閉じる
閉じる
×
前回の続き。
「無能な人ほど出世しやすい」林修の提言に賛否 管理職は“能力がないことを露呈した人たちの集まり”?
https://npn.co.jp/article/detail/26563230/
この点ピーターの法則の中で提唱者のローレンス・J・ピーターは、きっと出世をスポーツ等のトーナメントのように捉えていたんだね。つまり高校野球を見ればわかるように、トーナメントでは優勝者以外はどこかで負けて、「無能」の烙印を押され去っていく。
それと同じで出世というものも、トップに立つ者以外は能力の限界が来るだろうということなんだろうけど、でもこれは労働者の職業適性というものを無視しているよね。つまり人間はコンビニバイトに向いているからといってコンビニ店長に向いているわけではないし、優秀なバイト全員がコンビニ店長にならないといけないわけでもないからね。だから理論としては面白いけれども絶対的なものではないし、回避する方法はいくらでもあるということだね。
【公式】横山由依(AKB48)がはんなり巡る京都いろどり日記/ロケ映像#64
https://www.youtube.com/watch?v=vevmFW-BjQ8
ということでそれを回避しながら人事を進めましょうという話をしているよ。
思ったんだけど、ゆいはんがAKSの社長になるというのはどうかな。
やっぱりAKBの人気凋落がどこから来てると考えた場合、それはプロデューサーと経営陣の無能ぶりから来てると思うから、プロデューサーのみならず上の人間も変えないとダメなんだろう。だから芸能界の経験豊かなゆいはんにやってもらうんだ。
そしてAKBのプロデューサーはゆきりんが、NGTは里英ちゃんが、SKEはちゅりがやってHKTは指原がやると。岡部麟ちゃんは8のプロデューサーをやって、美音は総監督だね。こうすれば少なくとも無能な上司との軋轢は生まれないと思うけど。
吉本興業、少女歌劇団を立ち上げ 20歳で退団に 総合演出の広井王子氏「少女の部分が難しい」
https://www.oricon.co.jp/news/2121438/full/
とにかく、今のAKBには問題がいっぱいだ。
秋元プロデュースのグループは粗製乱造されているし、そのせいでグループ内の客の奪い合い、カニバリが起きている。もうゆいはんがエロ先生やってるところからして苦境ぶりがわかるもんね。エロに手を出すのは2流以下の証だ。このままだとあと数年以内にはグループ全体が消滅するだろうから、そうなる前に手を打たないといけない。
こんな吉本の少女歌劇団立ち上げも、その問題の表れだったりするんだけどな。20歳で退団する少女歌劇団って書いてあるけど、これぶっちゃけた話ギャラ飲み対策なんだろ?
つまりアイドルって歳取ってくると普通の子同様、親元から離れて独立しようという話になってくるわけだけど、そうなると現状のアイドルの収入だけではやっていかれない。
そこで普通ならバイトしようとなるんだけど、でもAKBグループはバイト禁止だからそれも出来ない。なのでメンバー達はギャラ飲みと称して業界関係者やスポンサー等の飲み会に参加して収入を得ている。まあ言葉を変えればただのキャバ嬢やコンパニオンと一緒だけど、そこまでやらないといけないほどに今のAKBは追い詰められている。
恐らく20歳退団というのもそれを見かねた上の対策なんだろうね。本当はギャラ飲みを禁止したかったけど出来なかったので、今度の劇団では最初から成年と同時に卒業させるということなんだと思うよ。
ジャニー喜多川社長、史上最大40人グループ構想…東京五輪2020年へJr.メンバーで結成
https://www.hochi.co.jp/entertainment/20181006-OHT1T50231.html
滝沢秀明とジャニー社長の“養子縁組説”が業界を席巻中!「ジャニーズ分社化」の可能性も?
http://www.cyzo.com/2018/10/post_177311_entry.html
ちなみに成年メンバーに手を焼いてるのはジャニーズも一緒っぽいな。
こんな風に40人以上でグループ作ろうとしたりタッキーが待ち望まれているのも、正に将来困ったジュニアメンバー達の救済問題があるからなんだろうけど、ではこれをどうやって解決するかな。
「無能な人ほど出世しやすい」林修の提言に賛否 管理職は“能力がないことを露呈した人たちの集まり”?
https://npn.co.jp/article/detail/26563230/
この点ピーターの法則の中で提唱者のローレンス・J・ピーターは、きっと出世をスポーツ等のトーナメントのように捉えていたんだね。つまり高校野球を見ればわかるように、トーナメントでは優勝者以外はどこかで負けて、「無能」の烙印を押され去っていく。
それと同じで出世というものも、トップに立つ者以外は能力の限界が来るだろうということなんだろうけど、でもこれは労働者の職業適性というものを無視しているよね。つまり人間はコンビニバイトに向いているからといってコンビニ店長に向いているわけではないし、優秀なバイト全員がコンビニ店長にならないといけないわけでもないからね。だから理論としては面白いけれども絶対的なものではないし、回避する方法はいくらでもあるということだね。
【公式】横山由依(AKB48)がはんなり巡る京都いろどり日記/ロケ映像#64
https://www.youtube.com/watch?v=vevmFW-BjQ8
ということでそれを回避しながら人事を進めましょうという話をしているよ。
思ったんだけど、ゆいはんがAKSの社長になるというのはどうかな。
やっぱりAKBの人気凋落がどこから来てると考えた場合、それはプロデューサーと経営陣の無能ぶりから来てると思うから、プロデューサーのみならず上の人間も変えないとダメなんだろう。だから芸能界の経験豊かなゆいはんにやってもらうんだ。
そしてAKBのプロデューサーはゆきりんが、NGTは里英ちゃんが、SKEはちゅりがやってHKTは指原がやると。岡部麟ちゃんは8のプロデューサーをやって、美音は総監督だね。こうすれば少なくとも無能な上司との軋轢は生まれないと思うけど。
吉本興業、少女歌劇団を立ち上げ 20歳で退団に 総合演出の広井王子氏「少女の部分が難しい」
https://www.oricon.co.jp/news/2121438/full/
とにかく、今のAKBには問題がいっぱいだ。
秋元プロデュースのグループは粗製乱造されているし、そのせいでグループ内の客の奪い合い、カニバリが起きている。もうゆいはんがエロ先生やってるところからして苦境ぶりがわかるもんね。エロに手を出すのは2流以下の証だ。このままだとあと数年以内にはグループ全体が消滅するだろうから、そうなる前に手を打たないといけない。
こんな吉本の少女歌劇団立ち上げも、その問題の表れだったりするんだけどな。20歳で退団する少女歌劇団って書いてあるけど、これぶっちゃけた話ギャラ飲み対策なんだろ?
つまりアイドルって歳取ってくると普通の子同様、親元から離れて独立しようという話になってくるわけだけど、そうなると現状のアイドルの収入だけではやっていかれない。
そこで普通ならバイトしようとなるんだけど、でもAKBグループはバイト禁止だからそれも出来ない。なのでメンバー達はギャラ飲みと称して業界関係者やスポンサー等の飲み会に参加して収入を得ている。まあ言葉を変えればただのキャバ嬢やコンパニオンと一緒だけど、そこまでやらないといけないほどに今のAKBは追い詰められている。
恐らく20歳退団というのもそれを見かねた上の対策なんだろうね。本当はギャラ飲みを禁止したかったけど出来なかったので、今度の劇団では最初から成年と同時に卒業させるということなんだと思うよ。
ジャニー喜多川社長、史上最大40人グループ構想…東京五輪2020年へJr.メンバーで結成
https://www.hochi.co.jp/entertainment/20181006-OHT1T50231.html
滝沢秀明とジャニー社長の“養子縁組説”が業界を席巻中!「ジャニーズ分社化」の可能性も?
http://www.cyzo.com/2018/10/post_177311_entry.html
ちなみに成年メンバーに手を焼いてるのはジャニーズも一緒っぽいな。
こんな風に40人以上でグループ作ろうとしたりタッキーが待ち望まれているのも、正に将来困ったジュニアメンバー達の救済問題があるからなんだろうけど、ではこれをどうやって解決するかな。
広告