• このエントリーをはてなブックマークに追加

UDNさんさん のコメント

ご紹介いただきありがとうございました。本当に嬉しいです!
No.1
27ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
CROSSOVER 2022年1月号  2022年1月31日発行  発行者 エージェントNo.118 【1】はじめに  新年あけましておめでとうございます。お陰様で歌ってみたにフォーカスを当ててお届けしている企画ですが、1周年を迎えました。何とか頑張って更新してきたなぁという気持ちがあるエディターです。歌ってみた文化を応援すべく、少しでも多くのご紹介が出来ればと毎回制作時考えています。気になる歌い手さんがいれば、是非 マイリスト登録&いいね をお願いします。ブロマガの感想等は、ブロマガへ直接コメントして頂くか、 #ボカロタイムズ で呟いて頂けると、幸いです。 【2】Singer Pick up  ここからは、この歌い手さんは凄いぞ。是非ご紹介をしたいという思いのある皆さんを厳選してピックアップしてご紹介させて頂きます。タイムズの派生ということもあるので、原曲もしっかりと掲載をさせて頂きます。 #1 〖歌い手紹介〗 蕗奈  @ronapechi 《カワボが》パズルガール 歌ってみた【蕗奈】 (#sm39697276)2021年12月1日 ※2019年2月初投稿。作品タイトルに付いている通り、穏やかで透明感のある《カワボ》の持ち主。本作はただただリピートしていたいと思うほどに心地よい歌声です。《カワボ》のついていない作品では、少し声のトーンを低くしたカッコいい歌声や、全力の表現を聞くことが出来るので、是非チェックしてみてください。 【原曲】  パズルガール / とあ feat. 初音ミク(#sm25872280) 2015年3月25日投稿 投稿者:とあ  https://twitter.com/o0toa0o #2 〖歌い手紹介〗 凛々  @Rin_Hinoto ききのここ  @kikinokokoko 【凛々&ききのここ】 Jutenija 【歌ってみた】(#sm39697991)2021年12月1日 ※(ききのここ)2020年5月初投稿。 (凛々)本作が歌ってみた初参加。 1音目から惹きこまれ、お二人の歌声が重なった瞬間更に惹きこまれる作品です。原曲は民族調の5拍子で自作言語。そんな難しい楽曲を難しさを感じさせずに歌い上げています。お二人のコラボは2022年元日に投稿された【Synchronicity~第三章 巡る世界のレクイエム~】でも聴くことが出来ますので、是非チェックしてみてください。 【原曲】  【鏡音リン・レン】 Jutenija 【オリジナル曲】(#nm7051391)2009年5月15日投稿 投稿者:dateken #3 〖歌い手紹介〗 航友  @KosuKe_717 【歌ってみた】東亰舞踏 【航友】 (#sm39698282)2021年12月1日 ※2017年1月初投稿。爽やかな歌声と軽やかな歌唱が特徴の航友(こうすけ)さん。Cメロの表現と伸びやかな高音は聴いていて本当に心地よいです。歌い手6人からなるグループ『Home』のメンバーで、2021年12月12日には『Home OnlineLive Ⅱ』に出演。ダイジェスト動画がYouTubeに投稿されています。 【原曲】  東亰舞踏 / flower (#sm39565344)11月1日投稿 音樂:Ari  https://twitter.com/queen_ant666 絵:がーこ  https://twitter.com/Gaako_illust 動画:kairi  https://twitter.com/kairi_09160 #4 〖歌い手紹介〗 ひる  @hirutaroo パメラ 歌ってみた【ひる】 (#sm39724775)2021年12月8日 ※2019年8月初投稿。リズム感と表現力が素晴らしい歌い手。Aサビ・Bサビ・ラスサビの違いや、ハモリなどじっくり聞いていただきたい作品です。『聴く者を震え上がらせ、虜にする。』歌い手グループ『HOLL☺︎R』(ホラー)に所属。ソロとはまた違う、グループでのハーモニーにも是非ご注目ください。 【原曲】  パメラ/flower(#sm39472054)2021年10月15日投稿 music:バルーン  https://twitter.com/balloon0120 movie:アボガド6  https://twitter.com/avogado6 #5 〖歌い手紹介〗 まめやろう  @Reimi_mame 【歌ってみた】 自鳴迷宮 【まめやろう】 (#sm39740346)2021年12月11日 ※2010年1月初投稿。透明感のある歌声が原曲の雰囲気とマッチした素晴らしい作品です。歌声の重なりが美しく、原曲のMVと共に目でも耳でも楽しんでいただきたいです。他の投稿作品では雰囲気がガラッと変わり「かっこいい」歌声を聞くことが出来ますので、そちらも是非チェックしてみてください。 【原曲】  【初音ミク】自鳴迷宮【オリジナルMV】 (#sm20200720)2013年2月27日投 音・詞:Lemm 動画・絵:推奨幻想 ロゴデザイン:Unokaha Handyu マスタリング:かごめP スペシャルサンクス:Yuma Saito #6 〖歌い手紹介〗 UDN  @udon_san_desu 【初投稿】「朝焼け、君の唄。」を歌ってみた 【UDNさん】(#sm39744929)2021年12月12日 ※本作が初投稿。ややスモーキーな歌声が魅力的な歌い手。『ボカロ懐メロ歌ってみた祭り2』の参加に合わせての投稿で、mixなどもご自身で行っています。初投稿の一歩を踏み出すのに10年かかったとのことですが、既に次回作も製作中とのことで、今後の活動が楽しみな歌い手さんの一人です。 【原曲】  【初音ミク】 朝焼け、君の唄。 【オリジナル】 (#sm6179041) 2009年2月17日投稿 投稿者:ナノウ #7 〖歌い手紹介〗 なつてりあ  @NtAeTrUia 【なつてりあ】風待ちハローワールド【歌ってみた】(#sm39757772)2021年12月15日 ※2019年3月初投稿。爽やかな歌声と力強い歌唱が魅力的な歌い手。サビの高音やロングトーンを是非聞いていただきたいです。安定した更新頻度でひと月に1作品以上、新作が投稿されています。様々なジャンルの楽曲を歌っていますので、是非ほかの作品もチェックしてみてください。 【原曲】  『風待ちハローワールド』 : 初音ミク/add9(ヘリP) (#sm17520124) 2012年4月11日投稿 曲:add9  https://twitter.com/heri_add9 acostic guitar:トトトトム(汽笛P)  https://twitter.com/totototom 詞:かなき 絵/動画:大鳥  https://twitter.com/Otori0704 #8 〖歌い手紹介〗 せっちゃn  @setchannn 水精になれたら。 - 初音ミク(ニコラ・テスラP) 歌ってみた せっちゃn(#sm39789922)2021年12月22日 ※2021年10月初投稿。透き通るような高音とリズム感が素晴らしい歌い手。せっちゃnさんの歌声と原曲の波の音やイラストの雰囲気が相まって透明度の高い作品になっています。昨年10月初投稿ながら既に12作品を投稿しており、爽やかからかっこいいまで、様々な作品を投稿していますので是非チェックしてみてください。 【原曲】  水精になれたら。/初音ミク(#sm39745207) 2021年12月12日投稿 Music&Lyrics:二コラテスラ  https://twitter.com/Tesla_Nicora illustrations:マサキユウ  https://twitter.com/024Msk #9 〖歌い手紹介〗 はらもり よしな  @Haramoriyoshina あなたのすべて ver.はらもり よしな【オリジナルMV】 (#sm39793979)2021年12月24日 ※2013年10月初投稿。本作はクリスマスイヴに投稿されたオリジナルMV作品です。はらもりよしなさんの高い歌唱力と表現力が、キラキラした物語性のあるMVをさらに素敵に彩ります。原曲製作者の「けーえぬP」さんも『曲の駆け落ちストーリーが完全再現されてて感動です!』とツイートしていますので、是非、目でも耳でもお楽しみください。 【原曲】  【結月ゆかり】 あなたのすべて 【オリジナル曲】(#sm32852207)2018年3月10日投稿 投稿者:けーえぬP  https://twitter.com/knp2aq #10 〖歌い手紹介〗 結城碧  @panda__aoi 【男1人7役で】Music Wizard of OZ / OSTER project (covered by.結城碧) (#sm39801354)2021年12月25日 ※2019年9月初投稿。高い歌唱力を持つ高音系男子の結城碧さん。タイトルにもある【男1人7役で】には驚かざるを得ません。少女の声から青年の声まで、VOCALOID7人の声を歌い分けています。20分を超える「VOCALOIDミュージカル」ならぬ「結城碧ミュージカル」をお楽しみください。 【原曲】  【VOCALOIDミュージカル】Music Wizard of OZ【オリジナル曲】 (#sm22857280) 2014年2月10日投稿 音楽/歌詞/動画:ふわしなおばさん イラスト:Yおじさん 照明プラン:うさぎ ギター:[TEST] MIX:黒田かおり #11 〖歌い手紹介〗 あり子  @arinkohero GURU 歌ってみた ver.あり子 (#sm39816094)2021年12月28日 ※2016年9月初投稿。ただただかっこいい【GURU】です。あり子さんの声の重なりや力強さが、曲の疾走感と相まって聞き入ってしまいます。聞いていて「かっこいい!」と思う作品が多いあり子さんですが、雰囲気がガラッと変わる「可愛い」歌も多く歌っているので、そちらも是非ご視聴ください。 【原曲】  GURU / じん【Official MV】 (#sm39735145)2021年12月10日投稿 作詞・作曲・編曲:じん Vocal:音楽的同位体 可不(KAFU) Guitar:じん Bass:堀江晶太 Vocaloid EDIT:じん,Chinozo Video Director:INPINE Illustrator:沼田ゾンビ!? #12 〖歌い手紹介〗 いちき  @ichi_ki glow-Piano&Strings Acoustic .Ver-歌ってみた - いちき(#sm39821132)2021年12月29日 ※2010年12月初投稿。穏やかな歌声と力強い声が特徴的な歌い手。本作の高音域やロングトーン部分は圧巻の一言です。高校生の頃にドはまりし「当時は音域の問題で全く歌えなかったので念願の・・・!」歌ってみた作品とのことなので、是非チェックしてみてください。 【原曲】  【初音ミクDark】 glow 【オリジナル】 (#sm11209477)2010年6月28日投稿 投稿者:keeno #13 〖歌い手紹介〗 Reco  @Recoo_89 snooze / wotaku 歌ってみた  Reco. (#sm39825288)2021年12月30日 ※2013年2月初投稿。かっこよさと可愛さを合わせた歌声で軽快に歌われる本作は、聞いていてとても心地よいです。終盤に向けての「前半とのギャップ」も素晴らしいです。かっこよさと可愛さの中に、少し影のある作品を多く投稿していますので、是非ほかの投稿作品もチェックしていただきたいです。 【原曲】  snooze / wotaku feat. 初音ミク (#sm39201056)2021年8月20日投稿 作詞 / 作編曲 wotaku  https://twitter.com/wotaku_aaa ボーカル:SHIKI  https://twitter.com/shikida_ya イラスト:ちふり  https://twitter.com/4sakana5 映像:Cube  https://twitter.com/cubezeero 歌詞英訳 Hannah  如何だったでしょうか。タイムズとしては、原曲と合わせて、歌ってみた投稿をしている、投稿者の皆さんの動画をみてもらいたいという想いから、原曲の詳細も合わせて、しっかりと記載をさせて頂いています。もし、原曲も聞いたことがない曲があった際は、そちらもチェックして頂き、歌い手さんへの応援、今後投稿される動画等チェックして見て下さい。 【3】最後に  2022年最初の更新となりましたが、いかがでしょうか。Timesは様々な企画を行っているのですが、コンテンツツリーでの通知をさせて頂くと、最も喜んで頂いている方々が多いのが歌ってみた投稿をされているクリエイターの皆様でした。今年2022年はボカロ楽曲の盛り上げは勿論、歌ってみたを始めとする2次創作をされているクリエイターをもっともっと応援していきたい。盛り上げていきたい。楽しく参加できる企画をやっていきたいと思っています。そのためには、当Timesを広めて頂く必要がございます。ちょっと大げさですが、Times発の企画をお伝えするには、まずはこの記事の存在を知ってもらいたい。そういった願いがあります。是非、皆様のご協力、宜しくお願いします。  それでは、次回、CROSSOVER2月号でお逢いしましょう(`・ω・´)ゞ エディター&執筆者 エージェントNo .118 SPECIAL THANKS SmileS歌い手調査員一同
ニコニコサポーターズSmileS
ニコニコサポーターズSmileSのブロマガです。