-
読みを信じられない[王将戦第1局]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 61ヶ月前
NHK大河ドラマも2020年は戦国物で、期待がふくらんでおります。まだ始まってませんが。いよいよ19日(日)から始まります。『麒麟がくる』将棋のほうの戦国時代はとっくに始まってますね。現在トップランナーの渡辺明王将は織田信長なのか?秀吉?家康?王将に挑む広瀬章人は、明智光秀なのか?信長なのか?いざ!
-
冬の夜のヒロセ[ぬくもりさがして]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 62ヶ月前
竜王取られちゃったけど、来年早々王将に挑戦する広瀬章人八段。年末年始、渡辺明王将をどれだけ研究してるかわからない。そんな時。
-
くやしさ[王将戦挑戦者決定リーグ最終戦]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 63ヶ月前
渡辺王将への挑戦権をかけた王将戦最終局。広瀬章人竜王と藤井聡太七段の激突。『格』から言えば、広瀬だが、藤井聡太には、『最年少』がかかっている。空気は、広瀬にアウェイなのではないか。
-
どちらでもない[王将戦第4局]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 72ヶ月前
国民投票つーのをしたことがないのでしてみたい。ずーっと東京都民なのですが、住民投票というのをした記憶がない。2月24日(日)沖縄では、県民投票が行われた。その頃、那覇市「琉球新報本社ビル」では。
-
教えてくれへんか[王将戦第3局]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 73ヶ月前
悪手がないのに負ける。というのはよく聞く話だ。対戦相手は好手がないのに勝ったのか?勝った方は何か見えていたのか?そんな漫画。
-
大坂・嵐・玉鷲・王将・ジョコビッチ[王将戦第2局]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 73ヶ月前
1月27日(日)、日本が震えた。スーパーアイドルグループ嵐が活動休止を発表!5人そろって強力な記者会見をした。大相撲初場所千秋楽、関脇玉鷲が、34歳で初優勝!当日第二子の出産も重なった。その頃、大阪府高槻市では…
-
日本の冬[王将戦第1局]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 74ヶ月前
日本の年が明けて戦うプロフェッショナルは、王将戦の棋士と大相撲初場所の力士である。恒例になった王将戦掛川城決戦。現地大盤解説会は大日本報徳社の大講堂で行われた。大日本報徳社は、二宮尊徳の教えを実践・普及する組織。大相撲は両国国技館。王将戦2日目は、初場所も2日目。
-
豊島はいそがしいそがし[王将戦第6局]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 84ヶ月前
40代王将が、20代挑戦者を撃退した。が、この20代挑戦者豊島将之八段が、将棋界で一番忙しく、一番充実してる棋士でもある。「世代交代」の四字熟語が頭にちらついたに違いない必殺サバキ王将久保利明。そんな二人の感想戦は。
-
今[王将戦第5局]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 84ヶ月前
久保利明と豊島将之。何の因果か、ここにきてカカワリアイがこんがらがってきた二人。王将戦のタイトルマッチは結構。その王将戦の真っ最中、名人挑戦者争い。A級順位戦最終局、両者勝っての1対1のプレーオフなら望むところだろう。両者負けちゃって6人プレーオフ6人もいるのに、パラマス方式の初戦で、よりによって...
-
残念[王将戦第1局]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 86ヶ月前
新年一発目の将棋のタイトル戦と言えば王将戦に決まっている。静岡は、掛川城での決戦、9年連続。久保王将の首を取りに現れたのは、2011年以来、7年ぶりの豊島八段!奇しくも同カードとなったが、王将位は、久保、佐藤康、渡辺、郷田、久保と変遷している、まさに戦国タイトル。2018年、燃え盛る将棋界の先陣を切るのは...
-
テヘペロ[藤井聡太デビュー17連勝・女流王位戦第2局]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 94ヶ月前
奇しくも同じ5月12日(金)、将棋王子藤井聡太が大阪で将棋王女里見香奈が北海道でメモリアルな将棋対局を繰り広げた。日本列島、将棋に釘付け!?
-
世界一のフリフリ男[王将戦第6局]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 96ヶ月前
ふってふってふってふってふってふってさばいてさばく~~~♪♪♪と関西芸人歌手円広志『夢想花』のごとくふり倒した久保利明。ふられ倒した飛車さんにご苦労様と言いたい。
-
昭和残情伝[王将戦第5局]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 96ヶ月前
三太刀喰らった血染めの郷田王手のかかった王将が厳寒嵐の日本海それでも行くのか佐渡島死に場所求めて金山銀山彷徨えば北の吹雪の振り飛車地獄最後の気力ふりしぼり耐えて掴むか白い星生国関東で待っているアモーレ新妻大島優子似金星の頬を嬉しや喜びの鴇色に染めてやりたい俺は昭和武士
-
ゴーダマサタカ二月の戦い【王将戦第4局】
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 97ヶ月前
王将戦カド番になってしまった愛の戦士郷田真隆王将。命運のかかった対局は奇しくも2月13日、14日岡山県矢掛町矢掛「矢掛屋」での対局。これだけ矢がつけば普通、矢倉を指すのが人情ってもんじゃないか?と思うのが一般人。フリフリマン久保利明ときたら何もなかったようにいつもの飛車をいつものように振るのだった。...
-
負けたわけ[王将戦第3局]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 97ヶ月前
新婚にしてハンサムタイトルホルダーザ・ハッピーラッキービューティホーマエストロ・マサタカゴーダ王将。ショエーと3連敗!「人生だからこーゆーこともある」とたたずんでもいられない。3連敗の理由は?そのスマート脳が導き出した原因とは?そして、その対策は?4コマ漫画はどこまで勝負論に踏み込めるのか?
-
郷田事件[王将戦第1局]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 98ヶ月前
新春将棋の陣は、恒例となった静岡県掛川城での王将戦から始まる。今年は1月8、9日、郷田王将に久保九段が挑戦。古武士一刀流郷田(45)にさばきのアーティスト久保(41)がどんな戦いを挑むのか?
-
王将になれますように[初詣ったら初詣]
コメ0
オレたち将棋ん族ZOKU 98ヶ月前
御利益力、オリコンランキング15年連続1位の将棋神社!王将奪還を目論むサバキの男、久保利明が願いは一つ!王将!餃子の王将もいいけれど、目指すは、あのいい男、郷田王将でしょう!将棋神社の凄腕御利益神は、はたして?