閉じる
閉じる
×
建付けが悪いのかね
窓から隙間風が入ってくるので、エアコンを付けても
22度程度にしかならない。
30度設定なんだけどな・・・。
さて、今日の夕ご飯はカレー丼です。
具は、昨日の国産牛肉と長ネギです。
カレー丼には通常、蕎麦ツユを使うんですけど、
今回は昨日のすき焼き用の割り下を使おうと思います
後は、出汁ですかね
で、またまた片栗粉持っていないので、
普通のバーモントです
カレー丼は辛さを求めるモノではないので、甘口です。
普段、カレーライスを作る際は、ジャワカレーの辛口です。
バーモントを使うにしても辛口です。
カレー丼は辛さを感じる程度抑えて、ちょっと甘味がある方が良いのです。
話を元に戻しますが、本来カレー丼のトロミは
小麦粉ではなく、片栗粉です
お蕎麦屋さんにある材料で作られたカレーなので、
片栗粉なのです。
多分。
さて、カレー丼作るかな。
今日の記事はここまでです
ではまた。
窓から隙間風が入ってくるので、エアコンを付けても
22度程度にしかならない。
30度設定なんだけどな・・・。
さて、今日の夕ご飯はカレー丼です。
具は、昨日の国産牛肉と長ネギです。
カレー丼には通常、蕎麦ツユを使うんですけど、
今回は昨日のすき焼き用の割り下を使おうと思います
後は、出汁ですかね
で、またまた片栗粉持っていないので、
普通のバーモントです
カレー丼は辛さを求めるモノではないので、甘口です。
普段、カレーライスを作る際は、ジャワカレーの辛口です。
バーモントを使うにしても辛口です。
カレー丼は辛さを感じる程度抑えて、ちょっと甘味がある方が良いのです。
話を元に戻しますが、本来カレー丼のトロミは
小麦粉ではなく、片栗粉です
お蕎麦屋さんにある材料で作られたカレーなので、
片栗粉なのです。
多分。
さて、カレー丼作るかな。
今日の記事はここまでです
ではまた。
広告