閉じる
閉じる
×
こんにちは。スパスと申します。
ご存知の方は少ないと思いますので自己紹介を。
ニコマスデビューしたのが去年、2017年の新人ニコマスPでございます。
デビュー作はこちら、GIRLS BE合作でございます。
さて、今回のTMPGについてお話をしていきたいと思います。
今回私が提出した動画はこちらでございます。
この動画の構想自体は勧誘される以前からあったのですが、なかなか踏ん切りがつかずだらだらと過ごしていました。
そんなある日、とある方からお誘いを受けました。
あるせ悠Pさんです。
「どっかで聞いたような…」と思って調べたらなんと16年P合作の主催。しかも動画めっちゃすごい。是非参加させていただこうと思い快諾しました。
企画のDiscordに入ると、層々たるメンバーが居ました。
岩鉄ハガネールさん、なまずまるさん、ゆっぴさんetc……そして主催の零四さん。
このメンバーに勝つにはあれをやるしかない。そうしてこの動画を作り始めました。
metaseqoiaでステージのモデリング、Aviutlでぷちでれらのモーションやスポットライトのエフェクト、サイリウムなどを作りました。
Aviutlのポリゴン表示エフェクトはすばらしい。製作者様に感謝です。

馬車(トロッコ)も頑張って作りました。正直めっちゃ楽しかった。
そんなこんなでAviutlのTLがこんなことになりました。



約80レイヤーですが、シーンを含めると200レイヤーほど使ったかなという感じです。
こちら、30fpsで作ってたのですが、急遽60にしようと思い立ちまして、
60fpsのプロジェクトファイルを作って30fpsの.exoファイルを読み込ませて時間制御で無理やり60fpsにするという荒業をやりました。
そのせいで書き出しは無圧縮AVIで約22時間かかりました。まあ常に60レイヤー以上が動いてますし発光かけたサイリウムが多分3000本ぐらいあったし他にも重たいの多数使ったしこんなもんだろうなぁと……二度とやりたくない(震え声)
実は当初、人数は半分ぐらいで収めていたのですが
セトリ決めで前半のトリになると聞いて「クオリティ上げなきゃ(使命感)」となって
めっちゃ追加したりしました。そしたらトリじゃなかった()
正直あのセトリ、音MADゾーンの後に俺かよ!?頭大丈夫か!?って内心思ってましたごめんなさい
EDと休憩に関しては特に言うことはない…と思います。
休憩の関ちゃんの動画、実は以前ツイッターにあげてたりします。
EDはあるせさんが泰葉を合間に挟んでいってストーリー仕立てにしたのにはほんと笑いました。
振り返りは以上です。
最後に。
この企画に参加させて頂き、本当に楽しかったです。
最初はほんとこのメンバーに俺が入っていいのかとか思ってましたが、皆さん暖かく迎えてくださってなんとかやっていけました。
勧誘して下さったあるせ悠さん、他の参加者の方々、そして主催の零四さん、本当にありがとうございました。
これからも動画製作を続けて強くなりたいと思います。
それではまた。
ご存知の方は少ないと思いますので自己紹介を。
ニコマスデビューしたのが去年、2017年の新人ニコマスPでございます。
デビュー作はこちら、GIRLS BE合作でございます。
さて、今回のTMPGについてお話をしていきたいと思います。
今回私が提出した動画はこちらでございます。
この動画の構想自体は勧誘される以前からあったのですが、なかなか踏ん切りがつかずだらだらと過ごしていました。
そんなある日、とある方からお誘いを受けました。
あるせ悠Pさんです。
「どっかで聞いたような…」と思って調べたらなんと16年P合作の主催。しかも動画めっちゃすごい。是非参加させていただこうと思い快諾しました。
企画のDiscordに入ると、層々たるメンバーが居ました。
岩鉄ハガネールさん、なまずまるさん、ゆっぴさんetc……そして主催の零四さん。
このメンバーに勝つにはあれをやるしかない。そうしてこの動画を作り始めました。
metaseqoiaでステージのモデリング、Aviutlでぷちでれらのモーションやスポットライトのエフェクト、サイリウムなどを作りました。
Aviutlのポリゴン表示エフェクトはすばらしい。製作者様に感謝です。

馬車(トロッコ)も頑張って作りました。正直めっちゃ楽しかった。
そんなこんなでAviutlのTLがこんなことになりました。



約80レイヤーですが、シーンを含めると200レイヤーほど使ったかなという感じです。
こちら、30fpsで作ってたのですが、急遽60にしようと思い立ちまして、
60fpsのプロジェクトファイルを作って30fpsの.exoファイルを読み込ませて時間制御で無理やり60fpsにするという荒業をやりました。
そのせいで書き出しは無圧縮AVIで約22時間かかりました。まあ常に60レイヤー以上が動いてますし発光かけたサイリウムが多分3000本ぐらいあったし他にも重たいの多数使ったしこんなもんだろうなぁと……二度とやりたくない(震え声)
実は当初、人数は半分ぐらいで収めていたのですが
セトリ決めで前半のトリになると聞いて「クオリティ上げなきゃ(使命感)」となって
めっちゃ追加したりしました。そしたらトリじゃなかった()
正直あのセトリ、音MADゾーンの後に俺かよ!?頭大丈夫か!?って内心思ってましたごめんなさい
EDと休憩に関しては特に言うことはない…と思います。
休憩の関ちゃんの動画、実は以前ツイッターにあげてたりします。
EDはあるせさんが泰葉を合間に挟んでいってストーリー仕立てにしたのにはほんと笑いました。
振り返りは以上です。
最後に。
この企画に参加させて頂き、本当に楽しかったです。
最初はほんとこのメンバーに俺が入っていいのかとか思ってましたが、皆さん暖かく迎えてくださってなんとかやっていけました。
勧誘して下さったあるせ悠さん、他の参加者の方々、そして主催の零四さん、本当にありがとうございました。
これからも動画製作を続けて強くなりたいと思います。
それではまた。
-
次の記事2019-02-11 22:07:41KAKU-tail THE@TER for 765MILLIONSTARS!!に参加して
-
前の記事これより過去の記事はありません。
広告