閉じる
閉じる
×
3/25 撃破

【注意】6-4を潜水艦で攻略する場合は駆逐艦2隻の犠牲が必須になります。
バイト艦の轟沈が苦手な方は閲覧非推奨です。
追記 砲台に潜水艦特効あるかもしれないってー(´・ω・`)
潜水艦のみで6-4へ出撃した場合右ルートとなります。

潜水艦6隻の場合、通るルートはMKHJLIN。
道中5戦+空襲1回
=燃料0% 弾薬0%
つまりどうあがいてもクリア不可能です。
そこで駆逐2隻の固定を使います。

駆逐2隻が艦隊にいると左スタートに変わります。
つまり編成は潜水艦4駆逐2というわけですね。
通るルートはAEGDCFN。
道中3戦+空襲3回
=燃料16% 弾薬28%
空襲戦のおかげでどうにか攻略が可能です
以上が駆逐艦2隻が必須な理由です。
さてさて前置きが長くなりましたが
6-4も基地航空隊が導入され一気に低難易度?へと変わりましたね |д゚)
ボスへ行けば航空隊があるので潜水艦でもA勝利は狙えるでしょう。
てなわけで今回は新たに実装された新潜水艦で6-4を攻略してみたい
まずは新艦紹介
伊13

火力16
雷装72
伊14

火力12
雷装68
そして共に3スロット!!!
これが意味することは分かる人にはわかるでしょう
WG42(Wurfgerät 42)
WG42(Wurfgerät 42)
特二式内火艇☆max



こんな積み方ができるようになります
対離島火力を計算してみましょう
(火力+WG素火力+内火艇改修火力)*WG特効倍率*内火艇特効倍率+WGボーナス
伊13
(16+2+3)*2.1*2.693+110
=228
伊14
(12+2+3)*2.1*2.693+110
=206
伊401
(19+1+3)*1.4*2.693+75
=161
※計算順や倍率が間違っている可能性が高いのであくまで参考値として考えてください
なんだこれは・・・たまげたなぁ・・・
離島の装甲が抜けるじゃないか!
早速レベリングして6-4に行こうじゃないか・・・
・・・・ん?
あれ?伊13がいないぞ・・・?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(燃料18万溶かして掘り失敗した提督の図)
春イベで来てくれないかなぁ(´・ω・`)
現在 1日で10000の燃料確保を目指して備蓄中(3/18現在20000→180000まで回復)
おまけ
・Gマス回避方法

潜水艦4駆逐2で出撃した場合、ルートはAEGDCFNとなる
駆逐の1隻を【如月】に変えるとGマスを避けることがある?(要検証)
現在3回中3回ともGマスを回避しています
(Eマスで如月が沈んでしまった場合、Gマスの回避は出来ませんのでご注意ください)

この弾薬4%がペナルティの境になっているため、重要になってくるかも
AEGDCFN 燃料16% 弾薬28% *0.4倍の弾薬ペナ
おまけ2
【出撃結果】
如月によりGマス回避

昼 同航戦 伊14 砲台小鬼に207ダメージ (伊14はCマスにて女神使用)

昼 同航戦 伊401 集積地棲姫(HP600) 306ダメージ

夜 伊14 集積地棲姫(HP600) 481ダメージ (伊14はCマスにて女神使用)

【ある提督が挑戦してくれました】
Gマス踏み 夜 伊14 離島棲姫に147ダメージ

Gマス踏み 夜 伊13 離島棲姫に81ダメージ

これはいけそうな気がしますね(^◇^)
やっぱり航空隊はボスに出したほうがいいです(誰だよ道中に出したやつ)
昼にどれだけ随伴を片付けられるかがカギになってきそうですね
こちらの攻撃回数は8回しかないので昼に旗艦に行かないように祈りましょう
・・・伊13欲しいなぁ(´・ω・`)

【注意】6-4を潜水艦で攻略する場合は駆逐艦2隻の犠牲が必須になります。
バイト艦の轟沈が苦手な方は閲覧非推奨です。
追記 砲台に潜水艦特効あるかもしれないってー(´・ω・`)
潜水艦のみで6-4へ出撃した場合右ルートとなります。

潜水艦6隻の場合、通るルートはMKHJLIN。
道中5戦+空襲1回
=燃料0% 弾薬0%
つまりどうあがいてもクリア不可能です。
そこで駆逐2隻の固定を使います。

駆逐2隻が艦隊にいると左スタートに変わります。
つまり編成は潜水艦4駆逐2というわけですね。
通るルートはAEGDCFN。
道中3戦+空襲3回
=燃料16% 弾薬28%
空襲戦のおかげでどうにか攻略が可能です
以上が駆逐艦2隻が必須な理由です。
さてさて前置きが長くなりましたが
6-4も基地航空隊が導入され一気に低難易度?へと変わりましたね |д゚)
ボスへ行けば航空隊があるので潜水艦でもA勝利は狙えるでしょう。
てなわけで今回は新たに実装された新潜水艦で6-4を攻略してみたい
まずは新艦紹介
伊13

火力16
雷装72
伊14

火力12
雷装68
そして共に3スロット!!!
これが意味することは分かる人にはわかるでしょう
WG42(Wurfgerät 42)
WG42(Wurfgerät 42)
特二式内火艇☆max



こんな積み方ができるようになります
対離島火力を計算してみましょう
(火力+WG素火力+内火艇改修火力)*WG特効倍率*内火艇特効倍率+WGボーナス
伊13
(16+2+3)*2.1*2.693+110
=228
伊14
(12+2+3)*2.1*2.693+110
=206
伊401
(19+1+3)*1.4*2.693+75
=161
※計算順や倍率が間違っている可能性が高いのであくまで参考値として考えてください
なんだこれは・・・たまげたなぁ・・・
離島の装甲が抜けるじゃないか!
早速レベリングして6-4に行こうじゃないか・・・
・・・・ん?
あれ?伊13がいないぞ・・・?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(燃料18万溶かして掘り失敗した提督の図)
春イベで来てくれないかなぁ(´・ω・`)
現在 1日で10000の燃料確保を目指して備蓄中(3/18現在20000→180000まで回復)
おまけ
・Gマス回避方法

潜水艦4駆逐2で出撃した場合、ルートはAEGDCFNとなる
駆逐の1隻を【如月】に変えるとGマスを避けることがある?(要検証)
現在3回中3回ともGマスを回避しています
(Eマスで如月が沈んでしまった場合、Gマスの回避は出来ませんのでご注意ください)

この弾薬4%がペナルティの境になっているため、重要になってくるかも
AEGDCFN 燃料16% 弾薬28% *0.4倍の弾薬ペナ
AEDCFN 燃料24% 弾薬32% *0.6倍の弾薬ペナ
おまけ2
【出撃結果】
如月によりGマス回避

昼 同航戦 伊14 砲台小鬼に207ダメージ (伊14はCマスにて女神使用)

昼 同航戦 伊401 集積地棲姫(HP600) 306ダメージ

夜 伊14 集積地棲姫(HP600) 481ダメージ (伊14はCマスにて女神使用)

【ある提督が挑戦してくれました】
Gマス踏み 夜 伊14 離島棲姫に147ダメージ

Gマス踏み 夜 伊13 離島棲姫に81ダメージ

これはいけそうな気がしますね(^◇^)
やっぱり航空隊はボスに出したほうがいいです(誰だよ道中に出したやつ)
昼にどれだけ随伴を片付けられるかがカギになってきそうですね
こちらの攻撃回数は8回しかないので昼に旗艦に行かないように祈りましょう
・・・伊13欲しいなぁ(´・ω・`)
広告