閉じる
閉じる
×
総人口を1.27億として通分すると、1270分の1
さっきふいに、日本のDTM人口って何人くらいなんだろう?と思いついて
そのまんま、ググるせんせいに訊いてみたのですw
検索結果は、某2chに建ってたスレの転載ばっかりだったけど
10万人という数字が出てきました。で、←こちらはYAMAHAさん調べで
Sound and Recording Magazinさんの調べだと15万
こっちだと、846.6分の1
ざっくりと間をとって、千人に1人くらいってとこですかにゃぁ…?
もっと多いイメージだったんですけどねぇ…
せめて300人に1人くらい?とか?500人に1人?とか?
でもまぁ確かに、前の職場でも楽器を演奏してるって人は5人くらい居たけど
PCで、って人は居なかったですもんねぇ…
前の職場は、趣味人の吹き溜まりみたいな感じがあったので
トータル100人くらいの中で5人ってのも
平均より多かったのかもしれませんけどねぇ…
そして、お客さんもトータル千人くらいに出会って
そっち系の話が出たのは1人(歌みたしてるって言ってた)ですから
まぁ、1/1000くらいってのは妥当な線なんでしょうかねぇ…
そしてそこから、1割はプロらしいし
その、残りのアマチュアの中でも
ボカロ使ってる人となると、更に人数少ないんでしょうねぇ…
なんだかにゃぁ…
ミクさんの歌声に初めて触れた頃は
10年後には、もっともっと普及しているんじゃナイかにゃぁ…?とか
甘い夢を見ていたんですけどねぇ…
さっきふいに、日本のDTM人口って何人くらいなんだろう?と思いついて
そのまんま、ググるせんせいに訊いてみたのですw
検索結果は、某2chに建ってたスレの転載ばっかりだったけど
10万人という数字が出てきました。で、←こちらはYAMAHAさん調べで
Sound and Recording Magazinさんの調べだと15万
こっちだと、846.6分の1
ざっくりと間をとって、千人に1人くらいってとこですかにゃぁ…?
もっと多いイメージだったんですけどねぇ…
せめて300人に1人くらい?とか?500人に1人?とか?
でもまぁ確かに、前の職場でも楽器を演奏してるって人は5人くらい居たけど
PCで、って人は居なかったですもんねぇ…
前の職場は、趣味人の吹き溜まりみたいな感じがあったので
トータル100人くらいの中で5人ってのも
平均より多かったのかもしれませんけどねぇ…
そして、お客さんもトータル千人くらいに出会って
そっち系の話が出たのは1人(歌みたしてるって言ってた)ですから
まぁ、1/1000くらいってのは妥当な線なんでしょうかねぇ…
そしてそこから、1割はプロらしいし
その、残りのアマチュアの中でも
ボカロ使ってる人となると、更に人数少ないんでしょうねぇ…
なんだかにゃぁ…
ミクさんの歌声に初めて触れた頃は
10年後には、もっともっと普及しているんじゃナイかにゃぁ…?とか
甘い夢を見ていたんですけどねぇ…
広告