• このエントリーをはてなブックマークに追加
「真の保守こそ『たかが電気』と言わねばならない!」小林よしのりライジング Vol.5
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

「真の保守こそ『たかが電気』と言わねばならない!」小林よしのりライジング Vol.5

2012-09-19 00:20
  • 35

d20f01a81b9cd66a538195667460aa638da69a5d
第5号 2012.9.18発行



「小林よしのりライジング」

『ゴーマニズム宣言』『おぼっちゃまくん』『東大一直線』の漫画家・
小林よしのりが、Webマガジンを通して新たな表現に挑戦します。
毎週、気になった時事問題を取り上げる「ゴーマニズム宣言」、
AKB48ブームから現代社会を掘り下げる(本当は新参ヲタの応援記!?)
「今週のAKB48」、よしりんの愛用品を紹介していく「今週の一品」、
漫画家キャリア30年以上で描いてきた膨大な作品群を一作品ごと
紹介する「よしりん漫画宝庫」、『おぼっちゃまくん』があなたの
人生相談に真剣回答!「おぼっちゃまくん人生相談~言われたとおりに
生きるぶぁい~」、読者との「Q&Aコーナー」、秘書による
よしりん観察記「今週のよしりん」等々、盛り沢山でお送りします。
(毎週火曜日発行)



【今週のお知らせ】

※「飯舘村なんてなんのその!」放射能に汚染され人が住めなくなった
 「国土」には見向きもせず、尖閣諸島に上陸して悦に入る「原発推進
 派」など、「保守」でも何でもない!!今週の『ゴーマニズム宣言』
 「真の保守こそ『たかが電気』と言わねばならない!」は必読!
※衝撃の「あっちゃん合コンで泥酔&号泣、お尻丸出し事件」のショック
 から漸く立ち直ったよしりん。AKB48の恋愛禁止ルールと「週刊文春」
 について語ります。
※今週の『おぼっちゃまくん人生相談』には、なんとあのキャラが
 特別登場!「SKE48松井玲奈と結婚したい!」という若者の相談を、
 よーしゃなく斬る!


【今週の目次】

1. ゴーマニズム宣言・第6回
  「真の保守こそ『たかが電気』と言わねばならない!」
2. 今週の一品・4品目「斬新なメガネ」
3. 今週のAKB48・第6回「恋愛禁止ルールと週刊文春」
4. おぼっちゃまくん人生相談~言われたとおりに生きるぶぁい~
  第5悶&第6悶
5. よしりん漫画宝庫・第5回「『厳格に訊け!』②厳格の原点」
6. Q&Aコーナー
7. 今週のよしりん・第5回「『永久推しメン』と『一推し』の違いとは」
8. 新刊案内&メディア情報(連載、インタビューなど)
9. 読者から寄せられた感想・ご要望など
10. 編集後記





f3d97fc321fe3921e5c417a20cc0a2d22039bf25

第6回「真の保守こそ『たかが電気』と
          言わねばならない!」

 坂本龍一が反原発デモに参加して「たかが電気」と発言したらしい。
 これを鬼の首でも取ったかのように批判したり、揶揄するのが、
「原発推進ブラボー」の自称保守派である。
 つい先日もビートたけしが『TVタックル』(9.10)で、「お前は
テクノであんだけ電気使ってYMOで儲かったくせに、なに言ってんだ!」
と笑っていた。

 確かに瞬間的にそのような批判が浮かぶことは否定しない。わしも
この発言をテクノポップで一時代を築いた坂本龍一が言うと、自称保守派
から袋叩きになるからまずいなと懸念した。
 やっぱり「脱原発」を言う者たちは左翼であって、現実的ではない、
空想的だとレッテルを貼られかねない。

 ちなみにビートたけしは震災前、『新潮45』(2010年6月号)で、
こう発言していたことを特筆しておく。

「原子力発電を批判するような人たちは、すぐに『もし地震が起きて
原子炉が壊れたらどうなるんだ』とか言うじゃないですか。ということは、
逆に原子力発電所としては、地震が起きても大丈夫なように、他の施設
以上に気を使っているはず。だから、地震が起きたら、本当はここへ
逃げるのが一番安全だったりする(笑)。でも、新しい技術に対しては
『危険だ』と叫ぶ、オオカミ少年の方がマスコミ的にはウケがいい」

 やれやれ、ビートたけしは「地震が起こったら、原子力発電所へ
逃げるのが一番安全」とまで言ってたのだから、本来、原発を語るときは
もう少し後ろめたさがあってもいいはずだろう。
 坂本龍一を嗤う資格はあるまい。

 
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
ニコニコポイントで購入

続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

入会して購読

この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント コメントを書く
他25件のコメントを表示

>>18 たかさん

よしりんギターライブを、ご覧になれたでしょうか?
そうですね。主婦はあの時間も忙しいから、見逃してしまうのも無理はないですね。
私は、たまたま嫁さんと子供が寝てくれてたから、一人で生放送を満喫できました(^-^)
実は私・・・、小林先生が冒頭に「完全予想的中」の言い訳をするんじゃないかと、
期待していたんですがw まさかのギターライブに爆笑&大興奮でした(笑)

次回も、タイムシフトで見逃さず、要チェックですね♪

No.28 140ヶ月前

ニコニコ動画の生放送、2回とも拝見しました。特に2回目の小林先生のギンガムチェック・ギター弾き語りの生歌が聞けたので嬉しかったです。先生の歌声とてもよかったです。かつて福山雅治がラジオでヘビーローテーションをギター弾き語りで歌っていたのを聞きましたが、あれ以来の衝撃でした。
僕も一度AKBの歌をカラオケで思いっきり歌ってみたいと思いました。
AKBのじゃんけん大会があった日、購入したSKE48のアルバムを聴きました。今までAKBの姉妹グループの歌はほとんど聴いていなかったのですが、1曲目の「強き者よ」から引き込まれてしまいました。どの曲もAKBに負けないくらい、いい曲ばかりでした。気に入った曲は「バンザイVenus」「片想いFinally」「パレオはエメラルド」です。
特に「片想いFinally」はこういった曲をよくアイドルに歌わせたなと思うほど、すごい歌だと思いました。小林先生が気に入っているSKEの歌は何でしょうか。
ちなみにSKEのメンバーでは高柳明音が気に入りました。彼女の笑顔が志田未来に似ていると思うのは僕だけでしょうか。

No.29 140ヶ月前

甥っ子さんの貧ぼっちゃまスタイルの話に笑いましたw

今回のゴー宣を読んで、あるアメリカ先住民の長にあたる人物が、1890年に大統領にあてたという
手紙を思い出しました。

「木も切り倒して、魚も獲り尽くして、川も汚し尽くして、ようやく気がつくのさ。お金は食べられないと」

アメリカ先住民やアボリジニの間では、奇妙な事にウランの埋蔵地が禁忌の聖地とされているそうです。
ウランは、採掘地にも汚染・健康被害を引き起こすという事を知りました。
アボリジニやアーミッシュのような生活が今の我々にできるとは思いませんが、学ぶべき所はあるのでは
ないか、と最近思うようになりました。

No.31 140ヶ月前

ウェブマガジンに加えて生放送まで、今回の配信は強硬スケジュールでお疲れ様でした。

ダブルでめっちゃ面白かったです!!
よしりん先生のはじけっぷりとサービス精神に感激です。
ダイレクトに今の「声」が聞けるのがいい!
おまけにライブ演奏まで聞けるなんて\(~o~)/
あ~、入会してよかった!

尖閣国有化のいきさつなど、
ふむふむそういうことだったのか…と、すっきり納得できました。

原発問題でも、尖閣問題でも、本当に守るべきものを見失ってしまったら
どんなに騒いでもただの浮かれる愚民ですよね。
バッサバッサと切り捨ててください。
るろうに剣心なんかメじゃない!!

AKBにそんなに関心なかったのに、先生につられてじゃんけん大会見ました。
たかがじゃんけんにどきどきハラハラ…
ぱるるの無欲の勝利に天の采配を感じましたよ。

あっちゃんもスキャンダルを乗り越えてがんばれ!

No.33 140ヶ月前

「一度くらいは生道場を見たい」という、思い出作りが動機で道場に初参加。
当面の目標はよしりん先生と握手すること。
盛り上がった道場では、何より原発を「笑う」ことの重要性を実感。眉間にシワよせたデモよりこっちの方がはるかにイイ。
師範方、左4人の存在感がすごい。正直、現職国会議員より迫力がある。明らかにひとまわり大きい。ただのメタボ、ってわけでもなさそうなこのオーラは何ぞ?
雰囲気も(後で動画で見直して気付いたが)、集音をパネリストのマイクに特化しているせいか、会場の笑い声や拍手の波動がライブの方が圧倒的に上。動画はただ発言をレコードしただけの別物、というくらいに違う。
一度のつもりであったが、また参加したくなった。

道場終了後、小さな女の子が「よしりんセンセイ、よしりんセンセイ」と連呼するのを微笑ましく眺めながらしばらく待っていると、満を持してよしりん先生登場。
他の方々が一緒に写真を撮ったり握手したりしているのを、女子中学生のようにいじらしく、青年将校のように恋闕の心地で遠巻きに眺めながら、「携帯にするかデジカメにするか握手だけして頂くか」、タイミングを窺いながら逡巡していると、階段をツカツカと降りて来たみなぼんさんらしき女性が、あっさりとよしりん先生をどこぞに連れ去ってしまいました・・・・・・・orz
我に返ると、他の師範方の書籍もすでに売り切れ。
結局戦利品は、開演前に買った『AKB白熱論争』のみ。嗚呼、そこはかとない脱力感。
しかしその本を開けば、サインと共に私の好きな「ピーナッツよしりん」の絵が(マリンボーダーのロンパースを着たバージョンもまた見たい)。
その本に書かれていた一節、
「人は誰かを推すために生きている」
私は自分では意識せぬまま、よしりん先生を「永久推しメン」にしていたことに気付かされた9月の午後でした。

No.34 140ヶ月前

今回のライジングは、ご多忙の中での配信だったのでとても大変だったと思います。どうもお疲れ様でした!

動画を見ましたが、ゴー宣のライブバージョンだ!と思うくらい萌えあり毒ありのよしりん先生を見れてとても面白かったです!
いや、実際に歌われてましたね(笑)よしりん先生とみなぼんさんが歌ったいるのを見てとても癒されました。今度はみなぼんさんとのツインギターや、よしりん企画スタッフのカラオケ大会など見てみたいです!

今回のあっちゃんのスクープは自分もショックを受けましたが、よしりん先生の「恋愛禁止ルールと週刊文春」と上のmayuさんの感想を読んで、なんとか心の均衡を保っています(^^;;
しかし、よしりん先生はAKBのメンバーだけでなくファンの事も心配してくれて本当に偉いと思います。これからも「週刊文春」からみんなを守って下さい!

また、インパクトの強い物は、巻頭に飾る!
そう言われれば、確かにどの雑誌でもそうですね!(◎_◎;)肝に銘じておきます!

No.36 140ヶ月前

みなぼん編集長こんばんは(^-^*)/
コメントありがとうございます!

大臣が堂々と原発問題の終息を宣言しているのは、本当に恐ろしい光景でした。

私は茨城県出身で、中学生の時に東海村の原発事故が起きてから、原発に対しての危機意識がありました。
そのためか、脱原発論をなんの抵抗もなく受け入れられたのだと思います。

大臣の演説の時に違和感と苛立ちを感じられたのも、過去の経験がベースになっていたのでしょう。

生まれ育った故郷を失うという現実が目の前に来ているという恐怖が現実になりうる状況になり、皮肉にも祖父達が護りたかった故郷の価値を理解出来ました…。

あっちゃんのスキャンダルに関しては、ショックでしたね。
ようやくあっちゃんの事を理解出来たその矢先でしたからその分ショックだったんでしょうね。
でも、それでもあっちゃんの事を嫌いになれません。
若くして、日本を代表するアイドルグループの中心的存在になった重圧から解放された女の子が好きな男とお酒飲んだりする自由があっても良いはずなんです。

それでもあのお姫様抱っこはない。
あれは世界一恥ずかしいお姫様抱っこです。

行った佐藤健はもちろん反省するべきだし、隙を見せてしまったあっちゃんも反省しなければなりません。

これをきっかけに前田敦子が壁を乗り越えて、魅力的な女性へと成長してて欲しいです。

そういえば先日、ギンガムチェックとRiver、ヘビーローテーションのPVをYoutubeで拝見しましたが、本当に良い曲でした!

みなぼん編集長の言う通り、聞いてみないと解らないですね!

特にRiverの格好よさにしびれました!
自衛隊のヘリから飛び出すアイドルなんてAKB48しかいません!
よしりんがオタになった理由が分かった気がします。
そして、私もオタ道を確実に歩んでます(笑)

さらにそして、今みなぼん編集長のコメントが本当に楽しみで、みなぼん推し状態になってます。

今回のコメントは本当に私心丸出しです(笑)
ちょっと恥ずかしい(笑)

グダグダの文章で申し訳ありませんが、明日の更新楽しみにしてます!

No.37 140ヶ月前

ライジングには、新聞やテレビ報道が伝えない(隠している)情報が、常に盛り込まれています。役立たずの報道機関に、国民が欺かれないためにも、多くの読者を獲得してほしいものです。ライジングを読むことで、メディアリテラシーの力がつくことは必至です。次回も期待しています。愛知県より応援しています。小林さん、スタッフの皆さん、頑張って下さい。

No.38 140ヶ月前

遅れてしまいましたが、コメント書かせていただきます。
今週の「ゴー宣」は原発関連、面白かったです。ビートたけしさんは原発擁護ですか。
この人の映画作品「座頭市」は面白い映画ですし、毒舌もなかなかの人なんですけど、なんだかな~と
思ってしまいます。
坂本さんはサヨクかもしれませんが、「郷土」を考えての「たかが電気」発言は簡単に馬鹿にはできませんね。
一番興味深かったのが、「戦後レジーム」ですね。そういう事かと本当に勉強になりました。
今の原発推進も「経済至上主義」を未だに見続けている幻想からきているものだと思いました。
坂を下りる時なんですけどね。なぜ誰も気づかないのでしょう。
「AKB論」も面白かったです。あっちゃんも「聖」を離脱したから、あんなことになっちゃたんですね。納得です。
次回のライジングも楽しみにしてます!

No.39 140ヶ月前

小林先生、みなぼんさん、スタッフの皆様、こんばんは。お疲れ様です。

24日付けの道場ブログ、小林先生の『脱原発論』こそがわしの覚悟である!を読み、ここ数日感じていた虚無感と、小林先生が全霊をかけて訴えて下さっていることをどうにも無視できず、パソコンに向っています。
「3号機プールに鉄骨落下」くらいの事故ではもはや大きなニュースにもなりません。私も、再び国土を失うような大きな惨事が繰り返されなければ、人は「コト」の大きさを実感できない生きものなのかもしれないと思い始めています。有事に関してもそうですよね。

人が、自然や民族や国家、果ては地球というものをどう「扱うか」を見誤ったとき、見えないチカラのようなものが人に学ばせるため、4号機の核燃料プールを支え続けることをやめることだってあるのではないか、と思ってしまうのです。‥こういうことを言うと、“電波”とか言われて一笑に付されてしまうのですが。。そういえば“オカルト”とも言われましたっけ(笑)。

戦争論、天皇論、全てのゴー宣における提言の中で、先生は「情と理」を説き続けてくれました。しかし「神は死んだ」とするニーチェの言葉を誤読する人がいるのと同じほどに、「反感」をもって拒絶されているのも事実です。大真面目に思うのですが、人類の長い歴史の中で「聖人」に列せされる人々のほとんどが迫害を受けたのち、何百年も経ってから讃えられるというのが歴史の常です。科学分野でもコペルニクスやガリレイなどへの認識もそうです。私はここで先生を「永久の推しメン」として、堂々と推すばかりですが★

うーん。“2012年アセンション説”なんて笑ってましたが、実際問題、一国家の終わりだったらもっとリアルに危機は差し迫っている‥のが「今」なのではないかと考えてしまいます。少し前のブログで先生が『脱原発論』の発売を前に“ノアの箱舟”に例えて言われた一言、(正確でなかったらすみません)「アニマルではなく、善良な人々を乗せようと思う」が深く心に刻まれています。意識改革のようなものが行き渡らなかった結果、自分達が選んでしまった「退廃」や「終焉」のようなものを迎えたとしたら、最後まであきらめようとしなかった個人の自我レベルでの「在り方」でしか救いはないのかもしれない。。とさえ思うのです。

一人でも多くの人々と、融和した希望の未来に生きたい。
それだけが願いなのに、大きな愛を受け取ろうとする人があまりに少な過ぎる。
皆、“愛”を信じていない。愛することも愛されることも怖れている。
そう感じてなりません。

先生が危険分子だなんて(笑)
大き過ぎて、受け止めきれないし、認めたくもない。
残念過ぎます。

「時間はあまりないかもしれない」と思いながら、私も『ばかやろ――――――っ!』と思っています。

No.40 140ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。