• このエントリーをはてなブックマークに追加

小林信一さん のコメント

userPhoto
小林信一
>>1
ありがとう〜北京は大きいですよ。
No.2
57ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
今週のセットリスト ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  1.イントロ先週より愛を込めて 
 2.Q&A 3.スケジュール 4.アウトロ 

 1.イントロ先週より愛を込めて 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 今週も始まりましたメルマガ 9/9(月)〜9/16(月祝) 先週から北京来てます。 Twitterで呟いた通りにMPB(MacBook Pro)を自宅に忘れて出発してしまいました。 自宅から羽田に向かって30分ぐらいのところで気付いたのですが、今から自宅に戻って往復1時間ではチェックインに間に合わない・・・と、いろいろ車中で考えながら羽田に向かっていました。 悩んでもその答えを実行に移さなければ、悩んだ時間はただのロスなので、即決が大事だと5分で買うことに決断。購入なら30分もあれば大丈夫だろうと、最短ルートの寄り道を皆んなで考え、笠原が「有楽町ビックカメラならそろそろ近付きます」と調べてくれたので、一旦、高速降りて有楽町SOGO跡地のビックカメラへ! 私だけじゃアレコレ商品を決めるのに悩むと思ったので、笠原を同行させてApple売り場に到着。平日の昼間、Apple売り場はお客ゼロ! 早速、担当の店員さんに笠原がじゃんじゃん質問してくれて、機種も決めてくれて5分で決定!商品の受け渡しが別の5階とのことで、ササっと1階から移動。 移動中、懐かしのSOGOエレベーターに乗りつつ、5階到着。 新たな店員に引き継ぎ、付属品で少々悩みながらも10分で決済終了! 田川先輩の待つ車に乗り込み再び羽田へGO! なんとか2時間前に到着しましたが、駐車場で10分待ったかな。 チェックイン・カウンターに行くと行列がカウンターをはみ出す人の数。 「こんな並んでるの見たことないね」なんて言いながらも並ぶしかないので、行列の最後尾へ。その後、1時間並んで10m進んだぐらい。なんだこりゃ?ってことで笠原がカウンターに聞きに行くと「搭乗機の到着が遅れています」と。なんだ、まだ機体が羽田にすら到着していないのね(笑)そりゃ乗れるわけないね。焦っても仕方ないと理解してさらに1時間待って、やっと我々の順番。その時、すでにフライト時間でしたね(笑) それで、荷物が1つ多くて機内持ち込みにする予定だったスピーカー入り段ボールが形的に持ち込めないと。。それでサービスするから預けてくれと言われてラッキーって思ったんですが、段ボールむき出しで、しかも精密機械なのでラッピングサービスに行きまして1,000円でクルクル巻きに。 写真、完璧なラッピングで再びカウンターへ 我々がチェックインしているとそこに、 
「メルマガより愛を込めて」
2004年にギター教則本「地獄のメカニカルトレーニングフレーズ」(リットーミュージック社)を発行して依頼、日本国内をはじめ、中国、台湾、韓国とアジア圏でのギターセミナーやライブを通して、私が見て来たギターキッズ達、楽器業界、音楽活動など感じたことを執筆して行こうと思っています。

もちろんメルマガレッスンとしてギターに関するQ&Aコーナーも設けます。また読者のためだけのライブ演奏やギター解説などのニコ生、動画のアップもやります。さらに色々と楽しいコーナーも考えていますので、ぜひご参加を。