閉じる
閉じる
×
マイクラストーリー・茶番動画等を作りたいときに面倒になるのが 「スキンの変更」ですよね。
1.7以降のバージョンではランチャーやプロフィールから毎回変えなければいけない。
1.6以前のバージョンはversionsの中のスキンデータを毎回置き換えたりしなければいけない。
毎回、マイクラ閉じて、設定して、開いて・・・面倒ですよね。
ですが、もう少し楽に変更する方法があります。
それが、リソースパック・テクスチャパックを使用した方法です。
手順
1.自分のスキンをデフォルトに戻す
ランチャーにスティーブ・アレックスのスキンが登録されていますが、それを選択するだけではダメです。公式サイトのプロフィールから初期化してください。
2.リソースパック・テクスチャパックを作成、あるいはダウンロード
3.entity・mobの中の、変更したいスキンを置き換える・追加する
・1.6の場合・1.7の場合・1.8以降のクラシックモデルの場合
「entity」の中にある「steve」(1.6、1.7では64x32、1.8以降は64x64)
・1.8以降のスリムモデルの場合
「entity」の中にある「alex」(64x64)
・1.5以前の場合
「mob」の中にある「char」(64x32)
4.マイクラを起動し、適用する
既に開いている場合は再起動
リソースパック・テクスチャパックを複数用意し、それぞれに異なるスキンを入れておくことで、リソースパック・テクスチャパックの切り替えだけでスキンを変更できます。
尚、マルチプレイでは、他プレイヤーが同じリソースパック・テクスチャパックを使用していない場合、スティーブかアレックスに見えているので注意。
以上です!
頻繁にスキンの変更をしている方は是非活用してみてください。
(問題がないか調べ、ないと判断しての投稿になります。ですが、もし公式の規約等に違反している場合は教えていただけるとありがたいです。)
1.7以降のバージョンではランチャーやプロフィールから毎回変えなければいけない。
1.6以前のバージョンはversionsの中のスキンデータを毎回置き換えたりしなければいけない。
毎回、マイクラ閉じて、設定して、開いて・・・面倒ですよね。
ですが、もう少し楽に変更する方法があります。
それが、リソースパック・テクスチャパックを使用した方法です。
手順
1.自分のスキンをデフォルトに戻す
ランチャーにスティーブ・アレックスのスキンが登録されていますが、それを選択するだけではダメです。公式サイトのプロフィールから初期化してください。
2.リソースパック・テクスチャパックを作成、あるいはダウンロード
3.entity・mobの中の、変更したいスキンを置き換える・追加する
・1.6の場合・1.7の場合・1.8以降のクラシックモデルの場合
「entity」の中にある「steve」(1.6、1.7では64x32、1.8以降は64x64)
・1.8以降のスリムモデルの場合
「entity」の中にある「alex」(64x64)
・1.5以前の場合
「mob」の中にある「char」(64x32)
4.マイクラを起動し、適用する
既に開いている場合は再起動
リソースパック・テクスチャパックを複数用意し、それぞれに異なるスキンを入れておくことで、リソースパック・テクスチャパックの切り替えだけでスキンを変更できます。
尚、マルチプレイでは、他プレイヤーが同じリソースパック・テクスチャパックを使用していない場合、スティーブかアレックスに見えているので注意。
以上です!
頻繁にスキンの変更をしている方は是非活用してみてください。
(問題がないか調べ、ないと判断しての投稿になります。ですが、もし公式の規約等に違反している場合は教えていただけるとありがたいです。)
-
次の記事2020-04-19 12:56:22ゆかマキ建国記について
-
前の記事これより過去の記事はありません。
広告