• このエントリーをはてなブックマークに追加
ドイツのお話の続き
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

ドイツのお話の続き

2019-11-15 05:00
  • 37

おひさしぶりですぐるです。

さてはて、ドイツのお話の続き。


死ぬほど大雑把ですが、東西の軍事戦略を深く見ていきたいと思います(がばがばだけどくわしいひと、ゆるして)。


皆さんは「もし「冷戦」が「熱戦」へと変われば、核戦争で世界が終わるから考えても無駄だべ・・・」と思われている方も多いかもしれませんがそんなことはありません。国家は「そのやり方」から「そのあと」までしっかり考えていました。えらい。



以下、1959年におけるNATOとWTの展開兵力。


ed928b68da71272162ccb6743bcf5efd5c6a80f4

俺たちのウィキペディアより引用。そろそろ作図の練習せんとなあ。



以下会員限定
 
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
ニコニコポイントで購入

続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

入会して購読

この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント コメントを書く
他27件のコメントを表示

かこつです!次回も楽しみにしています。

No.28 54ヶ月前

かこつです!
そしてお久しぶりです♪
今回は前回の続きのドイツのお話ですね!!

今回読んでて当時の戦争の背景は
こういう感じになってた事が分かったので
よかったです!!
そしてその中でも1番驚いたことは
核を持ってる国に対して核で攻撃することが
禁止されてたという所ですね!
私的には核がある国は危険とみて
逆に核には核って感じで争ってたのだと
思ってました!

それにしてもソ連の戦力…相変わらず凄いですね…

今回も分かりやすくて勉強になる
楽しいお話ありがとうございます♪(​ *´꒳`*​)
後でしっかり復習しておきますね!!

そしてお忙しい中書き込みお疲れ様です!
最近…今年?は海外に行ってばかりと生放送で
聞きましたが…無理しない範囲で
作図の練習も頑張ってください!!
次回のお話も楽しみにしてますね♪

No.29 54ヶ月前

かこつです!
好きです!!

No.30 54ヶ月前

うぽつです
はぇー。

No.31 54ヶ月前

慎重に核兵器乱打ですか、私も経験があります。
civプレイ中にうっかり第3国を被爆させてしまい、世界大戦に発展してしまったのです。
着弾地点の安全確保の大切さを感じたものです。

No.32 54ヶ月前

ブロマガ更新ありがとうございます。
慎重に核兵器を乱打という言葉の強さ……、西ドイツさんの危機感計り知れないですね。
次回の更新も楽しみにしております。おつかれさまです

No.33 53ヶ月前

アメリカのクロームドーム作戦然り、相互確証破壊が成り立つ前の各国の核戦略、防衛戦略はみんなぶっ飛んでて面白いですね()

No.34 53ヶ月前

この時のドイツ胃キリッキリッだったやろなぁ…(小並感)
というよりソ連の軍事力がエグいエグイ

No.35 53ヶ月前

わかりやすい。6万台の戦車とか、ちゃんと管理出来たんですかね。

No.36 53ヶ月前

ドイツはだめやったけど、ドイツもドイツですね

No.38 53ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。