閉じる
閉じる
×
tokiedian 作『Kritaガイド@niconico』はクリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスで提供されています。
【最終更新日時】20XX/X/X
Kritaの翻訳関連の仕事に参加しているKDE ContributorのTokiedianによるKritaの解説記事の目次です。このページを適当なマイリスにぶち込んでおくか、お気に入りにでもしておけば楽だと思います。
本ガイドは以下のバージョンに準拠しています:
Krita 3.0.0.0 (2016/5/31リリース:最新安定版)
Kritaガイド@Niconico
by TokiedianChapter 1 Kritaとは
Chapter 2 インターフェース
Chapter 3 色&ブラシ
付録1 コンピュータにおける色の処理
- 色プロファイルと色管理
- CMYK色モデルの扱い
付録2 Kritaのデフォルトのブラシプリセット一覧
Chapter 4 レイヤー&マスク
Chapter 5 選択&変形
Chapter 6 補助線
Chapter 7 フィルタ
Chapter 8 ベクター&テキスト
Chapter 9 アニメーション
-
次の記事2016-04-23 23:43:59Kritaガイド@ Niconico 2.3 Kritaのユーザーインターフェース
-
前の記事これより過去の記事はありません。
広告