• このエントリーをはてなブックマークに追加

ナミブ砂漠はベンジャミンさん のコメント

お疲れさまです。娘が中学生の頃、頭が痛いと言ってよく学校を休んでいました。ある時横断歩道が嫌いという話になり、よくよく話を聞いてみると、横断歩道の白い線を見ると強烈な頭痛がする、と。痛くなり始めると止まらず何も考えられなくなる、というので神経内科を受診し片頭痛と診断されました。耳の奥でシューシューと血流音が聞こえる、舞台や映画で頭痛が誘発されることがある等本人は毎日頭は痛いものと思っており他の人は普通痛くないという事に気づかなかったそうです。毎日カロナールは2錠ずつ3回常用、たまにロキソニン屯用、しかもそれが効かなくなってきていたこと、前兆が出てから飲む薬は学校生活の中では使いにくいという事で予防薬トリプタノール開始となりました。しかし、その後成績がめちゃくちゃ下がり。話を聞くと眠くて1限から6限まで全部寝ていると…。再度受診し、ARBを試すことになりブロプレス2mgの0.5錠を開始しほぼ片頭痛は出なくなりました。私も娘ほどではないですが慢性の頭痛があり、娘と同じタイミングで痛くなるので私も片頭痛なのかも?と受診し同じ薬を飲み始めたら、40年来の頭痛が嘘のように消え、QOLが劇的に改善しました。娘のおかげです。NSAID屯用使用でコントロールできない場合は、一度神経内科を受診することをお勧めします。私は頭痛がほぼなくなり、人生変わりました。
No.79
11ヶ月前
このコメントは以下の記事についています
いつもお世話になっております。 ○○の主役は我々だのオスマンです。 6月も下旬になり、雨模様の日々が続く中、洗濯物の関係などで、 谷間の晴れの日が恋しい今日この頃、 皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか? 私にとって、梅雨のこの時期は何ともつらいです… 乾かぬ洗濯物、かと思えば合間の晴れの日は、夏が近いことを感じさせる汗ばむ陽気… 加えて、気圧の変化に伴う、偏頭痛…と悩ましいことがたくさんです。 この中でも、暑さの部分は本当につらいですね。 以前にも書いたことがあるかと思いますが、私は寒いほうが好きで、暑がりになります。 もう暑いのが苦手で…皆様は暑いのと寒いのどちらがまだマシでしょうか? ただ、アイスクリームを美味しく食べることができるのと、 真夏の暑い外から空調の効いた部屋に入ったあの瞬間だけは暑い日ならでは、でしょうか。 今年は早くも酷暑の予想とのことで何ともゲンナリです。 あと、偏頭痛持ちの皆様はこの時期どのように乗り切られていますか? 私はもう痛み止めを頓服的に服用するという対処療法しか知らないのですが… もし何か良い対処方法があればご教示いただけますと幸いです。 (でも、私の頭痛は気圧のせいだけじゃなくて肩こりもありそうだな…) 以下、会員限定です。  
ブロマガの主役は我々だ!
楽しいブロマガ!毎日更新!(原則)

我々だ!メンバーの戯言、生放送の議事録、クッソややこやしい時事解説、グルッペン氏の脳内予定表(仮)まで網羅的に掲載していきます。

要望があったら、順次新しいコンテンツを掲載しまする。