閉じる
閉じる
×
しかし、当たりませんな~(´・ω・`)
あ!?
そういえば、今年はなんやかんやで懸賞が3発当たってますわ。自分意外と懸賞系の引きが良くて、ちょいちょい何かしらの景品が例年当たってますw^^。今年は春のG1キャンペーンのひとつでPAT会員限定の企画物、ダービー馬の名が入った箸と食べ物ギフトセットが当たりました(レイデオロ号)。あとは競馬とは関係ないけど霧島酒造の記念グラスとビールの懸賞でもグラスが当たったな。だからという訳じゃないんですが馬券が全然当たらんですばい。
関 屋 記 念 (ハズレ)
※まさにシルポートの再来「マルターズアポジー」。連れて来たのが中京記念組だったのが悔やまれる・゚・(つД`)・゚・ しかし、今後も引き続き要注目しなければならない馬に認定!!
エ ル ム S
※結局、馬券は買わずスルーしたんですがそれで正解。ドリームキラリいれてね~。ただ、データでは買いだったのに何で消してたか自分でも??。勝負してたら後悔必至でした。
◎エアスピネル
※安田記念直行組で安田記念5着以内だった馬の成績は(0-2-1-1)。
そもそもこの馬は本当にマイラーなのか?という疑問があります。自分的にはドリームジャーニー的なそれでいてディープスカイの様な馬だと感じています。まだもう一段階覚醒しそうな気がする。今回は思い切ってルメール乗り替わりで1着狙い打ち!!
○ヤマカツエース
※不動の実績馬。今年の最大目標は秋天→有馬記念でしょう。ここはしっかり3着内にねじ込んで弾みをつける必要あり。軸でOK。
△ツクバアズマオー
※調教は間違いなく動いている。前走は馬場にやられた感あり。函館記念着外からの復活は札幌記念では割とよくあるパターンなのでここは外せない。札幌の場合のみ代打起用される勝浦騎手に今年は託そうじゃないか。
★マイネルミラノ
※この馬も状態は非常にいい。かなり甘めの配当になっており消しの選択肢はあり得ない。更に外枠に良績多し。今回はサングラスが暴走かまして、番手にロード、そしてそれを見るように行くと見ています。そうなれば粘り強いこの馬の本領が発揮される可能性大。
危険
マウントロブソン
※前走少頭数のOP特別。尚且つスローの上がり勝負でかなり緩い内容、今回はそれなりのメンツが相手で後半はペースが乱れやすい札幌記念。そこに直ぐに対応できるかという点に疑問視がつく。まだ4歳で先に繋がる競馬が出来れば御の字か。
サウンズオブアース
※データだと完全消し。外人騎手を確保しなかったのか出来なかったのか分からないが、とりあえずの叩き台と見て間違い無し。夏のイメージが全くわかない馬w^^
まとめ
ルメールはガチ人気だと慎重になり過ぎる傾向が非常に強く、函館、札幌でもそのせいで勝てるレースを落としている。特に1200だとそれが致命傷となっており複勝率は高いが勝率が低いのも納得。ましてや捌くのに大変な1枠だと顕著にその傾向が出ています。今回はど本命じゃないし、ルメールからしたら乗り易い大外枠。普通に勝ち負けだと思うんだが(´・ω・`)
あ!?
そういえば、今年はなんやかんやで懸賞が3発当たってますわ。自分意外と懸賞系の引きが良くて、ちょいちょい何かしらの景品が例年当たってますw^^。今年は春のG1キャンペーンのひとつでPAT会員限定の企画物、ダービー馬の名が入った箸と食べ物ギフトセットが当たりました(レイデオロ号)。あとは競馬とは関係ないけど霧島酒造の記念グラスとビールの懸賞でもグラスが当たったな。だからという訳じゃないんですが馬券が全然当たらんですばい。
関 屋 記 念 (ハズレ)
※まさにシルポートの再来「マルターズアポジー」。連れて来たのが中京記念組だったのが悔やまれる・゚・(つД`)・゚・ しかし、今後も引き続き要注目しなければならない馬に認定!!
エ ル ム S
※結局、馬券は買わずスルーしたんですがそれで正解。ドリームキラリいれてね~。ただ、データでは買いだったのに何で消してたか自分でも??。勝負してたら後悔必至でした。
札幌記念 予想
※参照データ(1997年~)◎エアスピネル
※安田記念直行組で安田記念5着以内だった馬の成績は(0-2-1-1)。
そもそもこの馬は本当にマイラーなのか?という疑問があります。自分的にはドリームジャーニー的なそれでいてディープスカイの様な馬だと感じています。まだもう一段階覚醒しそうな気がする。今回は思い切ってルメール乗り替わりで1着狙い打ち!!
○ヤマカツエース
※不動の実績馬。今年の最大目標は秋天→有馬記念でしょう。ここはしっかり3着内にねじ込んで弾みをつける必要あり。軸でOK。
△ツクバアズマオー
※調教は間違いなく動いている。前走は馬場にやられた感あり。函館記念着外からの復活は札幌記念では割とよくあるパターンなのでここは外せない。札幌の場合のみ代打起用される勝浦騎手に今年は託そうじゃないか。
★マイネルミラノ
※この馬も状態は非常にいい。かなり甘めの配当になっており消しの選択肢はあり得ない。更に外枠に良績多し。今回はサングラスが暴走かまして、番手にロード、そしてそれを見るように行くと見ています。そうなれば粘り強いこの馬の本領が発揮される可能性大。
危険
マウントロブソン
※前走少頭数のOP特別。尚且つスローの上がり勝負でかなり緩い内容、今回はそれなりのメンツが相手で後半はペースが乱れやすい札幌記念。そこに直ぐに対応できるかという点に疑問視がつく。まだ4歳で先に繋がる競馬が出来れば御の字か。
サウンズオブアース
※データだと完全消し。外人騎手を確保しなかったのか出来なかったのか分からないが、とりあえずの叩き台と見て間違い無し。夏のイメージが全くわかない馬w^^
まとめ
ルメールはガチ人気だと慎重になり過ぎる傾向が非常に強く、函館、札幌でもそのせいで勝てるレースを落としている。特に1200だとそれが致命傷となっており複勝率は高いが勝率が低いのも納得。ましてや捌くのに大変な1枠だと顕著にその傾向が出ています。今回はど本命じゃないし、ルメールからしたら乗り易い大外枠。普通に勝ち負けだと思うんだが(´・ω・`)
広告