閉じる
閉じる
×
何でアニメを褒めたり、貶したりするのか自分の中ではっきした、ゲロカス野郎、ねここねです。
というコトで、2014年春アニメを評価する その6です。
ブラック・ブレット アニメ感想

昆虫が出くるモノは苦手だ。 だが、我慢して見るコトにした。
分かりやすいアニメだった。なんか人間が昆虫になるウィルスがどうたらこうら、それでロリっ子は感染しているけど、ロリっ子は特別な存在だからそれを応用してウィルスに感染した人を倒せる力があるらしい。
女性キャラはみんな可愛い、主人公強い&もやし好き。小山さんのキャラはもっと強い、警察の面子は丸潰れ、声優の演技も良い、演出もメリハリしっかりしてた。テンポも悪くない。
とりあえず、内容は伝わってきた。しかし、無表情にアニメを見ていいる自分がいる。どうしたもんかな。「何で僕はまだ自殺してないんだろう」
ソウルイーターノット! アニメ感想

前作途中で挫折した。挫折した理由は見逃したから。でも面白かった印象があるので今回もトライ。
前作キャラがところどころ登場して、なんとく嬉しかった。
今回は3人ひと組でかしましく展開するっぽい。
今のところ悪いところは見当たらない。
前作と一緒でOPも良い。
「ガガントス」は今のところスルーしようと思うが、聞き慣れると欲しくなる可能性はある。

普通に楽しめそうだ。
魔法少女大戦 アニメ感想

え? 5分アニメ? 気がついたら終わってた。最後にギャグアニメなのよ!って言ってたけど、ギャグがどこにあったのか不明。 まさかそれがギャグか? それなら新しい発想だと関心した。 もしかしたらキンクリの攻撃受けたのかもしれない。
2014年春アニメを評価する その1
(Blade&Soul -ブレイドアンドソウル-、くつだる、selector infected WIXOSS等)2014年春アニメを評価する その2
(僕らはみんな河合荘、ジョジョの奇妙な冒険 第3部-スターダストクルセイダース-等)2014年春アニメを評価する その3
(健全ロボダイミダラー、星刻の竜騎士等)2014年春アニメを評価する その4
(それでも世界は美しい、極黒のブリュンヒルデ、一週間フレンズ、等)
2014年春アニメを評価する その5(監督不行届、マンガ家さんとアシスタントさんと、彼女がフラグをおられたら)
広告