• このエントリーをはてなブックマークに追加
スマホで月の写真をお手軽に撮る方法
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

スマホで月の写真をお手軽に撮る方法

2016-06-02 19:00
    st  スマートフォンで月の写真を撮影して、InstagramやTwitterで共有したい――。あなたがそう考えたとしましょう。

     残念ながら、ほとんどの場合、うまくはいきません。スマホのカメラ機能の進化は著しいとはいえ、さすがに天体をくっきり写せるほどのズーム機能はありません。

     どうにか撮ってみたところで、黒い背景(夜空ですね)に、白い点(月ですね)がポツン。これは何の写真なんだ、と頭を抱えてしまうハメになります。

     じゃあカメラを買うか、というのもちょっと違う。スマホでさくっと撮影して、気軽に楽しみたいわけです。ちょっとフィルターをかけて、SNSにアップして、わあ、ステキ。これぐらいの気分でいいのに。

     というわけでエレコムの「スマホ天体望遠鏡(組立式) EDG-TLS001」の紹介です。

    st パッケージはこんな感じです

     光学約35倍のカートン(ダンボール)組み立て式の天体望遠鏡です。お手持ちのスマートフォンを接眼部にセットし、スマホ画面で観察できるというもの。高品質光学ガラスアークロマートレンズ(コーティング済み)を対象・接眼レンズに使用しています。

    st 開封するとこうなっていまして、組み立てるわけです。必要なのはハサミだけ

     本体底面には三脚を取り付けられるねじ穴が付いています(※三脚は付属していません)。三脚を使わなくても撮影はできますが、利用したほうがグッと安定しますので、撮影の際は使用をオススメします。

    st 完成しました。手前の部分にスマホをはめ込みます

     さっそく筆者も月の写真を撮ろうと組み立てました。しかし撮影日が、新月まであと5日、しかも早朝にならないと月が南の方角まで上ってこないという、ちょっといまいちな条件。満月を読者のみなさんにお見せしたかったのですが……はたしてうまくいくかどうか。

    st iPhone 6 Plusでもこれぐらいにズームした写真が撮影できました

     見ての通り、あっさり撮影できてしまいました。もちろん、クレーターも写っています。条件のよい日なら、土星の輪なども確認できるそうです。

     4~6インチまでのスマートフォンに対応しており、本体サイズはおよそ幅420×奥行き145×高さ180mm、重量はおよそ220g(組み立て後)となっています。

     価格は1万1858円です。気になった方は、ぜひ。

    スマホで月のクレーターまでハッキリ見える最大130倍ズーム ELECOM スマホ天体望遠鏡(組立式) EDG-TLS001をアスキーストアで購入
    アスキーストアバナー
    RSSブログ情報:http://weekly.ascii.jp/e/382046/
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。