-
1/11(月・祝)Theオコゼ特別編 『戦国6』についてのご案内
■概要
ダビスタSwitch版(ダビスタSW)を実機で動かし、
2時間以内に馬を1頭作成し、BC機能によって戦わせる。
■スケジュールについて
・チーム分け 20:40~
・BC生産 21:00~23:00
・レース処理 23:10~
■抽選について
テキストランダム抽出ツールを使用⇒
(https://flatsystems.net/js_rand_text.html)
抽選回数は『戦国6』にちなんで常に6回とする。
□チーム分け
①爆穴小僧軍とm村軍の2チームとする。
②爆穴小僧軍とm村軍の軍団名を抽選にかけ、
上半分か下半分かを決定する。
③【参加者抽選リスト】をさらに抽選王にかけ、
参加者総数 / 2(小数点切り上げ)のところまでが②で上半分を引いた軍団、
それ以外が②で下半分を引いた軍団とする。
※参加者総数が奇数の場合は、上半分軍団が有利となるが、誤差の範囲とみなす。
(軍団長が2頭作成しても可)
■BC馬作成
□やり直し
破産した場合、やり直し可
□馬券
一切禁止とする
□放送
放送はしなくてもよい
□勝負服
爆穴小僧軍は緑一色勝負服、
m村軍が白一色勝負服とする。
(軍団長はいつもの勝負服)
□生産
2時間以内にBC登録馬を作成する。
Theオコゼのルールに準拠する。
■レース
□対戦レース
平場:中山D12、阪神T16、阪神D18、京都T32
メイン:東京D21、東京T24
□ポイント
平場:10-7-5-3-1pt
メイン:15-10-7-4-2pt
(軍団長のポイントは2倍とする)
■罰ゲーム
負けた軍団の軍団長はダビスタSwitch版で新規牧場開始(馬券なし)から
有馬記念を取る放送はしなければならない。
(睡眠可だが、何日かけてでも必ずとらなくてはならない) -
12/29(火)Theオコゼ特別編 『戦国5』についてのご案内
■概要
ダビスタSwitch版(ダビスタSW)を実機で動かし、
2時間以内に馬を1頭作成し、BC機能によって戦わせる。
■スケジュールについて
・チーム分け 20:40~
・BC生産 21:00~23:00
・レース処理 23:10~
■抽選について
テキストランダム抽出ツールを使用⇒
(https://flatsystems.net/js_rand_text.html)
抽選回数は『戦国5』にちなんで常に5回とする。
□チーム分け
①爆穴小僧軍とm村軍の2チームとする。
②爆穴小僧軍とm村軍の軍団名を抽選にかけ、
上半分か下半分かを決定する。
③【参加者抽選リスト】をさらに抽選王にかけ、
参加者総数 / 2(小数点切り上げ)のところまでが②で上半分を引いた軍団、
それ以外が②で下半分を引いた軍団とする。
※参加者総数が奇数の場合は、上半分軍団が有利となるが、誤差の範囲とみなす。
(軍団長が2頭作成しても可)
■BC馬作成
□やり直し
破産した場合、やり直し可
□馬券
一切禁止とする
□放送
放送はしなくてもよい
□勝負服
爆穴小僧軍は緑一色勝負服、
m村軍が白一色勝負服とする。
(軍団長はいつもの勝負服)
□生産
2時間以内にBC登録馬を作成する。
Theオコゼのルールに準拠する。
■レース
□対戦レース
平場:中山D12、阪神T16、阪神D18、京都T32
メイン:東京D21、東京T24
□ポイント
平場:10-7-5-3-1pt
メイン:15-10-7-4-2pt
(軍団長のポイントは2倍とする)
■罰ゲーム
負けた軍団の軍団長はダビスタSwitch版で新規牧場開始(馬券なし)から
ジャパンカップを取る放送はしなければならない。
(睡眠可だが、何日かけてでも必ずとらなくてはならない)
■結果
爆穴軍の勝利!
以上
-
7/24(金)Theオコゼ特別編 『戦国4』についてのご案内
■概要
ダビスタPS無印版(ダビスタ97)をプレイステーション実機で動かし、
2時間以内に馬を1頭作成し、BC機能によって戦わせる。
■スケジュールについて
・〆種牡馬決定 20:30~
・チーム分け 20:40~
・作戦タイム(担当割、攻め方etc) 20:50~
・BC生産 21:00~23:00
・パス登録 23:10~
・作戦タイム(枠順オーダー決め) ~23:30
・レース処理 23:30~
■抽選について
抽選王というツールを使用する。
抽選回数は『戦国4』にちなんで常に4回とする。
■〆種牡馬決定およびチーム分け
□〆種牡馬決定
①参加者を登録順(放送枠に来た順)に並べて抽選王にかけ、
【参加者抽選リスト】を作成する。
②全種牡馬リスト(持続型と外国馬を除く)を抽選王にかけ、
参加者数分抽出する。【種牡馬リスト】
③【参加者抽選リスト】と【種牡馬リスト】を上から順に突合する。
例)
【参加者抽選リスト】
爆穴小僧
m村
参加者A
参加者B
参加者C
・
・
・
【種牡馬リスト】
キンググローリアス
アジュディケーティング
ロイヤルアカデミー
バンブーアトラス
アウザール
・
・
・
この例の場合、
爆穴小僧の〆種牡馬はキンググローリアス、
m村さんの〆種牡馬はアジュディケーティング
以下、参加者A=ロイヤルアカデミー、参加者B=バンブーアトラス、
参加者C=アウザール
□チーム分け
①爆穴小僧軍とm村軍の2チームとする。
②爆穴小僧軍とm村軍の軍団名を抽選にかけ、
上半分か下半分かを決定する。
③【参加者抽選リスト】をさらに抽選王にかけ、
参加者総数 / 2(小数点切り上げ)のところまでが②で上半分を引いた軍団、
それ以外が②で下半分を引いた軍団とする。
※参加者総数が奇数の場合は、上半分軍団が有利となるが、誤差の範囲とみなす。
(軍団長が2頭作成しても可)
■生産ルール
〆種牡馬決定による種牡馬を父とした馬を登録馬とすること。
(〆種牡馬とすること)
お金稼ぎ等はどのような種牡馬を使っても構わない。
■BC馬作成
□放送
放送は基本必須とする。
(放送なしの方はあらかじめ連絡してください。)
(オコゼ・当番組の常連リスナー田中は特別扱いとするw)
□勝負服
爆穴小僧軍は緑一色勝負服、
m村軍が白一色勝負服とする。
(軍団長はいつもの勝負服)
□生産
2時間以内にBC登録馬を作成する。
Theオコゼのルールに準拠する。
■枠順
チーム分けの②で下半分を引いた軍団が芝とダートどちらで内枠に入るかを
選択できる。
各軍団はあらかじめ、枠順オーダーを相談して決め、
それに基づいて交互に内枠から埋める。
■レース
□対戦レース
平場:阪神D12、東京T18、中京D17、中山T36
メイン:東京D21
スーパーメイン:ロンシャンT24
□ポイント
平場:10-7-5-3-1pt
メイン:15-10-7-4-2pt
スーパーメイン:18-10-7-4-2pt
(軍団長のポイントは2倍とする)
■罰ゲーム
負けた軍団の軍団長はペヤングの辛いやつ(黒)を放送で完食配信しなくてはならない。
(飲み物はあり/顔出しでなくてもOK)
以上
広告
1 / 147