-
田村ゆかりさんの曲を2年3カ月で、9,600回聴いてた件
2年3カ月前のライブの後、私はiPodにゆかりんの曲を入れて通勤時や移動時に聴いていた。
理由はライブの興奮状態を仕事に持ち込めれば仕事が捗るかなあと考えてのこと。
しかし、いざ座席につくと興奮状態から一気に覚めるので、さほど意味はありませんでした。
そうこうしているうちに、2016年のライブが中止になり、キングから移籍。
激動の2年3カ月でしたね。
2016年の春ごろは、次のライブはいつになるのだろうと不安に思っていたのですが、もう明日ですよ。
時間ってあっという間ですね。
2年3カ月ぶりにライブが開催されるということで、iPodの再生数をiTunesで確認したら面白いことになったんですよ。
まさか、9,600回も聴いてたなんて!
ちなみに、これはiPodの再生数なので、iTunesとは別です。
(iTunesを足すと軽く1万は超えてますね)
また、iTunesの仕様なのかわかりませんが、曲を最後まで聴かないとカウントされませんでした!
なので、イントロだけの再生ではカウントされないんですよね。
ちなみに通勤時で、気分を高揚させるつもりで選曲しています。
ゆかりんの曲で一番好きなのは、「アイマイボーダー」かなあ。詩が好きかも。
まあ、そんなことで久しぶりのライブで盛り上がりましょう!
みんな、横浜アリーナで会おう!
-
【藤井四段愛用】バリバリ財布やオタクコールはうるさいのか?測定器で騒音を数値化してみた!
バリバリ財布ってうるさいと言われているけど、どのぐらいうるさいのかってどうでもいい気がしてた。うるさいの感覚って人によって違うだろうし。
でも、なんか測りたくなったんですよね。
そこで、どのぐらいうるさいのか客観的に測定器を用いて数値化してみました。
動画を見てもらえればわかるけど、予想してたよりもうるさい結果になった。
数値でみせられると、客観的にうるささがつかめるのでいいですね。
やはり、バリバリ財布はうるさいっす。
ちなみに、オタクのコールも予想以上にうるさかった。
これはやばい。
ニコニコ生放送してて騒いでいると、壁ドンされたりする理由がわかったわ。
人の声って数値化するとうるさいんですね。
奇声とか、マジで害しかないですね。
生放送するときは注意しましょう!
-
ハンドスピナーと田村ゆかりが対決したら…?
6月の公式生放送用に作成した、すげーくだらない動画の再生数がおかしなことになっている。
なんでかなー?と思ったらこんなことになってた。
・話題のハンドスピナーにリラックス効果はあるのか?声優・田村ゆかりさんのライブBDで検証!【ニコ動注目動画】
・謎すぎる異種格闘技戦! 「ハンドスピナー」vs「声優・田村ゆかり」で癒し効果が検証される
他の媒体で取り上げられてたようです。
よくもまあ、こんなクソ動画を見て記事にする気になりましたね。
まあ、おかげで再生数が多くなっているので、ありがたいですが。
こうなると動画のタイトルもゆかりんを押したほうがよかったのか…。
ネタ出しの時は、ゆかりんのこと運営に伝えてないんで、ゆかりんのライブBDを出したのはとっさの思い付き。
ホラー映画での検証だけの予定だったけど、尺があまりすぎてたので何か差し込んだほうがいいかなーと思って入れただけなんだよなあ。
なので、検証という意味ではホラー映画のところまでで完成してて、ゆかりんはおまけなんだけど、そっちが取り上げられるんですな。
まあ、そんなクソ動画で、ユーザー記者の公式放送に出ますので、よろしく!
広告
1 / 385