2019年2月1日
東京都葛飾区にあるJINSアリオ亀有店にて
ドライアイ用のメガネを購入し、数日後にメガネが完成したので受け取りに行き、
帰宅後に開封したら付属のスポンジが入ってなかった。
サポートにその旨をメールすると、アリオ亀有店から電話が来る。
全く悪びれる様子も無く、店に取りに来てほしいと言われる。
用事があるので無理ですと言うと、店舗にて保管しておくので、暇な時にでも来いと言われる。
店員の責任なのにもかかわらず、ひたすら淡々とした口調で、責任を感じていない様子で言われる。
更に無理と言うと、付属品のスポンジを郵便で発送しますと言われる。
その店員がバイトなのかは知らないが、そこの店長は一体どういう教育をしているのか?
サービス業とは思えない対応。謝罪も特にしてこない。
こちとらわざわざ自転車でクソ寒い中片道20分もかけて受け取りに行ったのに、また往復40分もかけて取りに来い?
頭おかしいんじゃねーの?何様なんだよお前は。付属品を入れ忘れたのは店員の責任だろ?
それなのにさも当たり前のように取りに来いと言う。ふざけんなよ!俺はそこまで暇じゃねーんだよボケ。
なんでお前らの責任を俺が負わなきゃいけないんだよ!
電話でしっかり謝罪するなら俺も仕方がないで済ませるが、まったくもって謝罪も無しじゃ流石に温厚な俺でも怒るわ。
こんなことってあるか普通。あまりにも腹立たしい。
その店の店長に伝えて。俺のアパートまで謝罪しに来い。ようやくメガネが完成してワクワクしながら取りに行った
のに、付属品のスポンジがなきゃただの花粉症用のメガネじゃねーか。本来ならば2月1日にメガネを取りに行って
その日のうちに使用できるはずだったのに、それが遅れたんだから俺のアパートまでスポンジを届けに来い。
そして俺の眼の前で謝罪しろ。
という内容を2月4日にサポートセンターにクレームを入れるわ。動画もうpする。
ヨドバシカメラの配達員は、注文から約14時間で配達してきても遅れて申し訳ありませんって謝罪するんだぜ?
口調も表情も申し訳なさそうにしてさ。
逆に俺が注文して申し訳ないって思うくらい。もっと遅くでもいいって思う。しかも送料無料でさ。
それでも謝罪して来るんだよ。
JINSの店員なんてまるで謝罪もしないし、申し訳なさそうな口調もせずに淡々と取りに来いだぞ?
いかに店員の教育がなってないか分かるわ。
後日談:2月5日にサポートセンターからのメールで「2月4日に投函完了しました」と来たが届いてないのでまたサポートセンターに電話す
る。その後2月6日に佐川急便の人がその商品を間違えて隣の部屋に入れてしまったと謝罪しに来た。
すげえ震えてた。多分重大なことをやらかしたんだろう。でもその原因となったJINSアリオ亀有店からは一切の謝罪も無い。謝罪したのは
サポートセンターの人だけ。まじで腹立たしい。佐川急便の人は今の時代Amazonとかで大変なんだろうから誤送しても仕方ないだろう。