先日インターネットの記事で、司法ジャーナリストの方が弁護士業界での広告の扱いとサービス内容について記述されていました。http://kounomaki.blog84.fc2.com/blog-entry-872.html 内容を簡単にまとめると ・弁護士業界では「広告」規制がなくなって自由になった ・その反面、広告で露出している弁護士が「依頼者」に...
-
税理士には見えない「小規模企業共済」のワナ
コメ0 億の近道 チャンネル版 119ヶ月前
私のところに来られるお客様の中には、法人オーナーの方も少なからずいらっしゃいます。 資産運用や、節税の話の中で 「税理士に勧められて小規模企業共済をやってます」 という方は大変多く見られます。 小規模企業共済は、企業経営者や役員の為に独立行政法人中小企業基盤整備機構が運営しているので、所得税の節税...
-
2015年の目標設定
コメ0 億の近道 チャンネル版 120ヶ月前
明けましておめでとうございます。 マネーライフプランニングの小屋です。 毎年、年末年始は、昨年の目標の達成度合いを確認しながら新しい年の「目標」を設定しています。 もちろん中には2014年内に達成できなかった「目標」も複数ありますのでそのような「目標」はロールオーバーして今年の「目標」として再設...
-
バンコクの現状報告
コメ0 億の近道 チャンネル版 120ヶ月前
今週は、タイのバンコクに来ています。(14日現在) 今回は、インターネットを利用したオンラインショップ経営者の方々と一緒 にバンコクで商材の仕入れに関して同行させていただいて勉強しております。 その中で、株式投資にもつながるような情報もいくつか仕入れましたのでお 伝えします。 そもそも、オンライ...
-
不動産ファンド担当者との会話
コメ0 億の近道 チャンネル版 121ヶ月前
先週、筆者のところに某上場不動産ファンド(REIT)の担当者がいらっしゃいました。 最近、弊社にも投資用不動産の相談が増えていますので、ちょうどプロの不動産市場がどのような状態なのか確認したところをQ&A方式でご紹介します。Q.本日いらっしゃったのは、やはり現在の不動産市場ではなかなか不動産が買...
-
消費税先送りより前に政府がやるべきこと
コメ0 億の近道 チャンネル版 121ヶ月前
この原稿を書いている本日11月17日(月)、14年7-9月のGDP速報が発表されました。 発表内容は、多くのエコノミストの予想では小幅プラスの予想でしたが、残念ながら、実質で▲0.4%(年率▲1.6%)、名目で▲0.8%(年率▲3.0%)と小幅マイナス成長になりました。 安倍政権では、先週来から急...
-
アベノミクスの恩恵は?
コメ0 億の近道 チャンネル版 122ヶ月前
最近現場で感じていることは、アベノミクスの恩恵を素直に受け取れている家庭とそうではない家庭の差が広がっていると感じています。 安倍内閣が発足した2012年12月には、日経平均が9,000円前後で、米ドル円は80円程度でした。 それが、先週2014年10月31日の日銀金融緩和の発表後には、日経平...
-
"30分で判る 経済の仕組み"がわかりますか?
コメ0 億の近道 チャンネル版 122ヶ月前
最近Youtubeの動画でレイ・ダリオの作った 「30分で判る 経済の仕組み」という動画https://www.youtube.com/watch?v=NRUiD94aBwI が人気のようです。 さっそく私も、30分使って動画を観てみました。 内容としては、金融の本質(特にクレジット)と景気循環についてとても分かりやすく説明されていた動画で...
-
背筋も凍る怖い話
コメ0 億の近道 チャンネル版 123ヶ月前
先日、富裕層向けのアドバイザーを対象にしたイベントで株式会社ユキインベストメントの押谷孫行氏のお話を聞く機会がありました。 株式投資をしている人であれば役に立つお話が沢山あって、非常に勉強になりました。 以下はセミナー内容の簡単なまとめです。 少々専門用語が多いですが、皆様の今後の参考になる考...
-
日本版スチュワードシップ・コードについて
コメ0 億の近道 チャンネル版 123ヶ月前
先日、勉強会に参加したところ日本版スチュワードシップについての解説をお聞きすることができました。 私自身も安倍政権の「成長戦略」の一つである、この施策についてあまり深く調べたこともありませんでしたので、理解するのに良い機会でした。 これは、英国にあるスチュワードシップ・コードをそのまま模倣して...
-
投資クラブの投資パフォーマンス報告
コメ0 億の近道 チャンネル版 124ヶ月前
これまで連載の中でたびたび私の主宰する「投資クラブ」で検討をしている銘柄をご紹介してきました。 今回は現在のパフォーマンスを公開したいと思います。 これが現在のポートフォリオです。 名称 価格/保有数/時価/購入価格/損益/パフォーマンス 三井物産(8031) 1,725/200/345,000/23...
-
不動産投資に必要なスキルとは?その2
コメ0 億の近道 チャンネル版 124ヶ月前
前回の内容は不動産オーナーが、本来身に着けるべき不動産投資のスキルを身につけていないケースが多いということを紹介しました。 これまでの不動産オーナーは必要なスキルを考えるということも少ないですしきちんと体系的に学んできたわけではありません。 本来であれば、不動産オーナーは、できる限り後継者には...
-
不動産投資に必要なスキルとは?
コメ0 億の近道 チャンネル版 125ヶ月前
筆者は個人向けの資産コンサルタントとして、株式だけではなくここ数年クライアントである不動産オーナーより依頼を受けています。 主に不動産(資産)管理会社の業務改善、収益改善を提案し、クライアントにはその提案を実行していただいています。 そもそも長く安定的に経営を行うことを考えれば、不動産オーナー...
-
年金の状態がわかる!5年に一度の『年金財政試算』
コメ0 億の近道 チャンネル版 125ヶ月前
今回は皆さんが納めている、年金の本当のお話です。 旧社会保険事務所のあまりにもずさんな年金記録が発端に「年金不安」が叫ばれて久しいですが、年金そのものの財政についても 「納めていても、将来は貰えないのではないか?」 などの不安が常に消えません。 今年平成26年は、そうした不安にこたえるための5年...
-
お金は使って初めて完成品
コメ0 億の近道 チャンネル版 126ヶ月前
連載最終回は、お金の「使い方」についてです。ここまで3回の連載で老後の準備や自分にどれだけのお金があれば老後は安心して暮らせるのかといった、主に貯蓄・運用面での話を展開してきました。 具体的な計算方法などもご紹介してきましたので読者の皆さんは「自分」の老後の資金が足りているかどうかの目安ぐらいは...
-
退職後の資産運用
コメ0 億の近道 チャンネル版 126ヶ月前
今回は退職後の資産運用について考えます。 定年退職をした方々の中には、退職金を受け取って初めて、これまで現役生活では経験をしなかったほどのまとまった金融資産を手にする方もいます。 そこで、まとまった「退職金」を運用するべく、最初に銀行や証券会社に相談しに行くといったケースが後を絶ちません。しか...
-
年金は本当にあてになるか
コメ0 億の近道 チャンネル版 127ヶ月前
年金の話題については、先日も田村厚生労働大臣の「年金は75歳まで支給を遅らせることが選択できるようにする」発言が世間をにぎわしていましたが、私も そのテレビを見ていましたが、「75歳で受け取ることも受給者が選択できるようにする」という発言内容であるにもかかわらず、多くのマスコミでは「すわ、 支給開...
-
65歳でいくら必要?
コメ0 億の近道 チャンネル版 127ヶ月前
今回から4回にわたって、老後の「お金」について考えていきます。 まず初回は「老後のマネープランを考える」と題して、30代~50代の現役世代の方々がリタイア後の生活を迎えるにあたって、「お金」の面でどのような準備をしなければならないかを一緒に考えます。 まず最初に、今回は想定するケースとして、 ...
-
億の近道執筆陣の本
コメ0 億の近道 チャンネル版 127ヶ月前
億の近道執筆陣は、数多くの書籍を著しています。 普段は無料で読んでいるその源流が、書籍にはあふれています。 ぜひお手にとって、あるいはダウンロードしてお楽しみ下さい。 また、各種の講座DVDも発表されています。 こちらもご覧になって、ご自身の投資に活かしましょう! 画像をクリック!↓↓↓↓
-
最近投資クラブで検討した株式 第一実業株式会社(8059)
コメ0 億の近道 チャンネル版 127ヶ月前
久しぶりに投資クラブで検討した銘柄紹介です。 日本株をやっている読者の方々には楽しみにしていただいているコーナーです。 それでは、いつもの通りこれまで投資クラブで重視している企業選択の4つのポイントを確認してみましょう。 ・売上に対する粗利益率、当期利益率が高い会社 ・財務的に安定している会社 ・...
-
億の近道執筆陣の本
コメ0 億の近道 チャンネル版 128ヶ月前
億の近道執筆陣は、数多くの書籍を著しています。 普段は無料で読んでいるその源流が、書籍にはあふれています。 ぜひお手にとって、あるいはダウンロードしてお楽しみ下さい。 また、各種の講座DVDも発表されています。 こちらもご覧になって、ご自身の投資に活かしましょう! 画像をクリック!↓↓↓↓
-
30代「当たり前の幸せ」のリアル【教育とおカネ】編
コメ0 億の近道 チャンネル版 128ヶ月前
3月28日に出版した本を記念して、本の内容を連載の形態で少しご紹介してきました。 本文は東洋経済Onlineにて全文公開しています。 それでは最終回は【教育とおカネ】編です。 =子供の教育より、自分の勉強を優先せよ= ■教育投資は自分を優先するべき ファイナンシャルプランナーとして若いご夫婦のおカ...
-
30代「当たり前の幸せ」のリアル【保険とおカネ】編
コメ0 億の近道 チャンネル版 128ヶ月前
前々回から3月28日に出版した本を記念して、これから本の内容を連載の形態で少しご紹介します。 本文は東洋経済Onlineにて全文公開しています。 それでは第3回は【保険とおカネ】編です。 いきなりですが、質問です。 そもそも保険とは、何のために必要なのでしょうか? 「そんなの、もしものことに備え...
-
30代「当たり前の幸せ」のリアル【住宅とおカネ】編
コメ0 億の近道 チャンネル版 129ヶ月前
=マイホーム購入が「当たり前」の時代もあった= 東洋経済新報社から3月28日に出版された、いわゆる「当たり前の幸せ」を愚直に追い求めてしまうと、30歳サラリーマンは、年収1000万円でも破産します。 という本の出版記念として、これから本の内容を連載の形態で少しご紹介します。 本文は東洋経済Onl...
-
30代「当たり前の幸せ」のリアル【結婚とおカネ】編
コメ0 億の近道 チャンネル版 129ヶ月前
=専業主婦は、「億ション」よりも贅沢だ= お知らせですが、3月28日に東洋経済新報社から、いわゆる「当たり前の幸せ」を愚直に追い求めてしまうと、30歳サラリーマンは、年収1000万円でも破産します。 という本を出版いたします。 この出版を記念して、これから本の内容を連載の形態で少しご紹介します。...