• このエントリーをはてなブックマークに追加
随想「猫の脱走」
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

随想「猫の脱走」

2020-05-26 13:19
  • 4

昨日家の前で車を待っていた。2時50分に迎えに来る約束である。だが駐車して待たれると交通が渋滞する。それで8分前に道に立った。目の前の電柱に張り紙がある。見ると二羽のインコの写真だ。北の丸公園でいなくなったという。北の丸公園から電柱までゆうに三キロはある。探すのは容易じゃないなと思いつつ写真を見てると「それ猫」との女性の声がする。マスクをしているから年齢は判らない。

「いやインコです」

「そう。猫かと思って。。。。私、昔猫が逃げて、電柱に猫を探すビラを貼って回ったです。それだけじゃないんです。仕事を休んで、探し回ったんです。10日目にクビにすると言われました。でも探したんです。見つかったんです。10日頃して、家に車が来て、 “これ貴方の猫じゃないか”って。」

「どんな猫だったんですか」

「白い猫でした」

「見つけた人、貴方の家からどれ位離れていたのですか」

「三キロほどです」

「三キロ先ま

この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
ニコニコポイントで購入

続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

入会して購読

この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント コメントを書く

少し硬いことをいうようですが、電柱への貼り紙は要注意のようですよ。

 電柱への広告は、道路管理者の占有許可が必要です(私有地設置の電柱の場合は、当該敷地の所有者の許可が必要)

 電柱の管理者(電力会社またはNTT)の許可も要ります。民事責任が問われる余地もあるようです。

 屋外広告物条例違反 
 軽犯罪法違反にも当たります(拘留または科料)

 以上、実際に裁判になった例もいくつかあるようです。

No.1 47ヶ月前

インコ探しの張り紙、それを猫だと言うおばあちゃんとのやりとり、殆どの東京人が高層に住む現在、その地域には自然があるのどかな環境があるのを彷彿とさせていいですね。

猫については村上春樹にも随想があります。彼が、小学生の時、お父さんと一緒に自宅の西宮夙川近くの夙川土手を辿って約3キロほど下りたところの西宮海岸に長年飼ってた猫を捨てに行ったのです。

二人は海岸に飼い猫をそっと捨てて無言で夙川土手を逆に辿って家路についたのです。二人はやれやれだったに違いない。そして、春樹少年とお父さんが玄関ドアを開けてびっくり。捨てた筈の飼い猫が二人を待っていたのです。二人はそれにも黙して語らず、その飼い猫を飼い続けたということです。

村上春樹とお父さんとの関係はかなり長い期間冷え切ったものであったことは有名な話です。私の感じですが、この事件が災いして関係が冷え切ったのじゃないか、ということです。彼の小説には猫が生き生きと跳梁する光景がよく描かれます。夙川の飼い猫へのオマージュだと私は思っています。

No.2 47ヶ月前

猫だまし・不意打ちに遭遇した感触。どうなんだろう。

No.3 47ヶ月前

私が拾ってきた実家の猫は24年生きました。
祖母が面倒見てくれていました。
猫を看取るまで死ねないといっていましたが、
先に逝ってしまいました。

No.4 47ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。