• このエントリーをはてなブックマークに追加
「MRI測定」による体積推定方式で内臓脂肪を測定する体組成計
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

「MRI測定」による体積推定方式で内臓脂肪を測定する体組成計

2016-12-14 22:00
    ele エレコムの体組織計「HCS-RFS01」を紹介します。

     家庭用としてはじめてMRI測定による腹部全体の内臓脂肪を算出する「体積推定方式」を採用。より正確な内臓脂肪レベルの評価が可能な体組成計です。

    ele

     また、体重計としては50g単位での計測が可能。毎日の健康管理に役立ちそうです。体重、内臓脂肪レベルのほか、BMI、体脂肪率、骨格筋率、骨量、基礎代謝の計測が可能。ダイエットやトレーニングを日課としている方にも便利に使っていただける製品です。4人まで登録可能で、過去の測定データから登録者を推定する自動認識機能を搭載しているので、登録した番号を選択したりする必要がありません。

    体組成計

     アスキーストアでは5270円(税込)で販売中。さらに詳しい仕様はアスキーストアでチェックしてください。品切れてしまったらごめんなさい。

    エレコム 体組成計「HCS-RFS01」をアスキーストアで購入

    RSSブログ情報:http://weekly.ascii.jp/e/389147/
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。