• このエントリーをはてなブックマークに追加
道の駅で出会った飯田幸子さん
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

道の駅で出会った飯田幸子さん

2012-11-29 16:04
  • 5
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

            もっさんのブロマガだけの話

              2012/11/28 第4号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

まいど、もっさんです!

今週で第4回目の配信となり、私のブロマガ生活も1ヶ月となりました。

まぐまぐ社内の空気に反して、こちらは快適でございます。
まさに、感謝、感激、あめみやとうこは良い熟女です。

最近、母が言う「もっさんの文章読みたいな!」と気持ち悪いお願いをされる
のがキツイです。。。

それでは今週もよろしくお願い致します。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今週の熟女のお話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

三連休は長野の田舎へ行って参りました。

朝早く大阪を出て、滋賀の伊吹SAでトイレで立ち寄ると
男子トイレに熟女(と言うよりおばちゃんですが)がいるわけです。

男子便所におばちゃんの光景は別に初めてではないのですが、慣れないものです。
一瞬、自分が間違えたかと錯覚しますね。

伊吹SAを後にして、岐阜県のPAでも休憩したのですが、こちらは
男子便所におばちゃんがいませんでした。

これって関西圏だけの文化なのかもしれません。

歴史的に合理性を好む関西では今でも、トイレは性別を越えてシェアするのだと
改めて認識いたしました。

関西圏外でこの光景を見たい方がおられましたら阪南または和歌山の紀ノ川のP
Aをおすすめします。

高確率で遭遇できると思います。


話を戻しまして、岐阜から長野に入ると、高速道路を出て立ち寄るのは道の駅。

現在の道の駅って地元の物産販売がとても充実しているんです。

ズラリと並んだ果物や野菜には生産者の名前が大きく表示されており、
ブランドと化している人もいます。

ぶらぶら見て回ると、素晴らしい商品を見つけました。

「飯田幸子 ハナビラダケ」

ついつい、3度見してしまい、そのネーミングに魅かれて手にとっておりました。
「飯田幸子 ハナビラダケ」だけでレジに並ぶと変態に勘違いされることを恐れ
隣にあった、エリンギを持ってレジに向かいました。

生産中に気が付いたのですが、そのエリンギにも生産者の名前が入っておりまし
た。その名も「前田清作 エリンギ」…。

心がやましい時って、隠そうとするのですね。
そして、テンパった状態なので、それが災いになることもあると思い知らされま
した。

★今週のMVJ(Most Valuable Jukujyo)
嘉田由紀子滋賀県知事
これからの選挙を前に見事、小沢一郎熟女'sに当選。
埼玉出身でありながら、関西を愛する嘉田さん…。
男子便所に入れるのでしょうか。そこが関西熟女の分かれ目です。
(今週は下品ですみません。。。)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■コーヒーではなく、地ビールのお話
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今週はコーヒーではなく、地ビールについてお話しします。

最近、地方に行くと土産物屋で地ビールを見かけます。
この地ビール、大手メーカーのビールと味や風味が全然違うのですよね。

もちろん、好みにもよりますので、こちらがウマイなんて言いきれないのですが
風味や味が濃厚です。

大手メーカーで販売されているビールの種類って言いますのが“ピルスナー”と
呼ばれる物で、東欧チェコのピルゼンで生まれたビールです。
味は皆さんが、普段飲んでいる物で、スッキリとしてのどごしが良い物です。

対して、地ビールはエール系と呼ばれるもので、製造方法は紀元4000年から
作られていて、ピルスナーに比べ、ニゴリ(酵母)があり味や風味もあり、大変
美味しいです。その代わり、温度管理や味が変わりやすいのが特徴です。

そんなことで、味が大手ビールと地ビールって味が全く違うわけです。

この地ビール1996年に法律改正となり、小さな酒造メーカーでも生産できる
ようになり、全国的に生産され始めましたが、これが経営面では大苦戦。

大手ビールメーカーは大量生産して、さらに発泡酒は100円台の商品がありま
す。対して、地ビールは頑張っても300円以上になってしまう。

やはり、消費者の感覚ではビールで300円台って高価に感じてしまうわけです。

結果、撤退する企業が相次ぎます。

しかし、本気と言うかビール馬鹿な企業は、ビヤホールまで展開します。
そうすると、ビールとビールに合った料理が提供できるわけです。

そんな地ビールのメーカーは生き残って徐々に認知度を高めているんです。

私のおすすめ地ビールメーカーは、

●鳥取県『大山ブルワリー』
(こちらのビヤハウス・ガンバリウスもおすすめです)
http://g-beer.jp/gbeer/

●大阪府『箕面ビール』
(責任者の大下香緒里さんが美しい熟女です)
http://www.minoh-beer.jp/

●大阪府『小西酒造』
(日本で最初にベルギービールを輸入。新製品も多い)
http://www.konishi.co.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■近況報告
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週のご報告

11/26 通勤電車で、立っていた若い兄さんのポケットからiPod miniが落ち、
   座っているおばさんの口に見事に入るシーンを目撃!
   笑いをこらえるので必死でした。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■最近、へぇ~と思ったこと
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ボクシングのボックスの語源が、拳の形が箱から来ていること。
しなみに、サイエンスの言葉には「ボクシングセンス」の意味が含まれている
そうです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週も私のブロマガをご覧いただきありがとうございます。

来月も頑張ってまいりますので、引き続きよろしくお願い致します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ブロマガ
ご意見ご質問がございましたらmossan@mag2.com宛てにお送りください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チャンネル会員ならもっと楽しめる!
  • 会員限定の新着記事が読み放題!※1
  • 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
    • ※1、入会月以降の記事が対象になります。
    • ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。
ブログイメージ
もっさんのブロマガだけの話
更新頻度: 不定期
最終更新日:
チャンネル月額: ¥220 (税込)

チャンネルに入会して購読

コメント コメントを書く

トイレのおばちゃんの話。長いこと関西在住ですが、お掃除の人以外で男子トイレに乱入するおばちゃんなぞ見たことがないです。
逆のパターンで、よく標識を確認せず女子トイレへ足を踏み入れ、内装の異様さに気付いて慌てて退散したことなら2,3度ありますが‥

脱線しましたけど、関西圏云々というよりおばちゃんの個性じゃないかと

No.1 144ヶ月前

関西人はホントにマナーと言うものを知らないよなぁ。
あそこのエリアの民族は常識が欠落しているとしか思えない。

No.2 144ヶ月前

関西に限らずすべての地域で非常識な常識が存在するからそんな驚く事でもないでしょ・・・

ビールは完全に大手4社の独占市場になってしまっていますよねー 地ビールにも頑張っていただきたい。

No.3 144ヶ月前

トイレシェアするのが文化みたいなこと書いてあるけど、男が女便所も使っていいってことだよね?
これでそれだけはダメとか言うんだったら男女差別じゃん。

No.4 144ヶ月前

大阪人だけど、関西圏にそんな文化があるなんて聞いたことないなあ。
もちろん男子トイレで女性に遭遇したこともないです。

この記事を書いた人は何回遭遇したんだろう?
高確率で遭遇できると思いますって書いてるけど、人の少ないSAで1回遭遇したきりなのかもしれない。

面白おかしく記事にしたかった気持ちはわかるし、それはいいんだけど、
関西人はマナーを知らないとかコメントしてる人は本当に迷惑です。
そういう人こそマナーも常識も欠けている。

No.5 144ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。