閉じる
閉じる
×
※2015年の記録はコチラ!
http://ch.nicovideo.jp/anopth-ha-orenoyome/blomaga/ar931425
アロオオオオオオrrrrrッラアアアアアアアアアアア!!!!! パンオレです!✌( ՞ਊ ՞)✌
(リアルアローラ行きが決定しテンションMAXですww)
2016年、終わっちまいましたね!!(テンプレ)
今年は色々イロイロできたかな? ┌(՞ਊ ՞ ┐)┐イロォ・・・
皆さん、ご自分の今年の労をねぎらい、来年も輝ける年にしましょう!!
ではまず、パンオレさんの今年の成績から!!
<2016年 色粘り結果>
※古い順に並べています。
4024 ライコウ48 固定 1/1 ◎おくびょうHACD? 64592
29 ライコウ49 固定 1/2 ◎おくびょうBCD 64621
1049 ライコウ50 固定 1/4 ◎おくびょうACD 65670
416 ライコウ51 固定 1/9 やんちゃABD 66086
717 ライコウ52 固定 1/11 ◎おくびょうADS 66803
31352 ライコウ 徘徊 1/14
180 ライコウ53 固定 1/15 誤リセット 66983
597 ライコウ54 固定 1/18 のんきHAS 67580
5686 ♂ハニー1 自然 1/25 5686
367 ♂ハニー2 自然 1/30 6053
3560 ライコウ55 固定 2/10 ◎おくびょうBDS 71140
816 ライコウ56 固定 2/13 いじっぱりHBC 71956
1178 ♂ハニー3 自然 2/14 7231
4277 ライコウ57 固定 3/3 ◎おくびょうHAB 76233
678 ライコウ58 固定 3/5 ◎おくびょうACS めざ悪… 76911
10928 スイクン 固定 3/14 4世代
1065 ライコウ59 固定 3/17 ◎おくびょう 77976
1546 ライコウ60 固定 3/27 ◎おくびょう 79522
515 ミュウ 自然 4/17
1610 ライコウ61 固定 4/20 誤リセット 81132
481 ライコウ62 固定 4/23 ◎おくびょうBDS 81613
105 ライコウ63 固定 4/23 ◎おくびょうBCD 81718
1263 ライコウ64 固定 4/29 ◎おくびょうHBC 82981
609 レジロック 固定 4/29
957 レジアイス 固定 4/30
2912 ライコウ65 固定 5/6 ◎おくびょうBDS 85893
3333 レジスチル 固定 5/6
36 ライコウ66 固定 5/6 ◎おくびょうABD 85929
239 ライコウ67 固定 5/8 ◎おくびょうCDS!! めざ龍・・・ 86168
2451 ライコウ68 固定 5/22 ◎おくびょうABC 88619
200? ヤヤコマ 国際 5/25 鳩胸
150? ヤヤコマ 国際 5/26 疾風H0ェ
150? ヤヤコマ 国際 5/27 疾風S抜けェ
120? ヤヤコマ 国際 5/28 疾風A抜けェ
943 ライコウ69 固定 5/28 おだやかHCS
350? ヤヤコマ 国際 5/30 疾風H抜けェ
771 ライコウ70 固定 6/1 ◎おくびょうACD 89390
400? ヤヤコマ 国際 6/2 疾風C抜け!!!
1 サンド 群れ 6/4
1137 ライコウ71 固定 6/9 ◎おくびょうHBC 90527
1884 ライコウ72 固定 6/18 ◎おくびょうBCS 92411
5 メタグロス 揺草 6/19 捕獲ミス・・・
4689 ライコウ73 固定 8/3 むじゃきACS 97100
4650 メタグロス 揺草 8/5 リベンジ達成
1575 ライコウ74 固定 8/6 ◎おくびょうHABS 98675
549 ライコウ75 固定 8/13 さみしがりBCS 99224
819 ワニノコ ウツギ 8/29
3171 ライコウ76 固定 9/10 ◎おくびょうBCD 102395
592 ライコウ77 固定 9/18 まじめHAD 102987
1093 ライコウ78 固定 10/8 ゆうかんBCS 104080
693 ライコウ79 固定 10/10 ひかえめHAC 104778
7061 ゴース 自然 10/12
2786 ライコウ80 固定 11/11 ◎おくびょうADS めざ電・・・ 107564
? ガルーラ 仲間 11/20 アイエエエエエエエエエ!?
200? エンテイ 固定 11/11 ◎おくびょうHDS AB0wwwww ごじゃってい
106 ライコウ81 固定 11/12 ◎おくびょうHDS めざ草・・・ 107670
1932 ライコウ82 固定 11/27 誤リセット 109602
9 ライコウ83 固定 11/28 ゆうかん HAD 109611
338 ライコウ84 固定 12/1 やんちゃ BCS 109949
? (コイ) 妹前 12/2 がんばりや♂ ♂ACS♀HB夢ボール♀
121 ライコウ85 固定 12/3 ◎おくびょうHBC 110070
205 ライコウ86 固定 12/4 ◎おくびょうABD 110275
997 ライコウ87 固定 12/11 がんばりや HCS 111272
454 オドリドリ 仲間 12/18
??? (実況3匹目) 孵化 12/25
26 メタモン 仲間 12/30
合計66匹(前年比 +7匹)
自然遭遇粘り 11匹(うち頭突き3匹、群れ1匹、揺草2匹、仲間連鎖3匹)
国際孵化 8匹(うち妹前国際1匹)
固定リセット 47匹(うち徘徊1匹、ウツギ1匹)
⇒うち、さよなライコウ 40匹!!
(ことしもいっぱいさよなラしたね!!)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ライコウ 徘徊リセット
![]()
残念ながら2015年以内に出すという目標は達成となりませんでしたが、
例のスポット(浅草寺)で念仏のように物欲を唱えていたところ、ライコウライコウライコウライコウライコウライコウライコウ・・・
神に祈りが通じたのか、俺の努力を認めたのか分からないが、
ついに陥落!!!!!✌( ՞ਊ ՞)✌
(エンテイのときもお世話になりましたエンテイエンテイエンテイエンテイエンテイ・・・)
2016年しょっぱなから大物キタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア✌(՞ਊ ՞ )✌三✌( ՞ਊ ՞ )✌三✌( ՞ਊ ՞)✌
↓苦しんでいたときの様子が手に取るようにわかりますwww
http://ch.nicovideo.jp/anopth-ha-orenoyome/blomaga/ar924820
その回数、
31352回!!!!!!!!
色廃史上、こんなに徘徊ライコウに回数を掛けた奴はいたのでしょうか!?!?ww
↓だいたいこれのせい
(タイムアルター・・・スクエアアクセル!!)
♂ハニー1 5686
♂ハニー2 6053
♂ハニー3 7231(※3匹の合計回数) 頭突き遭遇
はち。ずつき。いろ。
なお現在粘り中の4匹目は6400リセ越えました^q^
まぁ分母が1/65536 やからまだまだなのはわかるんだけどねー
スイクン 固定リセット
元々HGSSで色スイクンは出していましたが、ボールとNN統一のため再挑戦。
分母は案の定超えましたがそんなことを忘れるくらいひっさびさの
純粋でなんのひねりもない(さよなラもされない)1/8192 をプレイして
あまりの気持ちよさ()に興奮していてどうでもよかったですwww
ミュウ 自然遭遇(※エメラルドの古びた海図イベント)
![]()
果てしなく過酷かつ無情過ぎるエメラルドガチャの苦しみを乗り越え、
(寧ろ愉しんでるんだよなぁ)
ゲットした海図エメロムにて出現!!!✌( ՞ਊ ՞)✌
※この粘りはエメラルドかつ未使用の古びた海図がないと出来ない
それはもう大変キチョーーーーーーな色粘りです。
が!!!!粘った回数が
515回!!!!wwwwwwww
もっと愉しませろヨォ!!!!!✌(՞ਊ ՞ 三 ՞ਊ ՞)✌
レジロック 609
レジアイス 957
レジスチル 3333 固定リセット
三位一体杯のときにエントリーして粘った3体。
(http://ch.nicovideo.jp/anopth-ha-orenoyome/blomaga/ar993707)
途中まで3桁台をキープし、運営自演優勝か!?と思われたが牛丼屋のレジスチルで苦戦。
まぁGW中に終わったからよかったけどwww
ヤヤコマ 200回くらい 鳩胸ェ・・・
ヤヤコマ 150回くらい 疾風H0ェ・・・
ヤヤコマ 150回くらい 疾風S抜けェ・・・
ヤヤコマ 120回くらい 疾風A抜けェ・・・
ヤヤコマ 350回くらい 疾風H抜けェ・・・
ヤヤコマ 400回くらい 疾風C抜け!!! 国際孵化
アクバ杯用に持っているアローの別型が色で欲しくなり孵化。
(http://ch.nicovideo.jp/anopth-ha-orenoyome/blomaga/ar1030456)
回数こそは非常に順調だったのですが、ことごとく個体値に泣かされるwwww(# ՞ਊ ՞)
折角疾風を連続で引いているのにもったいない!!ww
最終的には理想のC抜けがきました。7世代で疾風がかなり弱体化したので、
不採用個体もアタッカー以外でなにかつかえるかも。
サンド 1 群れ自然遭遇
努力値振りテロ。
メタグロス 5 が捕獲ミス・・・
メタグロス 4650 リベンジ達成!!✌( ՞ਊ ՞)✌ 揺草自然遭遇
![]()
(やべぇよ・・・やべぇよ・・・)
コイルを準備し磁力による出現率調査に向かったパンオレ一行。
疲れからか、不幸にも捕獲パ無しで銀塗りのメタグロスに追突してしまう。
キルリアLv24を庇いすべての責任を負ったウルガモスLv76に対し、
草むらの主、色メタグロスが放った一撃とは・・・(メタグロスの コメットパンチ!▽
ボッ!!
![]()
・・・とまぁ上記流れから察せられるように、いきなり出てきた色グロスが、
キルリアLv24とウルガモスLv76しか手持ちに居ない状況で、ガモス殴って
自ら延焼して死にやがりました()
そのあとはしっかり準備をして無事捕獲!!リベンジ達成✌( ՞ਊ ՞)✌
しかもオフ会で光ったからカンドウダゼッ!!
![]()
ワニノコ 819 ウツギリセット
ゴース 7061 自然遭遇
現在実況中のシリーズ、
「色廃の色廃による色廃のための色違い縛り実況!!」
にて粘った奴ら。
Part1:ワニノコ
Part2:ゴース
Part3:鋭意製作中!!!来年1月うp予定!!!お楽しみに✌( ՞ਊ ՞)✌
色違いによる縛りを楽しむ、挑戦するのではなく、
(オールウェイズオールタイム色廃生活なので全く足枷になってないwww)
色廃を増やすことを目的とし、様々な色粘りを紹介することが
この動画のコンセプト!!( ՞ਊ ՞)b
今後もなるべく粘り方の種類が被らないよう、バリエーション豊かに
粘り方を紹介していきますのでどうぞよろしく!!✌( ՞ਊ ՞)✌
(サンムーン休暇とりすぎちったテヘペロ)
エンテイ 500回くらい 固定リセット
色炎面子の少なさを感じたため手っ取り早く入手できるところから急遽手配。
しかしそのたまたまでた個体がwwwwwwwwwwwwwwwwww
HDSVAB0というどこかの猿を彷彿とさせるような個体wwwwwwww
ごじゃ・・・
その場に居たリスナーより「ごじゃってい」というNNをたまたま貰い
そのまま採用wwwwwww
どうして炎タイプネタ枠はこうも神がかっているのだろうか・・・w
(唯一神だからね、仕方ないね(レ))
ガルーラ ? 仲間を呼ぶ連鎖遭遇
![]()
ぼ・・・ぼく・・・あろーらの・・・いろちがいがらがら・・・・
み、みたかったのに・・・・・・・
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああ
NNは満場一致で
![]()
(コイキング) 回数不定 妹前国際孵化
サンムーン環境にて、兄前現象が発生しないか調査し、見事確認することが出来ました!!✌( ՞ਊ ՞)✌
![]()
D抜け夢特性(Dはあんまり良くない、奇数)を引いたので、
7世代バンク解禁後にめざ氷アチャモにでもしようかと思います!✌( ՞ਊ ՞)✌
妹前やそのほかの色固定孵化についてはこちら。↓
http://ch.nicovideo.jp/anopth-ha-orenoyome/blomaga/ar1149081
オドリドリ 454 仲間を呼ぶ連鎖遭遇
現在サンムーンでホットな色粘り、「仲間を呼ぶ連鎖」に挑戦!!
お守りが無いからか、運が無いからか定かではないがわりとPP系アイテム
持ってかれて苦労しました・・・(# ՞ਊ ՞)
ポケトレと比べたら神経磨り減らなくていいんやけどね~
メタモン 26 仲間を呼ぶ連鎖遭遇
メタモン厳選テロ。
ライコウ×40 固定リセット
臆病最速めざ氷をゲットするため奮闘中!!
(↑実は去年と同じ言い回しなんだぜ・・・w)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<総括>
色々リアルがきつい時期もあったが、結局2015年よりほんのちょっと
多いくらい色が出た2016年。
しかし、今年もやっぱり大半が・・・
さよなライコウなんだよォォォォォォォォォォォォォ!!!!!!!!!!!!
(↑実は去年と同じ言い回しなんだぜ・・・w(2回目))
(今年から偽トロに対応なんてしたり・・・w)
<グあああああああああああああああ!!!!
![]()
<あ、兄貴ィ!?
![]()
<お、俺も30000回までは光らないよう頑張ったが、もう無理だ・・・
<あとは・・・任せたガクッ
![]()
<アニキイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
![]()
(茶番はこんくらいにしといて・・・w)
徘徊にはケリが付きましたが、「さよなライコウ」が手ごわいwwww
現状、87匹目、11万リセットを超えましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww✌( ՞ਊ ՞)✌
![]()
はてさて、今年中に終わるのでしょうか・・・
(でも151匹のさよなライコウはしたい・・・)
また、今年も大半の粘りが「固定リセット」に偏ってしまったため、だいたいこいつらのせい↑
(狙ってやってるワケじゃあないんだけど・・・気づいたら固定だけにwww)
2017年はあまりやってない孵化も取り入れていきたいですね。
色固定の仕様もまた変わったし、第五回アクバ杯に向け、ベテランに代わる若年選手層を
厚くしていかんとならないからな・・・(エンニュートツライ・・・)
それと、近年ダメなところが期限をいつまでも引き延ばすから
一向に重い粘りが片付かないんですよねwwww
現在取り組んでいるのがコレ。↓
・ORASライコウ固定 ORブラン
・LGデオ
・コロシアムライコウ パンオレ(コロ)
・HGSSシントギラティナ いろおんな
・HGSSずつき♀ハニー Ag
おわんねぇ・・・w orz
一番マトモなのがデオというね・・・w
コロシアムライコウにいたっては神隠しレベルwwwww
なお、シントギラティナは4倍速対応させたので、こっから巻き返しですね!!!
(アレッ、どっかでそれやって失敗しtうわなにをするやめ(ry)
<2016年 色廃界動向>
さぁ今年も勝手に専門家ぶってるパンオレが今年の色廃界をぶった切るコーナー!!w
ポケGOが色違いに対応しなくて良かったですね・・・(そんなこと言ってると・・・)
今年一番のニュースといえばやっぱり「サン&ムーン」!!!
7世代解禁により、さらに増えた色違いと、新しい粘りの仕様が明らかになり
色廃界は益々の盛り上がりを見せていますっっ!!✌(՞ਊ ՞ )✌三✌( ՞ਊ ՞ )✌三✌( ՞ਊ ՞)✌
サンムーンで注目すべき粘りといえば、「仲間を呼ぶ」連鎖粘りですね!
![]()
写真は仲間を呼ぶ連鎖で出現したオドリドリ!!◎( ՞ਊ ՞)◎
仲間を呼ぶ連鎖の粘り方は下記の通り。
ーーー
1.粘りたいポケモンに遭遇する。
2.みねうち等でHP1にする。(HPが少ないほど仲間をよびやすくなる)
3.ビビリだまを使い相手をビビらせる(使うことで仲間をよびやすくなる)
4.呼ばれた奴を倒す。
(呼ばなかったときや呼ばれなかったときはビビりだまを使うと道具を消費せずに
ターン稼ぎできる。便利なテクニック。)
5.呼ぶ奴のPPに気をつけながら、呼ばれた奴を倒しまくる。
呼ぶ奴が悪あがきするちょっと前の頃合いを見て、呼ばれた奴の
HPを1にして呼び出し要員の切り替えを行う。
(バンク解禁後の収穫スキスワナッシーで万事解決なんだがなぁ)
6.こっちの技PPに気をつけながら、同種族を倒していくと、そのうち光るので頑張る。
※呼ばれた奴が異種族の場合、異種族を残して倒してしまうと連鎖が切れるので注意。
ーーー
前作ORASの「サーチ」や、従来のポケトレに比べたら、
大分神経がふにゃふにゃの状態でやってもあんまり痛くない粘りではありますが、
まーーーーーーーーーーーーーーー仲間を呼ぶシーンがクソ長く、
テンポが悪いうえ、仲間呼ばないことも多いのであんまり効率がよくないですww
(それでも十分1日で色を出す速さは持っているんだが)
また、あまりやっている人は居ませんが、「動く影」粘りなんてのもあります!!
「動く影」粘りは草むらや、木の陰、空中にいる影に襲われ遭遇する粘り。
ただ、正直色確認して逃げるよりも、仲間を呼ぶ連鎖に持ち込んだほうがいいww
あと、マケンガニの遭遇もありますが、こいつも同上ですww
(仲間連鎖の範囲ひろすぎィ!!!)
あと、XY同様固定リセットがほぼ出来ない状況には変わりはないです(憤慨)
出来る固定は下記のものです。
・コソクムシ(仲間連鎖では逃げるため、特性変更で仲間連鎖可)
・タイプ:ヌル
・プテラ
・化石復元(アーケン、プロトーガ、ズガイドス、タテトプスのみ)
ヌルの固定が出来るのが唯一の救いですね・・・w
カプ、UBは案の定全滅・・・F○CK!!!!
さらにさらに、孵化仕様がまたしても変更になったことにも目は離せません!!
こないだ色固定孵化について記事を上げましたが、私が発表した内容は
序章にしか過ぎませんでした・・・(急にシリアル
上げたのはコチラ。↓
http://ch.nicovideo.jp/anopth-ha-orenoyome/blomaga/ar1149081
確かに、1個目までだったら、タマゴ受け取り前に拒否することで、
次回受け取る個体の内容がそのつど決定するようですが、
2個目以降については、「親を預ける前から全て決まっている」というとんでもねぇ仕様に変わっていました!!!
![]()
私はXYのときと同じ方法で検証してましたので、
てっきり仕様変更はないと思っていたのですがまさかこんなことになろうとは・・・
まだ検証してはいないですが、30個おきとかで孵化をして、色が生まれたらリセット、
1~30個ほどタマゴを割り目的のところまで進めたら親入れ替えて高個体色違い・・・
のような方法が取れるかもしれません。
孵化あまりを逃がすデメリットは発生しますが、レポート回数は大幅に減らせるので
ROMへの負担はかなり軽減できます!!
まぁ・・・受け取ってダメな遺伝だったり色じゃなかったらリセットする勢には
かなり向かい風な仕様変更ですね・・・
さてさて、2016年もイロイロと動向のあった1年でしたが、
来年も「CLUB Shiny」は益々もりもり盛り上がっていきます!!✌(՞ਊ ՞ )✌三✌( ՞ਊ ՞ )✌三✌( ՞ਊ ՞)✌
具体的には、例年のアクバ杯と夏オフや各種オフをどんどんやっていく予定です!!
アクバ杯はサンムーン環境に入り、アクバを覚えるポケモンがまた増えたので、
一段と景色の違うアクバ杯を楽しめそうですね!!!(☝ ՞ਊ ՞)☝
なんと今年から景品がめっちゃ豪華になります!!!!
いままでのキムチ臭い景品はなんだったのかというレベルです!!!
お楽しみに!!!! (? ՞ਊ ՞) ケイヒンハナンダァ・・・?
<ナ、ナンダロウネー(棒)
夏オフは場所を選定中!!!
たぶんまた西になりそう・・・(そろそろこっちでやりたみ)
・・・以上、2016年の色違い報告、色廃界の動向まとめでしたっ!
来年も可愛いアノプスとアノプスバカをよろしくお願いします!!✌( ՞ਊ ՞)✌
「では色廃、またどこかで会おう!!」▽ ✌( ՞ਊ ՞)ノシ
http://ch.nicovideo.jp/anopth-ha-orenoyome/blomaga/ar931425
アロオオオオオオrrrrrッラアアアアアアアアアアア!!!!! パンオレです!✌( ՞ਊ ՞)✌
(リアルアローラ行きが決定しテンションMAXですww)
2016年、終わっちまいましたね!!(テンプレ)
今年は色々イロイロできたかな? ┌(՞ਊ ՞ ┐)┐イロォ・・・
皆さん、ご自分の今年の労をねぎらい、来年も輝ける年にしましょう!!
ではまず、パンオレさんの今年の成績から!!
<2016年 色粘り結果>
※古い順に並べています。
4024 ライコウ48 固定 1/1 ◎おくびょうHACD? 64592
29 ライコウ49 固定 1/2 ◎おくびょうBCD 64621
1049 ライコウ50 固定 1/4 ◎おくびょうACD 65670
416 ライコウ51 固定 1/9 やんちゃABD 66086
717 ライコウ52 固定 1/11 ◎おくびょうADS 66803
31352 ライコウ 徘徊 1/14
180 ライコウ53 固定 1/15 誤リセット 66983
597 ライコウ54 固定 1/18 のんきHAS 67580
5686 ♂ハニー1 自然 1/25 5686
367 ♂ハニー2 自然 1/30 6053
3560 ライコウ55 固定 2/10 ◎おくびょうBDS 71140
816 ライコウ56 固定 2/13 いじっぱりHBC 71956
1178 ♂ハニー3 自然 2/14 7231
4277 ライコウ57 固定 3/3 ◎おくびょうHAB 76233
678 ライコウ58 固定 3/5 ◎おくびょうACS めざ悪… 76911
10928 スイクン 固定 3/14 4世代
1065 ライコウ59 固定 3/17 ◎おくびょう 77976
1546 ライコウ60 固定 3/27 ◎おくびょう 79522
515 ミュウ 自然 4/17
1610 ライコウ61 固定 4/20 誤リセット 81132
481 ライコウ62 固定 4/23 ◎おくびょうBDS 81613
105 ライコウ63 固定 4/23 ◎おくびょうBCD 81718
1263 ライコウ64 固定 4/29 ◎おくびょうHBC 82981
609 レジロック 固定 4/29
957 レジアイス 固定 4/30
2912 ライコウ65 固定 5/6 ◎おくびょうBDS 85893
3333 レジスチル 固定 5/6
36 ライコウ66 固定 5/6 ◎おくびょうABD 85929
239 ライコウ67 固定 5/8 ◎おくびょうCDS!! めざ龍・・・ 86168
2451 ライコウ68 固定 5/22 ◎おくびょうABC 88619
200? ヤヤコマ 国際 5/25 鳩胸
150? ヤヤコマ 国際 5/26 疾風H0ェ
150? ヤヤコマ 国際 5/27 疾風S抜けェ
120? ヤヤコマ 国際 5/28 疾風A抜けェ
943 ライコウ69 固定 5/28 おだやかHCS
350? ヤヤコマ 国際 5/30 疾風H抜けェ
771 ライコウ70 固定 6/1 ◎おくびょうACD 89390
400? ヤヤコマ 国際 6/2 疾風C抜け!!!
1 サンド 群れ 6/4
1137 ライコウ71 固定 6/9 ◎おくびょうHBC 90527
1884 ライコウ72 固定 6/18 ◎おくびょうBCS 92411
5 メタグロス 揺草 6/19 捕獲ミス・・・
4689 ライコウ73 固定 8/3 むじゃきACS 97100
4650 メタグロス 揺草 8/5 リベンジ達成
1575 ライコウ74 固定 8/6 ◎おくびょうHABS 98675
549 ライコウ75 固定 8/13 さみしがりBCS 99224
819 ワニノコ ウツギ 8/29
3171 ライコウ76 固定 9/10 ◎おくびょうBCD 102395
592 ライコウ77 固定 9/18 まじめHAD 102987
1093 ライコウ78 固定 10/8 ゆうかんBCS 104080
693 ライコウ79 固定 10/10 ひかえめHAC 104778
7061 ゴース 自然 10/12
2786 ライコウ80 固定 11/11 ◎おくびょうADS めざ電・・・ 107564
? ガルーラ 仲間 11/20 アイエエエエエエエエエ!?
200? エンテイ 固定 11/11 ◎おくびょうHDS AB0wwwww ごじゃってい
106 ライコウ81 固定 11/12 ◎おくびょうHDS めざ草・・・ 107670
1932 ライコウ82 固定 11/27 誤リセット 109602
9 ライコウ83 固定 11/28 ゆうかん HAD 109611
338 ライコウ84 固定 12/1 やんちゃ BCS 109949
? (コイ) 妹前 12/2 がんばりや♂ ♂ACS♀HB夢ボール♀
121 ライコウ85 固定 12/3 ◎おくびょうHBC 110070
205 ライコウ86 固定 12/4 ◎おくびょうABD 110275
997 ライコウ87 固定 12/11 がんばりや HCS 111272
454 オドリドリ 仲間 12/18
??? (実況3匹目) 孵化 12/25
26 メタモン 仲間 12/30
合計66匹(前年比 +7匹)
自然遭遇粘り 11匹(うち頭突き3匹、群れ1匹、揺草2匹、仲間連鎖3匹)
国際孵化 8匹(うち妹前国際1匹)
固定リセット 47匹(うち徘徊1匹、ウツギ1匹)
⇒うち、さよなライコウ 40匹!!
(ことしもいっぱいさよなラしたね!!)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ライコウ 徘徊リセット
残念ながら2015年以内に出すという目標は達成となりませんでしたが、
例のスポット(浅草寺)で念仏のように物欲を唱えていたところ、ライコウライコウライコウライコウライコウライコウライコウ・・・
神に祈りが通じたのか、俺の努力を認めたのか分からないが、
ついに陥落!!!!!✌( ՞ਊ ՞)✌
(エンテイのときもお世話になりましたエンテイエンテイエンテイエンテイエンテイ・・・)
2016年しょっぱなから大物キタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア✌(՞ਊ ՞ )✌三✌( ՞ਊ ՞ )✌三✌( ՞ਊ ՞)✌
↓苦しんでいたときの様子が手に取るようにわかりますwww
http://ch.nicovideo.jp/anopth-ha-orenoyome/blomaga/ar924820
その回数、
31352回!!!!!!!!
色廃史上、こんなに徘徊ライコウに回数を掛けた奴はいたのでしょうか!?!?ww
↓だいたいこれのせい
♂ハニー1 5686
♂ハニー2 6053
♂ハニー3 7231(※3匹の合計回数) 頭突き遭遇
はち。ずつき。いろ。
なお現在粘り中の4匹目は6400リセ越えました^q^
まぁ分母が1/65536 やからまだまだなのはわかるんだけどねー
スイクン 固定リセット
元々HGSSで色スイクンは出していましたが、ボールとNN統一のため再挑戦。
分母は案の定超えましたがそんなことを忘れるくらいひっさびさの
純粋でなんのひねりもない(さよなラもされない)1/8192 をプレイして
あまりの気持ちよさ()に興奮していてどうでもよかったですwww
ミュウ 自然遭遇(※エメラルドの古びた海図イベント)
果てしなく過酷かつ無情過ぎるエメラルドガチャの苦しみを乗り越え、
(寧ろ愉しんでるんだよなぁ)
ゲットした海図エメロムにて出現!!!✌( ՞ਊ ՞)✌
※この粘りはエメラルドかつ未使用の古びた海図がないと出来ない
それはもう大変キチョーーーーーーな色粘りです。
が!!!!粘った回数が
515回!!!!wwwwwwww
もっと愉しませろヨォ!!!!!✌(՞ਊ ՞ 三 ՞ਊ ՞)✌
レジロック 609
レジアイス 957
レジスチル 3333 固定リセット
三位一体杯のときにエントリーして粘った3体。
(http://ch.nicovideo.jp/anopth-ha-orenoyome/blomaga/ar993707)
途中まで3桁台をキープし、運営自演優勝か!?と思われたが牛丼屋のレジスチルで苦戦。
まぁGW中に終わったからよかったけどwww
ヤヤコマ 200回くらい 鳩胸ェ・・・
ヤヤコマ 150回くらい 疾風H0ェ・・・
ヤヤコマ 150回くらい 疾風S抜けェ・・・
ヤヤコマ 120回くらい 疾風A抜けェ・・・
ヤヤコマ 350回くらい 疾風H抜けェ・・・
ヤヤコマ 400回くらい 疾風C抜け!!! 国際孵化
アクバ杯用に持っているアローの別型が色で欲しくなり孵化。
(http://ch.nicovideo.jp/anopth-ha-orenoyome/blomaga/ar1030456)
回数こそは非常に順調だったのですが、ことごとく個体値に泣かされるwwww(# ՞ਊ ՞)
折角疾風を連続で引いているのにもったいない!!ww
最終的には理想のC抜けがきました。7世代で疾風がかなり弱体化したので、
不採用個体もアタッカー以外でなにかつかえるかも。
サンド 1 群れ自然遭遇
努力値振りテロ。
メタグロス 5 が捕獲ミス・・・
メタグロス 4650 リベンジ達成!!✌( ՞ਊ ՞)✌ 揺草自然遭遇
(やべぇよ・・・やべぇよ・・・)
コイルを準備し磁力による出現率調査に向かったパンオレ一行。
疲れからか、不幸にも捕獲パ無しで銀塗りのメタグロスに追突してしまう。
キルリアLv24を庇いすべての責任を負ったウルガモスLv76に対し、
草むらの主、色メタグロスが放った一撃とは・・・(メタグロスの コメットパンチ!▽
ボッ!!
・・・とまぁ上記流れから察せられるように、いきなり出てきた色グロスが、
キルリアLv24とウルガモスLv76しか手持ちに居ない状況で、ガモス殴って
自ら延焼して死にやがりました()
そのあとはしっかり準備をして無事捕獲!!リベンジ達成✌( ՞ਊ ՞)✌
しかもオフ会で光ったからカンドウダゼッ!!
ワニノコ 819 ウツギリセット
ゴース 7061 自然遭遇
現在実況中のシリーズ、
「色廃の色廃による色廃のための色違い縛り実況!!」
にて粘った奴ら。
Part1:ワニノコ
Part2:ゴース
Part3:鋭意製作中!!!来年1月うp予定!!!お楽しみに✌( ՞ਊ ՞)✌
色違いによる縛りを楽しむ、挑戦するのではなく、
(オールウェイズオールタイム色廃生活なので全く足枷になってないwww)
色廃を増やすことを目的とし、様々な色粘りを紹介することが
この動画のコンセプト!!( ՞ਊ ՞)b
今後もなるべく粘り方の種類が被らないよう、バリエーション豊かに
粘り方を紹介していきますのでどうぞよろしく!!✌( ՞ਊ ՞)✌
(サンムーン休暇とりすぎちったテヘペロ)
エンテイ 500回くらい 固定リセット
色炎面子の少なさを感じたため手っ取り早く入手できるところから急遽手配。
しかしそのたまたまでた個体がwwwwwwwwwwwwwwwwww
HDSVAB0というどこかの猿を彷彿とさせるような個体wwwwwwww
ごじゃ・・・
その場に居たリスナーより「ごじゃってい」というNNをたまたま貰い
そのまま採用wwwwwww
どうして炎タイプネタ枠はこうも神がかっているのだろうか・・・w
(唯一神だからね、仕方ないね(レ))
ガルーラ ? 仲間を呼ぶ連鎖遭遇
ぼ・・・ぼく・・・あろーらの・・・いろちがいがらがら・・・・
み、みたかったのに・・・・・・・
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああ
NNは満場一致で
(コイキング) 回数不定 妹前国際孵化
サンムーン環境にて、兄前現象が発生しないか調査し、見事確認することが出来ました!!✌( ՞ਊ ՞)✌
D抜け夢特性(Dはあんまり良くない、奇数)を引いたので、
7世代バンク解禁後にめざ氷アチャモにでもしようかと思います!✌( ՞ਊ ՞)✌
妹前やそのほかの色固定孵化についてはこちら。↓
http://ch.nicovideo.jp/anopth-ha-orenoyome/blomaga/ar1149081
オドリドリ 454 仲間を呼ぶ連鎖遭遇
現在サンムーンでホットな色粘り、「仲間を呼ぶ連鎖」に挑戦!!
お守りが無いからか、運が無いからか定かではないがわりとPP系アイテム
持ってかれて苦労しました・・・(# ՞ਊ ՞)
ポケトレと比べたら神経磨り減らなくていいんやけどね~
メタモン 26 仲間を呼ぶ連鎖遭遇
メタモン厳選テロ。
ライコウ×40 固定リセット
臆病最速めざ氷をゲットするため奮闘中!!
(↑実は去年と同じ言い回しなんだぜ・・・w)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<総括>
色々リアルがきつい時期もあったが、結局2015年よりほんのちょっと
多いくらい色が出た2016年。
しかし、今年もやっぱり大半が・・・
さよなライコウなんだよォォォォォォォォォォォォォ!!!!!!!!!!!!
(↑実は去年と同じ言い回しなんだぜ・・・w(2回目))
<グあああああああああああああああ!!!!
<あ、兄貴ィ!?
<お、俺も30000回までは光らないよう頑張ったが、もう無理だ・・・
<あとは・・・任せたガクッ
<アニキイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
(茶番はこんくらいにしといて・・・w)
徘徊にはケリが付きましたが、「さよなライコウ」が手ごわいwwww
現状、87匹目、11万リセットを超えましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww✌( ՞ਊ ՞)✌
はてさて、今年中に終わるのでしょうか・・・
(でも151匹のさよなライコウはしたい・・・)
また、今年も大半の粘りが「固定リセット」に偏ってしまったため、だいたいこいつらのせい↑
(狙ってやってるワケじゃあないんだけど・・・気づいたら固定だけにwww)
2017年はあまりやってない孵化も取り入れていきたいですね。
色固定の仕様もまた変わったし、第五回アクバ杯に向け、ベテランに代わる若年選手層を
厚くしていかんとならないからな・・・(エンニュートツライ・・・)
それと、近年ダメなところが期限をいつまでも引き延ばすから
一向に重い粘りが片付かないんですよねwwww
現在取り組んでいるのがコレ。↓
・ORASライコウ固定 ORブラン
・LGデオ
・コロシアムライコウ パンオレ(コロ)
・HGSSシントギラティナ いろおんな
・HGSSずつき♀ハニー Ag
おわんねぇ・・・w orz
一番マトモなのがデオというね・・・w
コロシアムライコウにいたっては神隠しレベルwwwww
なお、シントギラティナは4倍速対応させたので、こっから巻き返しですね!!!
(アレッ、どっかでそれやって失敗しtうわなにをするやめ(ry)
<2016年 色廃界動向>
さぁ今年も勝手に専門家ぶってるパンオレが今年の色廃界をぶった切るコーナー!!w
ポケGOが色違いに対応しなくて良かったですね・・・(そんなこと言ってると・・・)
今年一番のニュースといえばやっぱり「サン&ムーン」!!!
7世代解禁により、さらに増えた色違いと、新しい粘りの仕様が明らかになり
色廃界は益々の盛り上がりを見せていますっっ!!✌(՞ਊ ՞ )✌三✌( ՞ਊ ՞ )✌三✌( ՞ਊ ՞)✌
サンムーンで注目すべき粘りといえば、「仲間を呼ぶ」連鎖粘りですね!
写真は仲間を呼ぶ連鎖で出現したオドリドリ!!◎( ՞ਊ ՞)◎
仲間を呼ぶ連鎖の粘り方は下記の通り。
ーーー
1.粘りたいポケモンに遭遇する。
2.みねうち等でHP1にする。(HPが少ないほど仲間をよびやすくなる)
3.ビビリだまを使い相手をビビらせる(使うことで仲間をよびやすくなる)
4.呼ばれた奴を倒す。
(呼ばなかったときや呼ばれなかったときはビビりだまを使うと道具を消費せずに
ターン稼ぎできる。便利なテクニック。)
5.呼ぶ奴のPPに気をつけながら、呼ばれた奴を倒しまくる。
呼ぶ奴が悪あがきするちょっと前の頃合いを見て、呼ばれた奴の
HPを1にして呼び出し要員の切り替えを行う。
(バンク解禁後の収穫スキスワナッシーで万事解決なんだがなぁ)
6.こっちの技PPに気をつけながら、同種族を倒していくと、そのうち光るので頑張る。
※呼ばれた奴が異種族の場合、異種族を残して倒してしまうと連鎖が切れるので注意。
ーーー
前作ORASの「サーチ」や、従来のポケトレに比べたら、
大分神経がふにゃふにゃの状態でやってもあんまり痛くない粘りではありますが、
まーーーーーーーーーーーーーーー仲間を呼ぶシーンがクソ長く、
テンポが悪いうえ、仲間呼ばないことも多いのであんまり効率がよくないですww
(それでも十分1日で色を出す速さは持っているんだが)
また、あまりやっている人は居ませんが、「動く影」粘りなんてのもあります!!
「動く影」粘りは草むらや、木の陰、空中にいる影に襲われ遭遇する粘り。
ただ、正直色確認して逃げるよりも、仲間を呼ぶ連鎖に持ち込んだほうがいいww
あと、マケンガニの遭遇もありますが、こいつも同上ですww
(仲間連鎖の範囲ひろすぎィ!!!)
あと、XY同様固定リセットがほぼ出来ない状況には変わりはないです(憤慨)
出来る固定は下記のものです。
・コソクムシ(仲間連鎖では逃げるため、特性変更で仲間連鎖可)
・タイプ:ヌル
・プテラ
・化石復元(アーケン、プロトーガ、ズガイドス、タテトプスのみ)
ヌルの固定が出来るのが唯一の救いですね・・・w
カプ、UBは案の定全滅・・・F○CK!!!!
さらにさらに、孵化仕様がまたしても変更になったことにも目は離せません!!
こないだ色固定孵化について記事を上げましたが、私が発表した内容は
序章にしか過ぎませんでした・・・(急にシリアル
上げたのはコチラ。↓
http://ch.nicovideo.jp/anopth-ha-orenoyome/blomaga/ar1149081
確かに、1個目までだったら、タマゴ受け取り前に拒否することで、
次回受け取る個体の内容がそのつど決定するようですが、
2個目以降については、「親を預ける前から全て決まっている」というとんでもねぇ仕様に変わっていました!!!
私はXYのときと同じ方法で検証してましたので、
てっきり仕様変更はないと思っていたのですがまさかこんなことになろうとは・・・
まだ検証してはいないですが、30個おきとかで孵化をして、色が生まれたらリセット、
1~30個ほどタマゴを割り目的のところまで進めたら親入れ替えて高個体色違い・・・
のような方法が取れるかもしれません。
孵化あまりを逃がすデメリットは発生しますが、レポート回数は大幅に減らせるので
ROMへの負担はかなり軽減できます!!
まぁ・・・受け取ってダメな遺伝だったり色じゃなかったらリセットする勢には
かなり向かい風な仕様変更ですね・・・
さてさて、2016年もイロイロと動向のあった1年でしたが、
来年も「CLUB Shiny」は益々もりもり盛り上がっていきます!!✌(՞ਊ ՞ )✌三✌( ՞ਊ ՞ )✌三✌( ՞ਊ ՞)✌
具体的には、例年のアクバ杯と夏オフや各種オフをどんどんやっていく予定です!!
アクバ杯はサンムーン環境に入り、アクバを覚えるポケモンがまた増えたので、
一段と景色の違うアクバ杯を楽しめそうですね!!!(☝ ՞ਊ ՞)☝
なんと今年から景品がめっちゃ豪華になります!!!!
いままでのキムチ臭い景品はなんだったのかというレベルです!!!
お楽しみに!!!! (? ՞ਊ ՞) ケイヒンハナンダァ・・・?
夏オフは場所を選定中!!!
たぶんまた西になりそう・・・(そろそろこっちでやりたみ)
・・・以上、2016年の色違い報告、色廃界の動向まとめでしたっ!
来年も可愛いアノプスとアノプスバカをよろしくお願いします!!✌( ՞ਊ ՞)✌
「では色廃、またどこかで会おう!!」▽ ✌( ՞ਊ ՞)ノシ
広告