• このエントリーをはてなブックマークに追加
新コーナー
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

新コーナー

2018-02-01 05:00
  • 21
どうもどうもグルッペンです。

今日は雑多な事を書きながら、最後に新コーナーに入りたいと思います。

そろそろ異世界ゲームの続きだせそうです。わーい。
あ、あと。異世界主役2巻出ます!買ってください買ってください買ってください(瞳孔ガン開き)。
コネシマ暴走編になりますはい。面白いです。買ってください。

えーと、それから。
現在練習投稿中の「政治の主役は我々だ」ですが、そろそろ本格的に稼働します。
近代経済学の話が出てきたら、そこから本番です。
あと、どっかのタイミングで戦略ゲーが週2投稿体制に移行するっぽいので、ご期待ください。
ようつべの方はそろそろ登録者10万ですね。あれだ。年末までに登録者100万目指す。無慈悲にやる。手段は選ばぬ(血走った目)。
時代はグローバル経済だな。

それから通常動画企画の方面はですが、最近小型の小回りの利く企画が多かった所を部分修正加えようと画策中です。グランサッソゾムークのような難解な企画になると思いまする。ご期待ください。

いやあしかし、最近は実写化から政治まで手広く動画を作っておりますが、ゲーム実況がいかに楽な世界なのかしみじみ分かりますね。
だって、休日に6時間くらい撮影したら大体18本分の動画になりますからね。半日で三か月分以上の取れ高です。
一方、政治動画や実写動画は企画から6時間かけて一本分の動画になります。ンゴゴゴゴ。
その分、クッソ面白いので何ら問題ないですが。わっはっは。

今年の我々は質的向上プロジェクトという事で内部でいろいろやっておるのですが、YouTuberの連中の企画思想が高度過ぎて草不可避です。
YouTube側で超絶進化を遂げたバーチャルYouTubeたちが、ニコニコに侵攻を行った例が非常に分かり易いと思います。
人間の脳みそが多く、そして競争が苛烈な所では大いなる進化が起こるようです(あたりまえだ)。
ざっと見まわす限り、なんとかついて行けそうなので、あちらの進んだ文化を吸収し、ニコニコ型に変換するスキームを構築しようと思います。
YouTubeチャンネル側は文化吸収の過程で研究協力ボタン乱打せにゃならぬな。

以下会員限定
 
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
ニコニコポイントで購入

続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

入会して購読

この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント コメントを書く
他11件のコメントを表示

お疲れ様です。新コーナーいいですね!私はヘタレなのでいつもそういった面でMになりきれず後悔する事が多いので…どのような考え方をしていったらいいのかとても興味があります!
次回までワクワクしながら待ってます✨

No.12 74ヶ月前

かこつです!
新コーナーとても嬉しい...、相手によって思考は違うので色んな理論を頭の中に置いておけば何かとなんとかなりそう。ほんまありがとうございます。

No.13 74ヶ月前

グルッペン氏が自己嫌悪しないのは(最低である)と自分で言えるからだと思うぞ。

No.14 74ヶ月前

>そろそろ異世界ゲームの続きだせそうです。わーい。
わーい!

Youtubeのほうでは英語コンテンツでも作るんだろうか。対象が数十倍になるからね。強いよね
それにしても落ち葉拾うの好きだね総統。焼き芋でもするのだろうか

No.15 74ヶ月前

グルッペンさんブロマガありがとうございます!
異世界主役は勿論たくさん買うのでご安心(?)ください!
hoiから始まり、圧倒的な政治知識が魅力の我々だ!なので、その方面で前進し続けてくださるのが嬉しいです!
徴兵制ですが、確かに、求められる技能が高度化してるならそれに伴い教育も高度になっているのが健全な社会ですよね……。
グル先生の新コーナー最ッッッ高に楽しみです!
感性のままの文章ってこんな感じだったんですね……。
勢いがあって逆に面白いかもしれませんw
(もし興味がありましたら、個人的にはアンチナタリズムについて聞きたいです……!)

No.16 74ヶ月前

グルッペン さんの記事って何でこんなにワクワクするんだろうか…日々楽しみに待っております。

No.17 74ヶ月前

新コーナー死ぬほど楽しみ

No.18 74ヶ月前

新コーナーがためになることばかりで楽しみすぎます。

No.19 74ヶ月前

我々だにはまってから、あれほど嫌いだった学問が実は楽しいんじゃないかって思い始めました。って事で倫理学の教科書読んできます。次回の解説楽しみにしています!いつもありがとうございます!

No.20 74ヶ月前

社会倫理の話、面白いです。僕は生命倫理方面をやっていたので、集団構造を軸とした倫理観念をちゃんと聞くのは初めてです。生命倫理と社会的倫理は重複する箇所もあるでしょうが、また、共通する理念もあるかと思います。生物学をやっていますと、体内での事象や概念が、体外の何かのシステムと似通っていることがあり、そういう事象を見出しては勝手に壮大な浪漫を感じる僕です。細胞と星の死に方が似ているだとか。この新コーナーでも、そういった面を見出せたらとワックワクしている次第です。
無能な上司は、カテゴリでしか各要素を認識できず、指示や先導も、ノルマなどを声高に言うだけだったりします。
個への洞察も、集団への介入も、それができるだけの器量があってこそで、そんな能力のある上司はとても得難い存在です。この戦争屋が、個を個とする集団なのは、一つに指揮者の力量なのでしょうね。

No.21 74ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。