• このエントリーをはてなブックマークに追加

家族皆がPさん のコメント

せえなちゃんとゆきんこさんが、似たモノ同士?ってことがわかって、面白かったです。
効率厨分かる
No.1
29ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
ゲストを迎えて好きなことをゆるくまったり語る雑談番組『声優おた雑談』の#14が、2021年11月16日に、ニコニコチャンネル「ボイスラウンジチャンネル」にて配信されました。 『声優おた雑談』(略して『おた雑』)は声優の松井恵理子さん・松嵜麗さん・五十嵐裕美さん・高田憂希さんがパーソナリティを務める番組。松井さんは固定、その他3人はローテーションで一人ずつ参加します。今回は松井さん・五十嵐さんがパーソナリティを担当し、声優の星希成奏さんをゲストに招いてトークしました。 視聴者から届いたイラスト・お便りを紹介した後は、ゲストが事前に書いたアンケートを元にトークするコーナーへ。星希さんは、自分の性格を一言で表すと「効率厨のちょろいマイキー」と回答。マイキーはアニメ『東京リベンジャーズ』の登場キャラクターで、情に厚いタイプ。そんなマイキーと同じく、星希さんも、友人に対して恋人くらいの愛情を注いでしまうとのこと。そんな性格故なのか、その友人に恋人ができてしまうと、自分は恋人以上になれないんだなと思ってしまうそう。その考え方に五十嵐さんも共感。恋人関係になりたい訳ではないものの、どこか自分の元から巣立ってしまったような寂しさを覚えてしまうと、経験談を交えながらしみじみ言葉にしました。 ゲストが好きなものについて語る「おた雑談」のコーナーでは、アニメ『MAJOR』についてトーク。野球好きの父親と主題歌の影響でドハマりしたという星希さんが選ぶ作品のオススメシーンは、主人公・茂野吾郎の高校生時代。強豪校・海堂学園に入学するも、最強の海堂学園を自らの手で倒したいという思いから学校を退学、その後、紆余曲折あり野球部のない高校へ入学して一から部活を作っていく、その努力と根性を感じる場面が好きだと熱弁しました。続けて話したのは『コードギアス』。これは多くは語らず、一度見てから感じ取って欲しいと、まだ見たことがない視聴者へ訴えかけました。その他、名前だけでも知って欲しい作品として『イナズマイレブン』『あひるの空』『ワンピース』をセレクト。アニメ・マンガ愛を存分に示しました。 そんな星希さんが声優を目指したきっかけは、宮野真守さん。『うたの☆プリンスさまっ♪』と『チャーリーとチョコレート工場』に出演していた宮野さんの声を聞いて、同じ人が演じていることに驚いたことから興味を持ったとのこと。なお、アニメ以外の趣味としてはゲーム『APEX』を挙げた星希さん。ゲームをプレイしているときも効率を考えるタイプで、松井さん・五十嵐さん・星希さんが出演する『アイドルマスター シンデレラガールズ』の出演者とゲームをするならば、誰と相性がよいかというトークで盛り上がりました。 『おた雑』は、毎月第1・第3火曜21時~22時に配信。その他、今後の情報や新番組情報などは「ボイスラウンジチャンネル」公式Twitterをチェック。 <インフォメーション> ■『声優おた雑談』 【配信情報】 ニコニコチャンネル「ボイスラウンジチャンネル」にて毎月第1・第3火曜21時~22時に配信 https://ch.nicovideo.jp/voice-lounge ※会員の方は過去放送回も視聴可能。 YouTubeの「ボイスラウンジチャンネル」でも一部無料で配信 https://www.youtube.com/channel/UCO0ZWJpt-1Ya_sZGfFmsyKA 星希さん出演回はこちら https://www.youtube.com/watch?v=SPYnfNnz2Fo 【番組Twitter】 https://twitter.com/voice_lounge https://www.nicovideo.jp/watch/so39654023 https://www.nicovideo.jp/watch/so39654024
ボイスラウンジ
ボイスラウンジからのお知らせをブロマガでお届けします