閉じる
閉じる
×
たぶんこの表題一回使ったような気がするので日時を追加w
お金がないと、なんかこうヤル気ってもん自体がなくなるです
昼前くらいに起きて→Twitter見て→YouTube見て
→14時くらいになったら、お腹が空いてくるので台所行ってなんか食べて
→食べたら眠くなるので、すぐに寝て
→起きたら17時くらいなのでまたTwitter見てYouTube見て
→19時前後くらいになったらシロちゃんの動画が上がるので見て
→20時くらいからまたお腹が空くのでなんか食べて
→自分の部屋に戻ってきてスナ初生放送があってたら行って
→終わったらまたTwitter見てYouTube見て
→2時前後になったらベッドに入って
→携帯で”怖い話まとめサイト”見て
→4時~5時くらいから寝て
・タバコは、本数が少なくて済むショートピース(缶入り)
・水分補給は紅茶を14時の食事の際に淹れて
500mlくらい入る大き目のジョッキに入れてPCの前へ
コーヒーはインスタントを↑ソレで作って、一日一杯に制限
紅茶は2リットルくらいのヤカンにティーバッグ入れて終了
・基本的に炭水化物ばっかりの食事なので、体調不良を感じたら
PC横に放ってあるマルチビタミンミネラルと亜鉛剤を飲む
ええっと…たぶん2週間くらいは、この繰り返しで生きていました
いや…この繰り返しで、死ぬのを回避してただけって感じですかねぇw
フリーウエアの楽譜を打ち込むソフトを貰ってきて
クルトワイルせんせいの有名曲を打ち込んでみてはいるのですが
なんだか苦行感が…w
一日、4小節くらいを目標に2~3日は続いて
実際問題、全部で36小節くらいだから1/3は終わってるんですけどねぇ
なんかこう、StudioOneさん付属音源のピアノの音が気に入らなくて…
ベロシティ変えても、あんまり音色変わらなくて音量だけが変わってるような?と
一応テストしてみたら→ちゃんと音色も変わってたんですけど
今度は96~110くらいの間が、なんか不自然なような?
そんなこんなで、KVRさんに行ってみたりググってみたりして
PianoOneというフリーウエアが良さそうかな?と思って
貰いに行ってみると→DLのリンクがオカシイのか文字化け画面になって
貰ってこれないというですねぇ…w
同じ名前のPianoOneというピアノ音源が、もう一つあって
そっちは、32bitOS時代に貰ってきてたんですけど
このPianoOne(新)は、ちょっと貰ってこれないっぽい?のも
なんか、ヤル気すいっちが入らない要因なんですよねぇ…w
とはいえ、とりあえず、今日(2/14)を超えて→明日(2/15)になれば
また、ちょっとだけ一息つける経済状態になるんで
朝になって同居人が帰ってきたら
最後の千円札と小銭を全部渡して
またNoMoneyDayを過ごしてみましょうかねぇww
せっかくだから、残り24小節をパパっと打ち込んで
StudioOneちゃんに持って行ってから、ピアノの音色の件
考えましょうかねぇw タブンムリ
あ、昨日辺りから… #魔女集会で会いましょう
というハッシュタグで投稿されるイラストを見まくっていますw
こういう”人生もの”っぽい雰囲気だいすきなんですよねぇw
このタグの発案者さんが勧める”関係性の変化”『以外の』変化の方が好きwww
なので、なかなか刺さるイラストには出会えないんですが
それでも素敵な作品が、ワサワサ・ガッポガッポなのは凄い勢いだなぁと思うし
”一度巡り合ったイラストには♡入れとかないと二度と巡り会えない”という
Twitterの非情なシステムも痛感しておりますしw
ホント、あの
”拾った子供が宮廷シェフになって→痩せ細ってた人食い魔女が豊満体になる”
ってイラスト…また見たいし
”オカマちゃん魔女が拾った子供が美少女になってつきまとう”ってのも
すっごく勢いあって楽しかったんですけどねぇw
あと、このタグで韓国語やらタイ語のTweetが来てるのも
なんか楽しいです♪世界中に広がってほしいにゃぁ…w
お金がないと、なんかこうヤル気ってもん自体がなくなるです
昼前くらいに起きて→Twitter見て→YouTube見て
→14時くらいになったら、お腹が空いてくるので台所行ってなんか食べて
→食べたら眠くなるので、すぐに寝て
→起きたら17時くらいなのでまたTwitter見てYouTube見て
→19時前後くらいになったらシロちゃんの動画が上がるので見て
→20時くらいからまたお腹が空くのでなんか食べて
→自分の部屋に戻ってきてスナ初生放送があってたら行って
→終わったらまたTwitter見てYouTube見て
→2時前後になったらベッドに入って
→携帯で”怖い話まとめサイト”見て
→4時~5時くらいから寝て
・タバコは、本数が少なくて済むショートピース(缶入り)
・水分補給は紅茶を14時の食事の際に淹れて
500mlくらい入る大き目のジョッキに入れてPCの前へ
コーヒーはインスタントを↑ソレで作って、一日一杯に制限
紅茶は2リットルくらいのヤカンにティーバッグ入れて終了
・基本的に炭水化物ばっかりの食事なので、体調不良を感じたら
PC横に放ってあるマルチビタミンミネラルと亜鉛剤を飲む
ええっと…たぶん2週間くらいは、この繰り返しで生きていました
いや…この繰り返しで、死ぬのを回避してただけって感じですかねぇw
フリーウエアの楽譜を打ち込むソフトを貰ってきて
クルトワイルせんせいの有名曲を打ち込んでみてはいるのですが
なんだか苦行感が…w
一日、4小節くらいを目標に2~3日は続いて
実際問題、全部で36小節くらいだから1/3は終わってるんですけどねぇ
なんかこう、StudioOneさん付属音源のピアノの音が気に入らなくて…
ベロシティ変えても、あんまり音色変わらなくて音量だけが変わってるような?と
一応テストしてみたら→ちゃんと音色も変わってたんですけど
今度は96~110くらいの間が、なんか不自然なような?
そんなこんなで、KVRさんに行ってみたりググってみたりして
PianoOneというフリーウエアが良さそうかな?と思って
貰いに行ってみると→DLのリンクがオカシイのか文字化け画面になって
貰ってこれないというですねぇ…w
同じ名前のPianoOneというピアノ音源が、もう一つあって
そっちは、32bitOS時代に貰ってきてたんですけど
このPianoOne(新)は、ちょっと貰ってこれないっぽい?のも
なんか、ヤル気すいっちが入らない要因なんですよねぇ…w
とはいえ、とりあえず、今日(2/14)を超えて→明日(2/15)になれば
また、ちょっとだけ一息つける経済状態になるんで
朝になって同居人が帰ってきたら
最後の千円札と小銭を全部渡して
またNoMoneyDayを過ごしてみましょうかねぇww
せっかくだから、残り24小節をパパっと打ち込んで
StudioOneちゃんに持って行ってから、ピアノの音色の件
考えましょうかねぇw タブンムリ
あ、昨日辺りから… #魔女集会で会いましょう
というハッシュタグで投稿されるイラストを見まくっていますw
こういう”人生もの”っぽい雰囲気だいすきなんですよねぇw
このタグの発案者さんが勧める”関係性の変化”『以外の』変化の方が好きwww
なので、なかなか刺さるイラストには出会えないんですが
それでも素敵な作品が、ワサワサ・ガッポガッポなのは凄い勢いだなぁと思うし
”一度巡り合ったイラストには♡入れとかないと二度と巡り会えない”という
Twitterの非情なシステムも痛感しておりますしw
ホント、あの
”拾った子供が宮廷シェフになって→痩せ細ってた人食い魔女が豊満体になる”
ってイラスト…また見たいし
”オカマちゃん魔女が拾った子供が美少女になってつきまとう”ってのも
すっごく勢いあって楽しかったんですけどねぇw
あと、このタグで韓国語やらタイ語のTweetが来てるのも
なんか楽しいです♪世界中に広がってほしいにゃぁ…w
広告