• このエントリーをはてなブックマークに追加

cheerfulさん のコメント

upお疲れ様です。
ずいぶん涼しくなりましたね。この前鱗雲があるすごく青い綺麗な秋空を見ました。
田舎に住んでいる時は虫の音が秋を感じさせていましたが、東京に住むようになってからは視覚的な秋しか感じなくなってきました。体育祭等も最近は5月にやる事が多いので…‧⁺◟( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )

ヴェルレーヌといえば、合唱部にいたのもあり『月の光』の作詞の方のイメージでしたが、戦争の暗号としても詩を使うんですね…初めて知りました。
エーミールさんの話を聞いてからの考えですが…詩を暗号として使うのであれば、パッと疑問に思い深読みをするような詩でなくてはならないのでは…( ˘•_•˘ )??
放送で流したのか、手紙で送られてきたのかは不明ですが、6月の詩を作るとさほど疑問に思わなかったかもしれませんが、6月にわざわざ秋の詩を書いたのは何故だ?って引っかかったからこそ暗号が伝わったのではないかと思います。
この詩に関して知識不足なので、調べますね₍ᐢ ๑•o•๑ ᐢ₎✧˖°
No.11
68ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
皆さんお元気ですか? エーミール でございます。 昨日は、秋分の日でしたね。 春分の日と同じく、昼と夜が同じだけある区切りの日ですよね! 今日からどんどんと冬に向けて近づいていくかと思うと、私にとっては感慨深い一日でした。 ふと気がついたら、確かに夏至の頃と比べると夕闇が迫ってくる時間が早くなってきていますから、 夏の終わりという感じが少し寂しい気がしますね。 さて、今回の話題は『秋分の日』の時から連想して、題名の通り『秋の日の…』の書き出しから始まる詩を思い出したので、これに関係した話をしていこうかと思います。 (以下会員限定)  
ブロマガの主役は我々だ!
楽しいブロマガ!毎日更新!(原則)

我々だ!メンバーの戯言、生放送の議事録、クッソややこやしい時事解説、グルッペン氏の脳内予定表(仮)まで網羅的に掲載していきます。

要望があったら、順次新しいコンテンツを掲載しまする。