第5回 シルクハット蒲田西口店 maimai交流会
しみ杯XV~店長&むつ生誕祭~
日程:12月15日(日)
時間(進行上前後する可能性あり)
10:00~12:00 出席確認
12:00 ルール説明
12:30~15:00 チーム前半戦
15:15~17:45 チーム後半戦
今回は交流メイン!参加者を4チームに分けて行うチーム戦です。
共通ルール:各チーム1人ずつ選出して順番に1曲ずつプレイしていただきます。
段位抜きレート6400以下の方は赤譜面でのプレイを可能とします。
前半戦ルール「モアイ杯 DELUXE」 曲:歴代クソ譜面メドレー
・小数点以上の数字から小数点以下上2桁の数字を引いたものが得点となります。
例:98.7666%の場合:98-76=22pt 96.2500%の場合:96-25=71pt
ボーナス:100.0000%=150pt 99.99**%=100pt(下2桁は不問)
注意:真ん中の表示は無表示、コンボ、でらっくスコアのどれかとします。
後半戦ルール「舞富豪」 曲:歴代代表曲メドレー
・各チームにはジョーカー1枚ずつと各図柄のA~Kのトランプを1枚ずつお渡しします。
各チームのプレイヤーは、4人出そろった時点でトランプから1枚を選んでください。
得点①:プレイ時の達成率順位が高いほうから30pt,20pt,10pt,0ptが加算
得点②:各チームのトランプを開示し、大富豪に基づく強さ関係が強いほうから30pt,20pt,10pt,0ptが加算
注意:同じカードは1回しか使えません。ジョーカーは各図柄の3以外に勝てるワイルドカードです。また、各チームの出したカードが同じだった時は…
【個別MVP】
前半後半を通して、最も多く点を獲得し、チームの勝利に貢献をした方を「MVP」として表彰します。賞状と豪華景品用意しますので、皆さん頑張ってください。ただ上手いだけじゃあ届かない世界があるってことを教えてやるよ(?)
≪エントリーに関して≫
原則事前エントリーです。当日のご参加も可能ですが、事前エントリーの人数次第ではご参加いただけない可能性がございます。また、後半戦から、前半戦だけのご参加も可能です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
先日の件を受けて、内容を再考したルールが完成しました。
近日中にポスターも作成し掲示いたします。
エントリーはTwitterやLINE等で現在受け付けております。
お名前と虹レか否かをお答えいただいてエントリーといたします。
仮でのエントリーでも結構です。参加ご検討の方はお気軽にお問い合わせいただければと思います。
今一度、一運営として気持ちを新たに全力で取り組んでまいります。皆様のご来場お待ちしております。
------------------------------------------------------------------------------------------------
【11月10日 追記】
関東ブロックを皮切りに、いよいよKOP予選もスタートしました。
コハD曰く、あちらに必要なのは「純粋なmaimaiの上手さ」。
本当に正反対だなーと笑っている今です。あ、別に貶めたりしているわけではありません。
もちろん、前回ネット予選で個人戦やったりとかもして、一番強いのは誰か!を決めようとしていたこともありますし、そういう意味ではいいすみわけができてるんじゃない?と思います。
改めて、今回のしみ杯において「純粋なmaimaiの上手さ」はまったくもって意味を成さないことを、お伝えしておきます。毎回しみ杯に潜む魔物があまたの強者たちを屠ってきましたが、今回はそんなもんじゃありません。そもそも勝ち負けがないので・・・。
誰にでもどんな形でも、輝けるチャンスがあること。
maimaiの楽しみ方の一側面。
1人でも多くの人に感じ取っていただければ、こんなにうれしいことはないなと思います。
何度も恐縮ですが、レートがどれだけ低かろうと、最近maimaiやっていなかろうと、全員が楽しめる場を作るために粉骨砕身、頑張りますので、ぜひお越しください。
令和1年11月10日
しみ杯 運営長 しみず