閉じる
閉じる
×
前回の続き。
PASSPO☆が解散を発表 9・22公演がラスト「悲しくてしょうがない」
https://www.daily.co.jp/gossip/2018/05/18/0011268492.shtml
きちんと丸絞りしてなかったんだろうな。
グループ活動っていうのは個人の仕事に比べて割の悪い、価値の低い仕事が多いから。メンバーが成長してその価値が上がっていくにつれて、グループでいることが段々と苦痛になっていく。特に森詩織ちゃんなんかは、あの歌唱力ならピンでも食えるでしょう。猶更グループと個人活動との葛藤に悩まされていたに違いないよね。
握手会友の会
https://48g.jp/
価値の低い仕事というのは人材の流出を招いてしまうんだな。
だってギャラも安いし仕事もキツいからね。だから折角優秀な子を入れても時間が経つとこんな仕事は嫌だと言って卒業されてしまうし、経営的に見ても労働の価値が低いと利益を上げるのに沢山の人数も必要になるから、コストが嵩む。
その結果売り上げも落ちメンバーの質も落ちとなっているのが、今のAKBの状況なんだろう。だからそのピンチを乗り切るためには、握手会を縮小ないし廃止して、コンサートなどの高い付加価値の仕事へと切り替えていかないといけないね。現状では折角公演のために歌やダンスのレッスンを日々やっているのにも関わらず休日に握手会をやっているわけで、それではレッスンの意味がない。トレーニング(レッスン)の内容と目的(公演、コンサートなど)とを一致させなければならないよ。
【MV】猫アレルギー Short ver.〈Team 4〉/ AKB48[公式
https://www.youtube.com/watch?v=S3dMwsT3nAw
なんかPASSPOやAKBもそうなんだけど、なんかみんなアイドルという呪縛に囚われている気がするね。
つまり本当はアイドルには向いていないんだけど、仕事上仕方なくやっている。もしくは使う側も使う側で、アイドルに向いてないのを承知で無理矢理アイドルをさせている。きっと握手会をやらせてるのもそういうのがベースにあるんだろう。握手会が嫌な子がいるのは知っているし、他に儲かる仕事があるのも薄々知っているけれども、アイドルとしての本分ですのでやってもらわないと困りますという感じ。建前に捉われすぎていて本質から逃げている気がする。
でもそういう考えが、自身の価値を過小評価させたり、グループを破滅へと導く原因になっていると思うけどね。AKBもじきに破滅するんかな。PV見るとわかるんだけど、このグループはカップリングにもカネをかけるからね。今の低い付加価値のままだと行き詰まるのは目に見えている。
=LOVE(イコールラブ)/「部活中に目が合うなって思ってたんだ」【MV full
https://www.youtube.com/watch?v=vJIPN_iZnIU
=LOVE(イコールラブ)/「樹愛羅、助けに来たぞ」【MV full】
https://www.youtube.com/watch?v=Qg9344QHJDU
一方イコラブはカネかけてないでしょ。見てもわかるようにカップリングはリップシーンのみで予算を切り詰めている様子が窺える。だから多少サービスの質が低くても持ちこたえられそうな感じはあるんだけど、でもAKBはそうはいかないわな。総選挙とかでもメンバー1人1人ポスター作ったりもするからね。どうしてもサービスの価値を上げないとやっていかれないモデルになっているんだよ。
PASSPO☆が解散を発表 9・22公演がラスト「悲しくてしょうがない」
https://www.daily.co.jp/gossip/2018/05/18/0011268492.shtml
きちんと丸絞りしてなかったんだろうな。
グループ活動っていうのは個人の仕事に比べて割の悪い、価値の低い仕事が多いから。メンバーが成長してその価値が上がっていくにつれて、グループでいることが段々と苦痛になっていく。特に森詩織ちゃんなんかは、あの歌唱力ならピンでも食えるでしょう。猶更グループと個人活動との葛藤に悩まされていたに違いないよね。
握手会友の会
https://48g.jp/
価値の低い仕事というのは人材の流出を招いてしまうんだな。
だってギャラも安いし仕事もキツいからね。だから折角優秀な子を入れても時間が経つとこんな仕事は嫌だと言って卒業されてしまうし、経営的に見ても労働の価値が低いと利益を上げるのに沢山の人数も必要になるから、コストが嵩む。
その結果売り上げも落ちメンバーの質も落ちとなっているのが、今のAKBの状況なんだろう。だからそのピンチを乗り切るためには、握手会を縮小ないし廃止して、コンサートなどの高い付加価値の仕事へと切り替えていかないといけないね。現状では折角公演のために歌やダンスのレッスンを日々やっているのにも関わらず休日に握手会をやっているわけで、それではレッスンの意味がない。トレーニング(レッスン)の内容と目的(公演、コンサートなど)とを一致させなければならないよ。
【MV】猫アレルギー Short ver.〈Team 4〉/ AKB48[公式
https://www.youtube.com/watch?v=S3dMwsT3nAw
なんかPASSPOやAKBもそうなんだけど、なんかみんなアイドルという呪縛に囚われている気がするね。
つまり本当はアイドルには向いていないんだけど、仕事上仕方なくやっている。もしくは使う側も使う側で、アイドルに向いてないのを承知で無理矢理アイドルをさせている。きっと握手会をやらせてるのもそういうのがベースにあるんだろう。握手会が嫌な子がいるのは知っているし、他に儲かる仕事があるのも薄々知っているけれども、アイドルとしての本分ですのでやってもらわないと困りますという感じ。建前に捉われすぎていて本質から逃げている気がする。
でもそういう考えが、自身の価値を過小評価させたり、グループを破滅へと導く原因になっていると思うけどね。AKBもじきに破滅するんかな。PV見るとわかるんだけど、このグループはカップリングにもカネをかけるからね。今の低い付加価値のままだと行き詰まるのは目に見えている。
=LOVE(イコールラブ)/「部活中に目が合うなって思ってたんだ」【MV full
https://www.youtube.com/watch?v=vJIPN_iZnIU
=LOVE(イコールラブ)/「樹愛羅、助けに来たぞ」【MV full】
https://www.youtube.com/watch?v=Qg9344QHJDU
一方イコラブはカネかけてないでしょ。見てもわかるようにカップリングはリップシーンのみで予算を切り詰めている様子が窺える。だから多少サービスの質が低くても持ちこたえられそうな感じはあるんだけど、でもAKBはそうはいかないわな。総選挙とかでもメンバー1人1人ポスター作ったりもするからね。どうしてもサービスの価値を上げないとやっていかれないモデルになっているんだよ。
広告