-
推し武道7巻読んで思った
(書いたら満足したのでたぶんそのうち消す)
昨年12月に推し武道の7巻発売してた
今月に入ってから発売してたの知ってやっと読んだ「推しが武道館いってくれたら死ぬ」実写映像化が進行中、本日最新7巻が発売https://t.co/eu9941vliJ pic.twitter.com/kRIWsXoqY3
— コミックナタリー (@comic_natalie) December 11, 2020
アニメ化すらもう1年前とか…
アニメはじまるちょい前に原作読みはじめたんだけど
めっちゃ面白いよね
多分リアルならゆめ莉推してたと思うけど
二次元としてなら優佳が好き
…それはともかくとして
(以下、7巻に収録の一部ネタバレあり!)
『箱推し』(グループ全員を愛してる人たち)の話になったとき
『推し』のことだけを大好きな女主人公が
「A(推しがいるユニットの他メンバー)は推しにMC振ってくれるし
Bはブログに推しの写真アップしてくれるし
Cは推しに優しくしてくれる(以下略)から
『箱推し』できなくもないかもな〜?」
って言うけど、それを聞いた周りの人は
「絶対できないと思いますよ…」(=結局『推し』中心でしか見れてない)
ってドン引きしてる、っていうギャグシーンがあったんだけど
(上記だけならまだ「推しに優しい」って理由があるけど
「立ち位置が近いから推しを見つけやすい」とか
適当な理由のユニットメンバーもいたにも関わらず
「理由はそんなにないけど推しと同じユニメンだからまあヨシ!」
みたいな雑さが笑いになっている)←ギャグシーンを説明するの難しいね!
で、
漫画なら「主人公(えりぴよ)の盲目度合い面白いねー」ですむけど
まあひとごとじゃないんだよね
推しが出てるから(生み出してくれたから)このゲーム好き
推しに優しくしてくれたキャラだから(接点があるから)このキャラ好き
推しに優しくしてくれる世界『だから』好き
このあたり、自分も当たり前のように思ってるし
「そう思い込んでるフリ(キャラ付け)をしたら面白く見えるからやってる」
とかじゃなく
普通にそう思うようになっちゃったんだよね
このオタク特有の微妙な感覚のズレ?がキャラごとに落とし込められてて
その描写がすごい上手い(キャラAはそれが当たり前だと思って生きてるけど
BやCからは「へえ…そう…」としか見えてないのが伝わる)から
推し武道は面白いと思うんだけど(早口)、それは今は置いといて
「Aは推しに優しいから好き!
Bは…よくわからんけど推しと同じゲームのキャラだから好き!
だから全員好き(かも)!」
っての、はたからみたら
(「それって推しが好きってだけだよね」って意味で)
引かれる思考なんだなあ…ってのを再確認したって話
自分はそうやってでしか愛せないけど
全員にとっての当たり前でもないよなっていう
結局長く付き合えてる友人ってほぼ全員何かしらのオタクで何か推してるし
似た思考の人としかつるまないからたまに忘れちゃうんだよね
(こういう思考は引かれるからやめましょう!って話ではない)
-
[エムステMV] なんどでも笑おう(MV=享介/悠介/咲)
エムステに少人数MVが追加されるのは最後かもしれないので
(コングリとにゃ福が実装されなかった際には、私を墓に埋めてください)
普段は理由あってそこそこ避けていたんですが
最後かもしれないので担当3人でMV撮りました
それぞれの子で
取得が大変だった上で思い入れがある個人衣装にしたんですが
(悠介=ソロアナザー2、享介・咲=DOSアナザー)
ぶっちゃけ一番課金したのはここにはない享介の常設SSRです
(100k以上入れても1枚も出なかったし天井等の交換システムも当時はなかった)
まあそれはさておき、
運営期間の最終段階に突入しているであろう今でも
「近づいて2ショット、という絵面がないなら画面をぶった切ってくっつけよう」
という力技を入れてくるところはやっぱり好きだなって思いました
背景が切れてても気にしない精神!
3分割。
まだMV追加は最後じゃないと思ってるので締めの言葉はまだ書かない
(もしこれが最後だったら私を墓に埋めてから掘り起こしてください)
-
エムステ 享介に衣装着せてぐるぐる回るだけ
個人的な用途として
ノーマルMVをひたすら何十本も撮り続ける生活を続けていたら
「あっ衣装動画って16個とるだけでできるんだ!やったー!」
ってなったので作ったけど
作り終えたのを見たら何だろうこれ…ってなった
多分作業で頭をやられていた
パフォーマンス動画とかで色々まとめはしてるから
たまには変わったやつが生まれてもいいはず
じっとみてるとちょっと酔うかもしれない(物理的な意味で)
これだけモバのカード
どの衣装が一番お気に入りかなぁって考えたけど
うーん なんか決めづらかった
(なのでサムネは最新の衣装にした)
SSRアナザー2とか
実装されたとき一生取れないだろって思ったし
まあまあ衣装について語れないこともないんだけど
この動画でする話じゃないな
レッドカード入りのポケットは文句なくかわいい
Q:悠介の衣装まとめ動画はないんですか?
A;フェスアナザー2が足りない
広告
1 / 23