• このエントリーをはてなブックマークに追加

徒兵さん のコメント

科学の完結、お疲れ様でした。

私が我々だにハマり始めた頃、科学にエミさんとゾムニキのコンビが出ると聞いて、数年ぶりに紙の雑誌を買ったのが始まりでした。それほどくられ先生のことも存じ上げなかったし、実写動画に少し苦手意識があったので見ていませんでした。
連載で終わるなら兎も角、単行本になっているなら揃えたいのがサガというもので、1巻から揃えることにしました。1話から読み進めて知っている話へバトンタッチする頃にはすっかり科学の世界に魅了され、理系科目は大の苦手なはずなのに毎月発売日が待ち遠しいと思うようになっていました。

詳しくは書きませんが、最終話で「A=B、B=CならばA=C」みたいな話の繋がりがあり、気付いた時の絶望と高揚といったらありません。今まではただのギャグだと思っていたのに……なんかやべぇ物質出てくるし……。
ていうかナタリーちゃん可愛いですよね、くられ先生が羨ましいです。なんだかんだ言いながらくられ先生の言うこと聞いて助手やってるの好きなんです。

理系科目に苦手意識を持っていた私ですが、科学を通して少しは、ほんの少しは減ったなぁと思いながらこれを書いています。(もうはるか昔ですが)授業がある日にゃ体調不良になるほど苦手だったものですから。
長い期間の連載、ありがとうございました。本編は終わりましたが、おまけを楽しみにしながら、また1巻から再履修するかなと思っています。
No.9
15ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
てなわけで、15日発売のコミックアn・・・・ コミックアルナ にて、 「科学!」の最終回 を迎えました。 最終巻コミックは 4月半ばに発売予定 ですので、まだ読んでない人も居るかと思うのでネタバレはしない方向で、いろいろ感想や今後の話なんかを。 以下会員限定  
ブロマガの主役は我々だ!
楽しいブロマガ!毎日更新!(原則)

我々だ!メンバーの戯言、生放送の議事録、クッソややこやしい時事解説、グルッペン氏の脳内予定表(仮)まで網羅的に掲載していきます。

要望があったら、順次新しいコンテンツを掲載しまする。